Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


アイマスク外して、


ここんとこ、夏バテぎみだったのか、
体調不良で夏風邪かな~?咳が続いて2週間くらい、
よく眠れてなくて、まいっていました。

更にあることでショックを受けて、混乱してしまいました。
うん、でももう大丈夫。
(心配された方たち、ごめんなさい、
気遣ってくれた方たち、ありがとう。
…こっちの詳しいことは書きません。笑)


サプリとかあんまり頼る方じゃなかったんですけれど、
ビタミンBミックス剤を飲み始めました。

ものはトップバリュのサプリメントの60日分のやつ。
B1、B2、B6、B12が入ってるそーです。

B12が入って無いのはよくありそうだけれど、
入ってるのは、より効果がありそうな…気がします。
って、あくまで個人的意見(苦笑)

野菜とか肉とかに含まれてる栄養素だけれど、
サプリ摂取で身体がだいぶ楽になりました。

でも、トイレで薬っぽい匂いと蛍光イエローは
少しびっくりするかなー(苦笑)

よく友達が差し入れしてくれるリポビタンDに入ってる成分なので、
そのあとも同じよーな状況になっちゃうんだけれど、
わたしの血液にもたっぷり溶け込んでるのかなー?(汗)


昨日、土曜日は出勤日で1日お仕事でした。
(懊悩なことがらから逃避して、笑)無心に作業に取り組んで、
1日があっという間に終わってしまいましたが、

最後の2~3時間に直接訪問してくれたお二方、
ありがとう~ちょっと泣いちゃったよ><

元に戻ることは無いだろうと思うけれど、
もやもやした思いから開放された状態になって、
野良猫に戻れて良かった~みたいな気がします(笑、例えです。)


しばらくはこのまま、約束もなにも無し、

アバター
2015/08/24 21:17
FIONAさん、
玄米ですか~ふつーに炊飯器で炊いたら良いのかなー?
少し調べて挑戦してみたいと思います~

カトリーヌさん、
バナナ、近くのイオンの食品売場にいっぱい並んでます。
でも~アパートの部屋、留守中はすごく暑くなってるみたいなので、
油断出来ません><

ん~、やっぱりサプリメントがお手軽で良いかなぁ~?
買ったサプリは2ヶ月分なので、当面は大丈夫(笑)
アバター
2015/08/24 03:27
こんにちは~。ビタミンBなら玄米にゃすよ~
無農薬玄米、日本のはおいしいからなあ~ (こちらのは。。)
ってわたしはお料理ほぼしないのでサプリ魔ですが^^
遠くからだけどこっそり応援してますね~^^
アバター
2015/08/24 01:06
ビタミンB群は、実は必要量を摂取しにくいビタミンなんですよね。
特にB1,B2・・。
だから、食事が十分でないときは、
サプリメントで補充するというのは、理に適ってますわ。

でも~できれば食品から摂って下さいませ。バナナがお勧めです~。
アバター
2015/08/23 22:03
風月さん、
こんばんわ、

消耗の状態次第かも知れませんが、
摂取したエネルギー源を効率よく燃やす(?)のを
ビタミンB群は手伝ってくれるみたいです。

実家の母も以前よくサプリメントを使ってました。
今はどうか判りませんけれど、栄養分の吸収能力が低下してくる分、
余計に食べる必要があるとか、某ためしてガッテンで言ってました。
長じても元気な方たちはお肉もいっぱい食べるんだそーです。

今日の夕飯は、長崎産のアジのお刺身を買って来て食べました。

アイマスクはしばらく外した状態で居られるかも?
アバター
2015/08/23 15:19
こんにちは~。
夏バテにはサプリが効くのですね~~~(メモメモ
去年の夏は仕事がきつくって仕事帰りに一日のビタミンみたいなドリンクを飲んでいたのですが
あまり効いた感じがしませんでした。
今思えばもしかしてその頃から病気の前兆があったからかもしれないですが
サプリにすればもっと違ったかも~~~(> <)来年はサプリにしよう。

何があったか全くだけど
元気になってこられたのでしたら、良かったです。
美味しい物食べてゆっくりして元気になれたらいいなぁ。

それにしてもnekoyamaさんのアイマスク外したお姿、2回目くらいのような気がします。貴重!眼福♪
アバター
2015/08/23 14:24
ももかさんっ、
トイレネタってハズでは、無いと(苦笑)
夏バテ対策にサプリが効く、って感じです。

ごはん…そーだ、お米買ってこなきゃ~
以前は5kg袋買ってたんですが、
収納と移り香が気になって、前回から2kgに切り替えました。
1ヶ月ちょっとで食べきったかな?無洗米にしよーか…
アバター
2015/08/23 14:06
トイレネタかと(*Vдv艸)イヤン
でも無事に野良猫に戻れてよかった~?w
ご飯あげに行くから待っててね(^_-)-☆
アバター
2015/08/23 13:30
ドリームさん、ありがとう~、

なるほどー漢方薬かぁ、
新パワーアクトEXね、Φ(。。 ;;)
友達に相談してみようかな~
アバター
2015/08/23 13:08
つ【清暑益気湯】
病院でしか手に入らないかもしれないけど夏バテに効く漢方薬。
ドラッグストアで手に入るのは補中益気湯の方だけどそちらもいいので試してみて。

ポポンSとかキューピーコーワとか医薬品グレードのほうがいいよー。
私はゾロメーカーの新パワーアクトEXをリポビタンD代わりに愛用しています。

お大事にー。
アバター
2015/08/23 11:19
わぁ…書くことをよく考えないとこーゆーコメントが、(苦笑)
でも、分かる気がします。

子供の頃、田舎の島の官舎併設されてる、
ある役所の出張所に住んでました。

島なので人口密集地以外は、人家はぽつぽつとしか無いので、
下水道は整備されていません。トイレは汲み取り式で…
なんとゆーか、溜めるトコが便器の真下にあるんです。
見えちゃう><

2ヶ月くらいに1度、電話でお願いしてくみ取りしてもらうと、
6畳くらの部屋サイズの空間が見てとれる感じでした。
…それだけ食べて出してるってコトか(家族3人でです、笑)

今思うときちょーな体験でしたね~

ええ、あちこちふらついてみたいと思います。
でも名前は見たままですねー(笑)
アバター
2015/08/23 10:40
浄化槽掃除の方が言ってたよ。
蓋開けたとたん、その家の人が
何系の薬を飲んでるとか、判るもんだってww
だから病院で、検◯とかは必須なんだよねえ。

自由なネコってのは
あっちこっちでエサ貰ったり、名前貰ったり
撫でさせたりひっかいたりするもんなので、
まーあちこちフラフラするがいいよ( ̄ー ̄ )
アバター
2015/08/23 09:03
あっ、Yureさん、
おはよーございますー、
そーです、なんだか軽やかな気分です(笑)
アバター
2015/08/23 09:00
コメントありがとー

ふたりとも反応するトコが…
文章の書き方が悪いのかなぁ~(汗)

ネコ衛門さん、
ふさふさ?もさもさ?
E、わたしは飲まないほーがいいかな?(汗)

Хани(ハニ)ちゃん、
えーとー、現実の猫にも逃げられちゃうの~?

日曜美術館見てる~
アバター
2015/08/23 08:44
自由猫なのね ^^ 
アバター
2015/08/23 08:40
ビタミンB系はおトイレびっくりするよねー(゚▽゚;)

ワタシはビタミンEを飲み始めたら調子よくなってきて
毛が生えた(´゚ω゚):;*.':;プッ

野良猫集会またやろうね=(①ω①)=ニャ~
アバター
2015/08/23 08:05
猫にゃん(*´ー`)ノ~~❤
ご機嫌が良かったらたまに触らせてくれるかな??
→それともやっぱり逃げられる体質だろうか…(・∀・;)


うんうん
おトイレであの匂いとかすると驚くわㆀ
のんびりしてね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.