Nicotto Town



今日の失敗買い物w

朝はトーストとヨーグルトです。
ヨーグルトを食べる時、いままではコンビニでもらった
プラスチックのデザートスプーンを使っていましたが、
折れました(^^;

ティースプーンでヨーグルトを食べると、容器ギワがうまく取れなくて
僅かに損してる気がしちゃいます。

で、モレラのダイソーを見ていた時に、
シリコンスプーンというのが見つかったので、
これかも知れない、と思って買っちゃいました。
ほら、シリコンなら柔らかいので、ゴムベラみたいに取れるかな、と。

今朝使ってみましたら、
首がへにょっと曲がりますね、へにょ、っと(^^;
全部シリコンで出来ている製品なので、首の所がしなるんですよ。
この製品本来は赤ちゃん用らしく、
まだ、わしづかみしか出来ないような赤ちゃんが、
離乳食を食べる時などに、怪我しないように、との
柔らかいスプーンだったのです。
ヨーグルトをかき混ぜようとしてさえ、ふにょふにょとします。
上白糖程度でも、掘れません。はねて飛び散ったり。
うーん、柔らかきゃいいって物でもなかったのですね。

先っぽだけゴムべら状になってるデザートスプーンとか、
あったらいいのにねー。

アバター
2015/07/12 13:39
もとみ様
シリコンのへらもありました。
小さくても、ゴムより腰があって、くっ付いた物を取るには良さそうでした。
こう言う時、昔なら竹べらなどを使ったのかな、と思ったりしました。
アバター
2015/07/12 13:35
Mt.かめ様
指ですか~(^w^)
まー、次善策を何か考えます。
アバター
2015/07/12 11:42
うちの母が、ミキサーに残ったのを
こそげ落とすのに使っていたような???
あれは、完全にヘラな、形でしたけどね。
アバター
2015/07/12 09:49
あー、シリコンのスプーンだとそうなりますよね。
もぉ残ったのは指でぐいっと(笑)
アバター
2015/07/10 21:24
ちょみ様
うーん、くれるんですけどね。
もうちょい質感のいいヤツが欲しいかなって思います。
まー遊びの範疇ですから。
所で、お久し振りです(^^)
アバター
2015/07/10 21:21
明日香様
金物がいやって言うのは、分かります。
私はコーヒー紅茶用のスプーンは木を使っています。
まあ、理由は、ガラス食器に傷を付けないためなんですけど。
口に入れた感触が違いますね。
デザートスプーンも、ぼちぼち探してみますよ(^^)
アバター
2015/07/10 20:37
コンビニで新しいスプーン貰ってきましょう^^;
言えば2~3本くれますよ^^
アバター
2015/07/10 13:34
こんにちは。 スプーンとかフォークって、お気に入りがありますよね♪
私は、ティースプーンみたいな?金物でできてるやつが、苦手で、木か、プラスチックのが好きです。
なので、コンビニで貰えるスプーンとかは、重宝します!
早く見つかるといいですね!お気に入り♪



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.