Nicotto Town


つぶやきrnao


猛暑だけど電気は足りてるよ、なぜ??

再稼働、、して欲しくない、、噴火、、地震、、何かあったら日本終了、、電気は足りてるよ

もらったステキコーデ♪:17

風向き、、その他諸々考えても、、川内原発

何かあったら日本終了、、

原爆どころの騒ぎじゃないよ、、

福島だって未だに、、ダダ漏れなのに、、

海水温が上がっていくんだよ

再稼働すると、、

温暖化の原因にも、、サメも来るわな、、





我々は、川内原発再稼働に同意しない!地震・噴火ー大地動乱の時代に入った日本列島! - 日々の感想、出来事など - Yahoo!ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/korekatanonihonn/12283217.html


巨大噴火の危険性に懸念…九州川内原発の再稼働 http://jishin-yogen.com/blog-entry-5470.html

福島原発事故を忘れた川内原発再稼働 http://www.asahi.com/and_w/life/SDI2014110491781.html


『火山学者がまた指摘!噴火の対応、不十分!:川内原発、7月下旬再稼働!』2015/... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11146061336 #知恵袋_

「規制委の火山リスク認識には誤りがある」 川内原発審査の問題④藤井敏嗣・東京大学名誉教授 | 原発再稼働の是非 - 東洋経済オンライン http://toyokeizai.net/articles/-/44828 @Toyokeizaiさんから


川内原発、小規模な火山噴火でも「全電源喪失リスク」予知不可能/藤井敏嗣教授/九州全滅、日本消滅の危機 http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/8bf22c9e6abba133cadc841902f6361b @sohnandaeさんから

時事ドットコム:【図解・社会】川内原発周辺の火山とカルデラ http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_energy-genpatsu-sendai20140716j-02-w330 @jijicomさんから

低気温のエクスタシーbyはなゆー: 【国会動画】安倍首相「たとえ大規模噴火があっても川内原発は安全」(昨年10月)  http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2015/08/blog-post_62.html?spref=tw

阿蘇山 2カ月半ぶりに小噴火 きょうも立ち上る噴煙 | 地震予測検証・地震予知情報 / 防災情報【ハザードラボ】 http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/0/10638.html?id=ml #hazardlab @hazardlabさんから

低気温のエクスタシーbyはなゆー: 【原発再稼働/兵糧攻め】ANN動画「自治体へ再稼働圧力?停止原発の交付金減額を検討」 http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2015/08/ann.html?spref=tw

川内原発再稼働と国民の被曝基準 - 武田邦彦 (中部大学) http://takedanet.com/archives/1036696710.html


低気温のエクスタシーbyはなゆー: 【YouTube】フランス24「川内原発の再稼働に抗議する日本人たち」  http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2015/08/youtube.html?spref=tw


『【声明】川内原発再稼働は無責任体制の証明―全原発の廃止を求めます (緑の党)』
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-12060689441.html

低気温のエクスタシーbyはなゆー: 【YouTube】ユーロニュース「川内原発が再稼働→抗議する人たち」  http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2015/08/youtube_11.html?spref=tw


アバター
2015/08/15 22:23
全ては金に目の眩んだ権力を持つ人間が好き勝手に舵を切る話ですね(´・ω・`)
アバター
2015/08/12 23:49
原発…なし崩し的に再稼働が進んでしまうのは、実にこの国らしいですね。

かつての鬼畜米英から進駐軍崇拝への、玉音放送をはさんでのあっという間の転換も、
反安保や反戦や反管理で熱狂した学生運動も、内ゲバをはさんであっという間に霧散して、
ジャパン・アズ・ナンバー・ワンのバブル高揚もすぐに消えると、
阪神震災やオウムを経て長期低迷を背景としたシニカルでうっすらと不気味なネトウヨ的気分も広まり…
大震災のあのリアルな不安の教訓も、わずか数年でトーンを塗り替えられてしまう…。。。

エネルギーの大量消費社会の 構造基盤を変えないと、人類はホントウに危ういですね。
しかし、世の中を構造的に捉え返す知性が、この国は特に育まれにくい。。なんとかしないと
アバター
2015/08/12 08:42
忘れてしまった訳ではないけどね
クーラー入れないともう我慢できないわぁ
水道代と電気代が 半端ないと思います 今月ww

節電は何処へ行ってしまったのでしょうか
アバター
2015/08/12 01:44
まー、急になくすのは難しいでないの?原発。かなり依存してきちゃったからね。
火力発電もCO2出すしね。
とはいえ、もしワシが川内原発の近隣住民だったら稼働反対デモに参加してるのは間違いないw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.