Nicotto Town



猫耳とクジラ、そして紅の豚な旅行(2日目の5

今回の旅行で着ている上着には
ポケットがありません。

胸ポケットのチャックだと思っていたのが
実はたんなる飾りだったというorz

普通ですと上着の右ポケットにトイカや切符など
乗り降りするときに、さっと出せるように
入れておくのですが、それができない。

仕方なく貴重品を入れた小ぶりのショルダーに
ついているポケットに入れたはずなんですが・・・。

最後に使ったのは、昨夜の吉祥寺からのバス。
電車だと降りるときにもう一度出すのですが
バスは乗るときだけにピっとするだけ。

気が緩んだ事もあって
無意識にどこかに入れてしまったに違いない。

きちっと所定の場所にいれていれば
あるはずのものがないときは
「無意識」が犯人(違

とりあえず、財布に秘蔵してあるスゴカに
登場してもらいましょう。

これは以前にも書きましたが、たまたま福岡に行くチャンスが
あった時に買ったものです。福岡空港から市内に行く
地下鉄に「スゴカできました!」的な広告がでてて
実はこのスゴカが私にとって初めての
JRカード(笑)

再び九州に行く日がいつくるかわからないので
トイカを手に入れてからは財布に温存。

こういうときに役に立つとは。

とりあえず何食わぬ顔で改札を第一秘書やD君とともに
通過して電車に乗ります。これで2度ほど乗り換えて
幕張に行くらしい。

どこで乗り換えるの?
「うーーん、東京駅にするかどうするかなぁ」

どうせ聞いても良くわからないだろうと
あきらめて、とりあえず第一秘書に
付いていけばいい。

と思っていたのが甘かった。
第一秘書は、私より身長がやや低い。
D君も大柄ではない。しかも二人とも地味。

目印としては、非常にやっかいなタイプです(^_^;)

私自身は、誰かと会うときや
複数で行動して私が目印役になるときは
できるだけ分かりやすい服装をするようにしてる。

しかしですねー、実は今回は私も珍しく地味な格好なんですよ。
紺色の薄手の上着にチャコールの薄い色のズボン。

さあ東京の雑踏をウマく付いていく事ができるのか?

明日に続く

<昨夜の私>
久しぶりに、たいまい登場

さあ今日の一冊
「すりかえかめん」河出書房新社
NHKのおかあさんといっしょ、でおなじみの
すりかえかめんの絵本です♪

アバター
2015/07/07 22:45
山があればあったで、
山からの風も結構すごかったり(笑)
でもきっとさえぎるものがないところで直撃
するんでしょうねー海風(^_^;)
アバター
2015/07/07 22:04
調べたら、海沿いなので、

潮風が直撃しやすいそうですよ。

なので、よくとまるそうです。

アバター
2015/07/07 21:30
そーなんだ。
あのへんはそんなに高い山もないし
海からの風が強そうだしね。
アバター
2015/07/07 21:06
そうですね。

両方に弱いです。

なので、よく停まってますよ。
アバター
2015/07/07 20:44
ほーー。
風に弱いのか雨に弱いのか。
どっちも??(笑)
アバター
2015/07/07 20:33
ちなみに京葉線は、台風で停まるような線路ですよ。
アバター
2015/07/07 20:17
うんうん。
普段はジーンズはくんで
ポケットに不自由することはないし
車で出歩くから必要もないんだけどねー(^_^;)
アバター
2015/07/07 19:40
あー。分かる〜!
あたしも、ズボンとか上着とか。
ポケットが無いと、すごく不便を感じるもの。

朝の散歩ん時がそうなんだ。
財布を入れる場所が無い!みたいな?

今日は、コンビニで沢山買うぞ〜!
そんな日は、ポシェットを持ってくけど。
いつも、素手に財布。
そんな感じだけどね(^∇^)
アバター
2015/07/07 13:38
へーー。
それで認証されるんだねー。
滅多に使わないものですから、いちいち
出してやってました(笑)
アバター
2015/07/07 13:36
ICカード
この頃はもう、チャージの時以外、出さなくなってしまいました。
財布こと読み取り機に、ばすっとタッチしてます。
女の人の中には、ハンドバッグを改札機に打ち付ける人もいるとか、
は、都市伝説かも知れませんが、真偽のほどや、いかにw
アバター
2015/07/07 12:39
この時点では、それほど心配はしてなかった(笑)
しかし、やらかしたんですなぁ・・・。
その話はもうちょっと後で♪

多分それだとおもいます(笑)
なにしろ付いていくのに必死ーー(^_^;)
アバター
2015/07/07 12:27
不安ですね~でも、かめちゃんなら、大丈夫な気がします^^
逸れたって、きっと大丈夫だと思います^^

でも、しっかりついていってねぇ~~^^
アバター
2015/07/07 10:39
幕張なら、京葉線以外は行けないような気がしますね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.