Nicotto Town



猫耳とクジラ、そして紅の豚な旅行(2日目の19

教えてもらったホテルに行くまでに
ちょっとルートの選択を誤って
行きつ戻りつしました(笑)

道路をわたれるポイントというのが
限られている場所があるのですね。

この陸橋を渡らないと向こうにいけない。

そこを一度通り過ぎてしまったものですから
行けども行けども、むこうに渡れそうな
ところがなくて(^_^;)

来た通りに戻らないといけないんですねー。
無駄に歩いたな。

以前だったら、無駄に歩いた事で
ダメージ食らうと言う体質でしたが
最近は、こうやってブログを書くものですから
トラブルや失敗はウェルカム。あ、あんまりすごい
トラブルや失敗はいやだけど(笑)

まだ日も高くて暑い5月の中頃です。
慌てる事はないですしねー。

ところが、お目当てのホテルに行ったら
ティーラウンジは満席で入れないとのこと。
なにしろ最上階にあるので、窓際にいたらエアレースが
見れるんじゃないかなぁって半分期待していたものですから
私と同じような事を考えた人たちが一杯いたんじゃなかろうか。

仕方なく、別のところでお茶にしました。

そこは地上1階に喫茶があるのでエアレースはみれません。
そのせいか、入ったときには私たちだけでしたが
あとから次々と人がふえてきましたね。

とりあえず、飲み物のオーダーをして
トイレに行って♪

エアレース会場のトイレも見ておけばよかったかなぁと
思うのですが、そんなにいいトイレのはずは
ないですもんね(笑)

ああ、そうそう。
オーダーしたのは飲み物だけじゃなくて
サンドイッチもお願いしましたっけ。

ケーキがあったらケーキでもよかったんだけど
メニューにないからと聞かなかったんですよ。

あとから別のテーブルの人が
ケーキセットらしきものを
食べているのを見て
しまったと(^_^;)

聞けばよかったなーorz
いつもならたいてい聞くのに。
やっぱり、何時間も日のあたるところにいて
大してよくない脳みそが、さらな劣化してたらしい(違

まあトイレはよかったですよ。
うん、トイレはホテルに限る(笑)

さあて、飲み物も来たし・・・って
D君それアイスなのに??

明日に続く

<昨夜の私>
ウシェと久々に話せた(笑)
新しいPCを買う話で盛り上がる

さあ今日の一冊
「こころとしんぞう」保育社
ドキドキって色んなときになりますよねー。
どうしてドキドキしちゃうのか、そういう絵本♪


アバター
2015/07/22 09:08
わたしも日常は節約です。
が、ここぞと言うときは出せるようにしたい(笑)
アバター
2015/07/22 07:31
もう10年以上は行ってないですからね。

行く余裕がないです。

節約生活、満喫中ですよ。
アバター
2015/07/22 07:18
そーだったんだー。
ティールームが満員でなければ
味わえたんですけどねー。残念です。
アバター
2015/07/21 22:12
教えたのは、これの前でしたっけ?

味が変わってなければ、ケーキはおいしいはずでしたよ。
アバター
2015/07/21 20:17
うんうん。
高速道路のサービスエリアなんかも綺麗だしねー。
でもねー、やっぱりホテルのトイレは別格ですね。
あ、もちろんそれなりに高級感のあるホテルですよ。
泊まらないけどお茶しにいくっていうホテルの使い方も
あるんです。これは海外でも使えるホテルの利用術です♪
アバター
2015/07/21 19:58
ホテルなんて、会社の旅行でくらいしか、
使った事無いわ(笑)

けど、トイレに限らず、色んな部分が、
綺麗にしてあるイメージだな。

とはいえ、最近は、どこでもそうなんやろか。
デパートとか、コンビニとか。
そういう所も、綺麗になった。
そう聞いた事があるよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アバター
2015/07/21 16:15
教えていただいたホテルに行ったのですが
残念ながらティーラウンジが満席で(笑)
アバター
2015/07/21 16:06
どちらのホテルなんですか?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.