Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


SF者まで100万光年…とか?


水玉螢之丞 (みずたま けいのじょう)先生、
亡くなられてたんですね。知りませんでした。

んで、S-Fマガジンに掲載されていた、
" SFまで10000光年 " コミックエッセイ集が
amazonのお勧めに出てきてたので、
注文して、今日届きました。

予約注文のハズだったんですが、すでに再版でした。

うん、懐かしい感じで楽しめた!

けれど…大森望氏の解説読んでる途中から、
涙腺が緩んでしまいました…

↑のアバターは、
いつも自画像にボーダー(ストライプじゃ無い、なぜだ、)の服着せてた
水玉先生をまねてみたんですが、いまいち、

もう1パターンは、ぐるぐるメガネ掛けた猫ですよね。
そちらは、そうのうちに、

アバター
2015/08/19 07:14
1度相席させていただいたことがあります。
エッセイのキャラのまま、倍くらい加速させたような方だったと記憶しています、合掌。
アバター
2015/08/18 10:18
ももかさん、
↓こんな人です。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/水玉螢之丞

SFとか、漫画とか、生粋のサラブレッドだったんですね。
アバター
2015/08/18 08:09
ん?
誰だろ?
ごめんね〜わからないや…>_<…
アバター
2015/08/18 02:56
つーか、こんなに知ってる人が多いことにもびっくりした!!
タニス・リーといい、ここんとこ訃報が多いなあ。

明るいカラーとノリの良さが好きでしたね。
ご冥福をお祈りしたい。
アバター
2015/08/18 02:41
なんだとぅ!?
まず、ちょっと調べてくるよ。
アバター
2015/08/17 22:46
え?そ、そうなんですか!今頃になって知りました…。

アイコン(雑誌)時代からの大ファンで、
自分が某アニメーション会社にいた頃は
SF大会やお仕事上のお付き合いの延長で
お互い応援する球団は違うのですが野球と
ジェニードールの事等色々お話させて頂きました。

米やん(前コミックマーケット代表)と同じ理由であっちに行っちゃうなんて…。
そういえば結構ヘビースモーカーだったものなぁ…。

阪神がんばっていますよ~、先生~。

もう1パターン、楽しみにしています。
アバター
2015/08/17 21:43
あ、まだ買ってないえす、それ。

亡くなられていたのは、Twitterで翌日位に知りました。
我が家の中を見回しても、表紙を水玉さんのイラストの本、結構あるんですよねぇ。
ストーリーものも面白いのが多くて好きでした。
アバター
2015/08/17 21:27
おお まだお若かったのにね。。。

ぐるぐるメガネねこのフィギュア
ほしいな。。。
アバター
2015/08/17 21:18
Σ(@◇@) 存じませんでした・・・ 「お師匠様は魔物」つい最近なんとなく本棚の最前線に並べ替えたばかりなんですが・・・(だんだん滝涙。。。 
アバター
2015/08/17 21:18
おお
ぐるぐる眼鏡のネコでてた@@;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.