Nicotto Town


ヤツフサの妄想


ディープ・フリーズ



邦  題:ディープ・フリーズ
原  題:DEEP FREEZE
ジャンル:パニック・ホラー
映像時間:84分
制 作 国:アメリカ合衆国
制 作 年:2001年
上映媒体:劇場映画 日本未公開
言  語:英語
字  幕:日本語
吹  替:日本語
発 売 元:エムスリーエンターテイメント
http://www.amazon.co.jp/ディープ・フリーズ-DVD-ゲッツ・オットー/dp/B000084TNB/


ヤツフサ好み度
脚 本: ★ ☆ ☆
俳 優: ★ ☆ ☆
演 出: ★ ★ ☆
音 楽: ★ ☆ ☆
覇 気: ★ ★ ☆
結 末: ★ ★ ★
お馬鹿: ★ ☆ ☆
お色気: ★ ☆ ☆
Gショック: ★ ★ ★Σ★


お久しぶりでございます。

忘れた頃にやってくるヤツフサB級シネマビューでございます。

ヤツフサは何故B級映画を日記に書き続けるのか。 ヽ(゚ω゚=)

そんな事はおいといて、今日は13日の金曜日Part7“ジェイソンvs.超能力少女”

の監督で有名(?)なジョン・カール・ビュークラーさん監督の作品、ディープフリーズ

でお送りします。

えっ? ジョン・カール・ビュークラーを知らないですって!?

ヤツフサは以前2014年09月12日の日記で「みにくいアヒルの子」と言うDVD

を見て「どう見ても戦隊物みたいな話」と、書いたのですが、アレの監督です。

みにくいアヒルの子で戦隊物を作る凄い監督なのです(B級的に)。

今回はどんな凄い恐ろしい奴が出てくるのか、想像もしたくないですw



さて、お話はと言うと、唐突なナレーションからスタートします。


世界が石油危機になる中で、ジオテック社は南極に掘削基地を作った。

そして2ヶ月前、異変は起こった・・・

(,,゚Д゚)「へえっくしゅ! あー!畜生め!」 ←ガチでこんな始まり。

多分南極で石油か何か掘ってるのだろう。

南極掘削基地と書かれた場所には、ボーリングらしい機械は無く、何かを溶接している。

そして横には何故か大きな水槽、しかも南極なのに水が凍ってない。

作業員は外で愚痴をいいながら作業をしているがさほど重装備と言う程の厚着には見え

ない。 そんな中で小さな地震が起こり「パオーン」と言う声と言うか何かが聞こえる。

そして水槽からゴジラでも出てくるのかと言う様な泡が吹き出す。

作業員は何故か「お魚ちゃーん」と言いながら、そのジャグジーかよと言いたくなる様な

泡の中に棒を突っ込んでかき混ぜ始めるが、水は白く濁って何も見えない。

と言うか、魚だとしてもそんな棒で何するんだと突っ込みを入れたくなるが、次の瞬間

当たり前の様に水の中に引き込まれてしまうのだった・・・

(=゚ω゚)ノ つか、棒放せよ。


そんな中、ヘリコプターで吹雪の中を学生がやってくる。

6週間で学位が取れる凄い研究をするらしい。

内容は地質調査。

しかし、到着した学生以外の専門家1名は到着早々学生たちと離れて基地の博士たちと

ろくでもない相談をはじめた。

「標本を持ち帰り、証拠を隠滅する。」

「ちょっとまて、俺はそんな約束して無いぞ!」

「もう遅いわ、プールの横に爆弾をセットしてあるから、脱出してそれを爆破。」

そう、この基地は学生がヘマをやらかしたと言う事にして、今から基地ごと爆破して、

何かを隠蔽しようとしているのだ。

その隠蔽したいと言うものの標本だけをアメリカに持ち帰って・・・


しかしその頃、ベットの下とか物資の隙間に黒くてツヤツヤしてカサカサ動くものが

動き出していたのである・・・

その科学者が掘り出してしまって隠蔽したいものとは・・・


・・・ じゃなくて三葉虫だったのだ!


ヤツラはなんと、人間の体液を吸うのだ!

しかも体長は60~70センチくらいある!


そりゃ~ ディープフリーズ するわ! Σ(゚Д゚;;)ノ


北極基地にはゴキジェットとかなくて、ただ逃げるしかない状態。

しかも黒くてツヤツヤしていてカサカサと凄いスピードで移動して、隙間から襲ってくる

のである。

シャワー室とか、ベットの下とかそう言う所から来るのである!


基地中大パニック! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


見ただけでみんんな動けないほどびびる! (´;ω;`)

テレビを見ているヤツフサも凍りつく恐ろしさ!!


南極でボーリング調査中に古代の何かを発見して襲われると言う、どこかで見たような

話の展開と、塩化ビニールで出来たような巨大なゴキじゃなくて三葉虫。

企業がサンプルを持ち帰るために、わざと犠牲者を出して隠蔽工作する設定。

まるでB級の最高峰遊星からの物体Xの様な展開に、目の前で仲間が食われていても

誰も触れない(触りたくない)恐ろしい怪物!

羽も無いのに凄くジャンプするゴキ並みの移動能力に次々とやられていく仲間たちの屍

を乗り越えて、ようやく手に入れたショットガンで頭を吹き飛ばす事に成功した!

と思ったら、水槽から全長10メートルは有ると思われる巨大なゴ・・・

じゃ無くて三葉虫が!

しかもショットガンが効かない!


最後は生き残った学生2人を逃がした博士のキメ台詞

「お前、ジョーズが最後どうなったか知らないらしいな!」


((((≪ぢゅどーん!!!≫)))))



やっぱり爆発して終わりましたとさ。

この監督は最後爆発して終わるんだね ヽ(゚ω゚=)<でめたしでめたし



間違って読んでしまった方は面白くなくても“いいね♪”を押して下さると、ヤツフサの

心の凹みが少なくてすみますので、宜しくお願いいたします。

 

アバター
2015/07/28 20:18
>みかん様
大丈夫! ぶっ倒れないと思いますよ!
理由はおもちゃっぽいからです。

でも確実に体が硬直して動けなくなります。
まさにディープフリーズなのです ヽ(゚ω゚=)
アバター
2015/07/28 20:17
>にゃふふ様
凄い映像ですよ!
なんだろう、ゾンビより怖いですよ。
塩化ビニールのおもちゃ感がもの凄いのに怖いのです。

爆発して終わるのですが、戦隊物と言うよりウルトラマン的な
妙な感じがしました (´ω`)
アバター
2015/07/28 20:15
>↓全身GU↓様
南極だけどゴ・・・ 三葉虫ですよ!
10メートル級のゴ・・・ じゃなくて三葉虫は、全身出ないで
上半身だけプールから出て直立してましたよ!
なんだろう、あれはなんと言うか、怪獣映画な気がしなくもありませんw

だいたい巨大ゴキ・・・ 三葉虫が立ち上がってパオーンとか言ってる時点で
なんでウルトラマンが出てこないのかと言いたくなるレベルですよ。

書き方が適当で馬鹿度が伝わりませんでしたが、かなりおバカです (´ω`)
アバター
2015/07/27 23:35
まさに、なんだそれは~~!(*_*; なストーリーですね。
Gが大の苦手ですので観たらぶっ倒れそうです。
アバター
2015/07/27 23:16
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、
映像見たくない
みたくなぃぃぃぃぃぃッ

爆破して終わりって、特撮ヒーローの怪人みたいな終わらせ方・・・(=人=)

そして豚さんかわいすぎた・・・(*ノノ)
アバター
2015/07/27 21:44
∑(゚Д゚)南極なのにゴ…三葉虫ですか
しかも10m級はショットガンが効かないとか相当な装甲のゴ…三葉虫じゃないですかーやだー
最後爆発って漫☆画太郎ですか(ヽ´ω`)

もう少しお馬鹿度が高いとおもしろそうです



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.