お中元でほしい物〈お題〉
- カテゴリ:ショッピング
- 2015/07/31 23:20:20
そもそも個人的にはお中元は贈ったり貰ったりはしない。
でも、職場にはいくつか送られてきて、今日もジュース1本貰いました♪
やはり皆で分けれる飲み物食べ物類がいいですね。
分けれないものはビンゴの景品になったりするから、当たらないとツマンナイしw
さて、金魚すくいですが、昨日は170とか180とか行けたのに、
今日は160程度しか行きませぬ;; 130ぐらいが平均で、何があったんだか。
中で何かいじられて仕様が変わったんかなあ・・・(~_~;)
それとも自分のせいか??
KHは、メンテでだいぶ軽くなったので〈それでも今時間はちょっと時間掛かることあるけど〉、
軽くなるまで使わないでおこうと思って貯めこんでいたブーストを放出しております。
同じ事考えてる人多いみたいで、ランキングが先週より競争率かなり高くなりました@@
なんとか1000位以内を維持したいけど、先週よりキビしい(;´・ω・)
さて、明日は上尾の花火大会に行ってきます♪
原付でササっと行ける近所の花火大会。
板橋戸田合同とかぶるのですが、前は板橋にちょいちょい行ってたのだけど、
板橋は成増からバスで行って、人多くてなかなか大変なので。
上尾は結構穴です。遠くから来る場合は公共機関を使う事になり大変ですが。
何が良いというと、内容が良いのです。主催者側のこだわりを感じられます。
コンテストに出るような花火屋さんではないのだけど、TVドラマの花火シーンで
よく利用されている花火屋さんと、埼玉ではよく見かける花火屋さんのコラボです。
普通の花火大会だとただ打ち上げるだけですが、
ちゃんと花火屋さんの名前を出して解説が流れます。
10号玉100発上がります@@!、二尺玉も上がります。
最近人気が出て来ているようです。あまり人増えてほしくないですが^^;
暑いけど、場所取りがんばって行ってきます♪ 〈夜巡回お休みします〉。
来週は、熊谷花火大会です。
花火大会、楽しかったけどゴロリと寝ながら見てたらなんだか眠くなってしまいました^^;
ちょっと心地よかったです♪
来週は浴衣で花火鑑賞かなと思ったけど、電車で行くことになったら普段着になると思います。
>美鞠さん
近所です♪ すごく近所というわけでもないけど、原付で30分もかからないから、
午前中に場所取りしてきて、あとは本番前にゆったりと出かけてきました^^
場所取りしなくても見れることは見れるのだけど良い場所は取れないから
〈土手の斜面で苦労しながら見る羽目になるのでw〉、快適な場所を確保しました♪
>みかんさん
そうそう、今は花火の繁忙期ですよ~。冬が一番綺麗に見れるそうだけど
寒い花火は一度で懲りたので、楽に見る道を進んでいます♪
大ポイは使ってないからよくわかんないですねえ。
結局、バケツを使うと金魚の数が減って枯渇して頭打ちになるんですよね。
なので、回数を増やしてます。
錦鯉、って3匹いるんですか?! 2匹固定だと思ってたんだけど、どこかに隠れているのか?
黄色い金魚の数がポイントだと思ってます^^b
400で1分台はずいぶんと早いですね~。
数日Sに居たこともあったけど、疲れてしまって内心「助けてくれ~」
状態だったという腑抜け者ですσ(^^)
今は楽々Aクラスですが、なぜか今日はBになってました(´Д`;
堤防から見る花火は快適ですねえ~。この間の土曜日の花火大会も
堤防の一番上を場所取りして、長めよく風通しもよかったです♪
>ウテナさん
そうなんですよー。その後も180前後を時折出してたりするんですが、
ランキングモードじゃないからダメなんですよね。
こちらはアイテムのために3倍でやってるけど、サブのほうは1倍だから
何点取ったかよくわかるんですよね。早くコンプしてランキングに
専念したいです。でも、得点に差があり、130台の時も多いですよ。
歩けないほどの人って、大人気な花火大会なんですねえ。
大曲だとそんな感じだけど、普段はだいたい楽なところばかり行ってます^^;
>macaronさん
花火大会、心配した雷雨も来ないで快適に見れました♪
商品券!確かに好きなものに替えられるからよさそうだけど、
わけれない物はビンゴの景品になってしまうので、当たらないと
嬉しくないんですよねw やはり分配できるものがいいなあ^^;
おお!千葉でも各地で花火大会でした~^^
数箇所同時なので、人がうまく分散するといいなぁ・・と
思っていたのですが、それでもまぁまぁの人でした^^;
他のみなさまのコメントを見ても、
やっぱり全国各地で花火大会なんですね^^
金魚すくい・・・みかんも頑張ってますが、ネコばけつは
ともかくとして、大ポイを使っても普通のポイと
点数が変わらないので、大ポイの使い方が
下手なのかなぁ?と悩み中ですw
錦鯉をどうしても3匹すくうことができなくて・・・
いっつも2匹が限界なんです><;
キーーーっとストレスーが溜まりますが
アイテムをもらうまで頑張ろうと思います^^
気を付けて、いってらっしゃ~い☆
熱中症対策を忘れずにヾ(o´∀`o)ノ
こちら今日は物凄く暑いんですけど。。。(T▽T)
たくさん楽しんでいらしてくださいな☆
今年は行けそうにないけど、来年は浴衣着て観に行きたいです^^
ドド~ン!
もらって嬉しいお中元は、なんと言っても商品券ですねw
誰もくれないけど^^;
すごいなぁ。
仕様は…毎回高得点の方だけ、かわったのかも?!
わたしも、今夜は花火大会第2弾です。
これまた歩けないほどの人で(^^;
熱中症にならないように、気を付けましょう。
KH今のチームは狐2でもう既に亜種ちゃん400に育っていていけない子になっているのですが、それでもヘタすりゃ1分台で沈む恐ろしい状態でちょい疲れが出てきたので適当にサボり中ですw
ランキングも今回はもういいや〜〜と(^^;;
今夜はこちらも花火大会で、堤防に座って見ます❤︎此方に出張で来てるお友達と我が家で合流してから一緒に見にいきます( ´ ▽ ` )ノ屋台もあるからりんご飴買うのが楽しみです♫オトナはおちゃけ片手にチビッコはジュースと小さいクーラーボックスに入れて繰り出します( ´ ▽ ` )ノ☆