Nicotto Town



イベントのお話

と言ってもリアのお話です

次の日曜日に奈良県の吉野神宮をスタートして走る山岳グランフォンド
と言うイベントが有ります

去年はショートコースで95kmで延べ1000mちょっと登るクラスだったので
結構余裕でした
今年はロングコースで160kmの3000mちょっと登るので
大変だなぁと思いながらお客さんのサポートしながら
ゆっくり走るんで足切りにかからなければ完走出来るかな?
かかってしまっても自力で戻って来ないと行けないので
ほぼ同じ距離は走らされるけどね〜
これに完走するとスーパーロングって言う200km走って4000m上る
って言うクラスにエントリー出来るのですが
余りしたくないかな?(笑)
エイドの柿の葉寿司やくずもちが目当てです〜
雨も嫌だけどかんかん照りで暑いのも嫌だなぁ〜

とりあえず頑張って来ます〜

アバター
2015/11/17 00:12
走ると言っても自転車ですよ〜
ジョギングよりは心拍あげずに気持ちよく走れますし

合気道はちょっと興味有り(笑)
アバター
2015/11/16 21:24
走るのはダメですね〜。あとは、ももの筋肉使うのもけっこうすぐ
息があがります。階段や坂道上がるのも、空気冷たい時期はすごくキツイです。
途中で休んだり、ゆっくりじゃないと上がれません。やんなっちゃいますね。

運動は別に嫌いじゃないので、卓球みたいなもんだったらやれます。
これでも、大学の時に合気道やってたりもします。 ^^
武道系好きかも。
アバター
2015/11/15 23:20
>たまごさん
ぜんそくですか〜少し走ったら駄目?
運動は全くダメなんですか?
アバター
2015/11/15 21:41
いっぱい走るんですね〜。走れる人がうらやましいです。
ぜんそく持ちなもんで、少し走ったらもうダメw
健康がいいですね。 ^^
アバター
2015/07/13 00:57
>ノアさん
まさに変態の極みかな?(笑)200kmなら普通のロングだけど4000m登るって言うのがね
来年もう一度出直しますね〜

>あんさん
マウンテンバイクは基本ハイキング道とか走れますが
最近はハイカーさんとの棲み分けが難しく一部で閉め出されたり
マナーを守らないと自分の首締めますよね

>kokoさん
奈良と行っても山の方だからね。野生の鹿や猿、熊まで出るかも
モンブランの時期に来てね

>naop-さん
じゃぁ参加したら?(笑)ほぼ食べ放題〜
でも、お腹いっぱい食べ過ぎたら走れ無くなるけどね
アバター
2015/07/10 20:10
柿の葉寿司~くずもち~大好き!
台風が接近中だから・・気を付けてねん♪
アバター
2015/07/09 22:21
そうなんだ~
懐かしいなぁ~奈良行きたいよ~
気をつけて~
頑張ってね(*^-^)ニコ
アバター
2015/07/09 06:46
広島にもコースがあるようで 近くに住んでいるお兄さんが良く家の前でマウンテンバイクを磨いています^^
頑張ってきてください!
アバター
2015/07/09 02:53
「山岳グランフォンド」
初めて耳にしました。

平地でもしんどいのに
山なら、のぼりくだりもあるのでしょうね
サポートまでするの
距離を見ただけでも圧倒されつつ
自力で戻るとか
(@@;;;

すごいですね~
悪天候でないことを祈っています!
アバター
2015/07/09 00:32
>あんさん
もちろん自転車。皆さんたいがいロードバイクですが
自分はマウンテンバイクです。舗装路ですが

>多恵さん
関門に通過時間が設定されててその時間内に通過しないと完走扱いにならない
タッパに詰めてもって帰ろうかな?

>シエさん
仕事だから仕方ないよね〜
いま、手首が痛いです〜

>hachicoさん 
晴れにしてくれるなら連れて行きます〜
柿の葉寿司食べ放題で
アバター
2015/07/08 23:40
もうすぐじゃんww
天気お祈りしておくわ❤
ワタシ腫れ女だから連れてく?(笑)←梅雨は関係ないか(笑)
アバター
2015/07/08 13:04
次の日曜日ってもうすぐネ
ではお客さんのサポートしながらは大変だと思いますが…

頑張って下さいね♪
良い知らせ持ってますヨ…

体調管理万全でね~油断しないで…
アバター
2015/07/08 09:16
足切りって何だ??
柿の葉寿司お土産待ってます、頑張って来てね^^
アバター
2015/07/08 06:37
これはバイクですか?まさか自転車?

柿の葉寿司美味しいですよね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.