Nicotto Town



ゲーム歴。

またもや、ニコットじゃないゲームの話。

履歴書代わりに、ゲーム遍歴を書いておこうかな、と(笑)。

ハードの遍歴は、ゲームボーイ(白のでけェの)→スーパーファミコン→メガドラ→メガCD→サターン→ドリキャス→パソコン、という。
時々、Duo-RとかPC-FXが絡みます。
サターンなんか、初期の黒サターンで、何万だして買ったと思ってんだ、学生の時分で、とゆー(笑)。
珍しいかもしれませんが、実は未だにプレステ関連はやったこと無いってゆーね。
自分でも買ってないし、借りてやったりもした事ない。

なので、FFもⅥまでしかやった事ないんだなー。

あ、DSが最後に買ったハードだろーか。

アホタレなのでシミュレーションとシューティングとアクションは苦手なタイプです。
マリオなんかやってると、コントローラ持った手は動くんだけど、画面の中のマリオがジャンプしてくれないタイプ(笑)。
ゼルダも、途中で詰まって絶賛放置プレイ。

そんなワケで、家庭用ゲームでは、RPGとアドベンチャーが主でしょうか。
あ、ゲーセンでの格闘ゲームも、あんまし無理な人。
バーチャファイターでは、サラ使ってましたけどね。へっぽこでしたけどね。

ってゆーか!!
そうそうそう!!
こないだ、とっても久しぶりにゲーセン行ったら、私、異邦人でした。
「…………ここは、どこの未来のゲーセンですか?」
マジでそー思いましたん…。
タッチパネルだったり、マウスだったり、ボタンが10個くらいあったり。
これでどーやってゲーム操作すんねん…。
知能と運動神経無いヤツぁ、ゲーム出来ねーじゃねーかよ…。
そんな感じで、うなだれて帰ってきました。
ぷよぷよがぷよぷよじゃ無いやい!!(血涙)

そんなワケで。
ゲーマー気味かと自分では思ってたんですけど、古のゲーマーもどきでしょうかね、私…(笑)。

因みに。
好きなゲームを挙げると、「ファンタシースター4」(オンラインではない)と、「LUNAR」と、「シャイニングフォース1」と、「EVE burst error」と、「YU-NO」とゆー。
友達少ない感じになります(笑)。

#日記広場:ゲーム

アバター
2015/07/09 23:25
アルルさん>
こんばんわ~。遅くなりましたが、こちらこそコメント有り難うございます!
へっぽこゲーマーですが、どうぞよろしくです(笑)。
#というか、「アルル」さんの名前に反応しましたよ、私…(^^;
いやホント、ゲーセン、未知の世界っすわ~。
そうそう、確かにメッチャ上手いんですよね、ゲーセンにいる皆さん(笑)。
あと、プリクラコーナーも、もう、もう…(笑)。
たまにはゲーセン行かないとダメかな?(笑)。
アバター
2015/07/07 11:25
おはようございます。訪問ありがとうございます(*´▽`*)
なかなかのゲーム歴ですね・・・!これは負けられない!
私もゲーム好きなのでよかったら仲良くしてください。
確かに今のゲーセンは行く度になにこれなにこれって感じです笑
しかも、いる人たちがめちゃめちゃ上手いんですよね~。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.