Nicotto Town



多摩川大田六郷の花火大会

午後七時半から八時二十分までの花火大会を楽しんで来ました。

電車にしようか車にしようか迷ってましたが、高校野球が終わってから
行動をしようと思ってましたので車にしました。
駐車場は自分が想定してた以上の満車状態で、
下丸子に移動してやっと駐車する事ができました。

六郷の花火大会は多摩川の河川敷で行われているので
結構遠くからでもみえるんです。
音が届くまで4.5秒位の所で遠花火を楽しみました、綺麗でしたよー!!。
最後は連発の打ち上げで、枝垂れ桜のようになる花火に感動しました。

来週土曜22日は多摩川世田谷と川崎の花火大会です。
この花火大会は多摩川の両岸で開催するので、
同時刻、同場所で同時に見られます。

アバター
2015/08/16 17:14
夢子さん、
そう言えば正式な花火大会の名前が有りました。
すみません、忘れてしまいました。
夢子さんの方が詳しいかもです。

世田谷と川崎の花火は車で30分以内なので
自転車を積んで言って来ようと思ってます。
今度はすぐそばで見てきます。
アバター
2015/08/16 11:43
いいですね。多摩川が東京と神奈川の境なんですね。
調べました。
平和を願っての花火大会は一人で見に行っても価値がありますよね。
いいですね。
夏は高校野球と花火で終わりますね。
アバター
2015/08/15 23:02
ずっこさん、 
良くご存知で そうなんです川崎側は見るんでしたら、東急の二子新地駅からすぐですよね、
その辺の河川敷ですと、ほぼ真下から見るような感じで迫力があります。
アバター
2015/08/15 22:41
そちらは、花火大会が毎週のようにありますね^^
懐かしい~~なぁ、多摩川の花火大会は
二子新地で降りて、毎年見ていました^^

9月末くらいにも、なぜなの?って言う感じで
多摩川沿いは予告なしで花火が打ち上げられますよね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.