お休み初日
- カテゴリ:日記
- 2015/08/13 23:11:42
今日は朝から気温が低めで ちょっと過ごしやすい感じ
これなら窓を開けて 扇風機でいけるかな・・・ と思ったのですが
隣の部屋のリフォーム工事の音が・・・
今週初めから 来週までが工事予定期間らしいのですが
何もお盆休みの時にやらなくても と思いますけど
たぶん来月には入居が予定されているのかもしれません
どうやら今日は 床のフローリングとユニットバスかシステムキッチンの入れ替えをしている気配
機械で釘を打つ音が聞こえてきます
うーーん・・・我慢できないほどじゃないけど・・・
午後には日が出てきて 気温も上昇
室内の温度計が30度を超えたので エアコンのスイッチをオンしてしまいました
天気予報では午後から大気が不安定になり 雷雨の可能性がある といっていたのに
結局降らずじまい
それでも明日は午後から降るらしいですが
という感じで 今日は終わってしましました^^
話は変わりますが
私はいつもPCの音を消しているのですが 今日は昼間音をオンしてPCを使っておりました
そのままの状態で 先ほど立ち上げてニコタにインしたらびっくり
花火のあがる音がしているんですねw
ということは もしかして 広場に行ったら
縁日の喧騒が流れているのかな・・・
ということで これからちょっと覗きに行ってきます(笑)
ゆきこさんも音あり派なんですね^^
私はテレビを見ながらリビングでPCを使ってるので PCの音のほうがちょっと邪魔だったりするのです
家族にも不評だったりしますし(笑)
どうしても必要な時だけ イアフォンを付けてます(^▽^;)
便利なこと・・・ なんだろうw
いずれも「音」にまつわるお話ですね~^^
PCは常に音出してます~、その方が分かりやすいことが多いですし~^^
さほどの大音量でもないけど、さいさんも行っているとおり、便利なことが多いです~^^
音ありだといろいろ便利なこともあってね^^