Nicotto Town


豆奴の気まぐれ帖


そして凹んだ・・・

昨日は最高の気分転換楽しんできたの~♪


亡き弟が生前中に離婚した元嫁(甥っ子たちの母ねw

甥っ子たち絡みで必然的なお付き合いなんだけど

その元、義理の妹のA子ちゃんとランチして

ドライブがてら買い物ツアーしてきた~♪

家に戻り母も交えて三人でまったりぃ~ティータイムしてたら

登録販売者の通信科から、今年度の改訂、削除などの

バックアップブック届いたんだけど・・・凹んだよぅ

必死で覚えた問題も、改訂と共に成立しない問題として

一番新しい過去問から4問も出た・・・

それに用語の改訂、症状ごとの医薬品配合成分も削除等

今日はその点を踏まえて、参考書の訂正に取り組んで

覚えなおし作業に入ったんだけど混乱する罠w

でもまだ、まるまる1ヶ月あるからなんとかなるべ!

改訂された部分は試験に出題されると判断して

しっかり覚えなおせばやれるはずだぁああっ!

と、自分のケツを叩くのであった( ´艸`)


アバター
2015/08/02 16:44
殿下さん、侑樹ちゃん、とんとんちゃん、ヴィンチョコちゃん、アビゲイルちゃん、みかっぽちゃん。

皆様コメントありがとうございました。一括レスですいませんm(__)m

皆さんが仰る通り、改訂は承知して挑んでいるので
このタイミングのバックアップで多少の混乱は想定内だったんだけど
自分の実力がまだ足らない部分があって
気持ちの上で「負けない」ように復習と改訂部分を叩き込んでます。

尋常でない暑さが続いてます。
皆様、どうかご自愛なさってこの暑い夏を共に乗り切りましょうね!
アバター
2015/08/01 16:15
改訂されたところも覚えなおしなんですか?!
Σ(゚д゚lll)ガーン

そりゃ・・・そうですが。。。
もうちっと早めに情報欲しいですね^^;

ファイト!!!
アバター
2015/08/01 13:06
そうそう 凹んでる暇はもうないのだよw
私の仕事で法律を頭に叩き込んでおかないといけなくて
毎年微妙に変わる項目を常に覚えなおして 記憶を書き換えないといけない・・・

しょっちゅう「ぐわ~~~~っ またかよっ」と 叫びながら
仕方ねえ~~と切り替えて頭に叩き込んでますw
アバター
2015/08/01 11:46
法律条文関係をはじめ改訂・削除は多々ありますよねぇ~

なので、資格を取っても常に勉強は怠れない・・・

と、有資格者の友人が嘆いておりました。

改訂・削除は当たり前の範疇として頑張って下さいね!^^
アバター
2015/08/01 00:24
え~@@;改訂?!
なんちゅう試練じゃ!!

ふぁいとです!
アバター
2015/08/01 00:14
わわわっ!やってくれますね!
・・・ひょっとすると、そこであわてないで、落ち着いた対処ができるような人を求めているとか?!
きっと、そうに違いないです!
落ち着いていきましょう!応援してますよ♡
アバター
2015/07/31 21:03
試験前に改定なんて酷い事ですね。
せっかく覚えたのにそれが無駄になるとは・・・
しかも試験の1ヶ月前なんて酷い仕打ちですね。
でも気を取り直し覚え直すしかない!
もう一息だ、頑張れ豆奴!
アバター
2015/07/31 18:56
えめるちゃんwww

齧った・・・かりりっ。。って~~~
おちり・・齧ったね。。。ミソつきですけどw
アバター
2015/07/31 18:44
ぺちぺち。。。かりりっ。。。
アバター
2015/07/31 17:46
ゆちちゃん^^

今年から大幅改訂されたのは知ってたのよ
けど、通信の方も改訂されたテキストのはずだったんだけどね
試験問題の作成に関する手引きの改訂内容が
全国一律に開示されるのが受験申し込み締め切り後だったのかも~

叩いて、叩いて~~おちりフリフリwwww
アバター
2015/07/31 17:36
遅い!そんな大事なこと、もっと早く知らせるべきだよね!

でもそんなこと言ってられないね。
頭きりかえて、覚えるしかない!
豆奴ちゃんはやれる子だよ。ワタシも一緒に叩こうか?(・∀・)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.