Nicotto Town


つれづれなるままに?????


こくうまなはずなのに・・・・


興味があるパッケージ発見
http://www.calpis.co.jp/products/milkybeverage/kokuama15.html

のんだ?


いやーこく甘ってどんだけとおもったけど
あまったるい^^;;;;;

濃いだけジャンw

辛い飲料でした^^;

普通のカルピスのほうが濃度ちょうどいいぜ

こういうのって濃さが難しいよね^^;;;

さらっと飲めるほうがいいと思うのだが・・・・。

アバター
2015/07/19 21:48
家族に内緒で自分だけ原液を多めに入れたカルピスみたいでした♪どこか懐かしかったです~匸P(*´∀`*)
アバター
2015/07/15 00:57
こんばんは^^
暑いわ忙しいわでよろよろ^^;アイスと一緒に冷蔵庫で生活したいわ~(笑)ひんやり~☆

京都は、ほんとに暑いからね^^;
おつかれさま^^;

京都国際会館??
なにかあった?^^;
アバター
2015/07/13 14:32
普通のでいい、普通のでw
なんにでも、塩塩塩・・・

ちょっと違うよね~・・・って思うわ。
アバター
2015/07/13 08:02
夏向けに濃くしちゃったのが裏目に出たのかな・・・
私もさらっとしたほうが好きです(*^-^)
アバター
2015/07/12 00:03
カルピスはカキ氷にかけて食べるのが好き~~。
あれなら、好みで濃度調整できますもの~。

アバター
2015/07/11 21:50
こんばんは☆

カルピスは若干薄めのほうがいいですよね。
デザートでなくて飲み物なんですから
濃い甘さはキツイですよ。
アバター
2015/07/11 21:48
(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]

あっという間の週末だね^^
また一週間がんば!

「甘みと塩分で暑い夏を乗り越える!」って熱中症にいいってことだよね~。
アバター
2015/07/11 19:13
そろそろ熱中症対策飲料の種類が多くなるわね♪
家はカルピスは水で薄める派だけど、
友達の家に行った時牛乳で割ってあって驚いた記憶があるよw
あと、濃く割ってあるカルピスを出してくれるお家はお金持ちが多かった!!!w
アバター
2015/07/11 16:32
だねだね。
カルピスは好みの濃さってあると思うよ。
さらっとが好きだな♪
アバター
2015/07/11 12:38
熱中症予防の塩分入りのカルピスなんですね^^
あまったるい・・あとで違う飲み物が飲みたくなっちゃいますね(^-^;)
アバター
2015/07/11 12:27
濃い~~の難しいかもですね、

こゆくとも後味おやや?さっぱり?なんて、

難しいのですよね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.