Nicotto Town


何かをシャウトするよ!


うむむ・・・

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:65

大阪のいなくなった中学生。
最悪の事態・・・遺体発見でしたね。

容疑者が捕まったようで・・・


事情を知らないのに勝手に言うのもなんですが・・・
犯人は、当然悪いのですが・・・
深夜に夏休みとはいえ、出歩ける家庭環境ってのも・・・ど~なんだ?と
常々思ってました。

アバター
2015/08/22 23:51
うちら辺は ひったくり日本1だったかな
だからか 夜の警察官の巡回?が多いと思う
3番目がバイト帰りに 何度か声をかけられてる
公園で喧嘩でもしようなら その辺の人に通報され すぐお巡りさんが来るし

犯人のマンションを中継してる後ろで 
小学生にもなってない子を連れた親が映ってたのを見て 呆れたわ

アバター
2015/08/22 23:04
私は「子供が夜中に出歩いちゃいけません!」って家庭で育ってるので
夜中に出歩いてる子供見てると不思議でした。
まぁ、今の子供たちは塾とかお稽古事なんかもあるんでしょうが。
安全なようで安全じゃなくなってる日本、何ですかね。
怖いです><。
アバター
2015/08/22 22:23
殺害の仕方が用意周到なので(ガムテに指紋付けない等)前から計画し
実行に移せるなら誰でもよかったような感じですね。その魔の手に引っかかってしまった。
たられば話になりますが、出歩く事を保護者か誰かが止めていたら、こんな事にはならなかったのでは・・・
と私も思います。
アバター
2015/08/22 21:53
やっぱり親の躾って大切よね>< 過保護なくらいでちょうどいいと思うんだけど。。。
日本が安全だと思っているのか知らないけど、怖い世の中だと教えてないのも悪いよね><
アバター
2015/08/22 09:35
うん。
家庭で教えられるべきことが
なんかの事情?で
うまく機能してなかったみたいだよね。

こーいうの、
夜中に出歩いて許されるとかいうの、
私には当たり前ではないんだけど、
当たり前に育った大人もいるらしいから、
生きる環境とルールって
みな一律ぢゃないんだな、とか、
ぼんやり考えてました。

不幸な環境から
抜け出せなかった
若い魂たち、
可哀想ね。
アバター
2015/08/22 08:33
周りの人間が警察に言って
補導されればこうはならなかったのかも
アバター
2015/08/22 00:58
この春まで ランドセルしょっていた子どもが・・・。
居たたまれないですね。

これから事件の詳細がわかってくるだろうけど 家庭が機能していないと怖いね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.