Nicotto Town



つい買っちゃいます

チョコパイ系のお菓子は通常300円程度で売られてて、
お菓子の中ではちょっと高いので買わないんですけど、
時々安売りされてる事がありますね。

300円の物が250円以下になってると、割安感が大きくて、
つい手を出したくなっちゃいます。
前にドラッグストアの安売りでガトーショコラが198円くらいになってた時、
思わず二箱買ってしまいました(^^)この値段は底値な気がするし。
暑いので冷蔵庫の野菜室に仕舞ってあります。

それがまだ温存されているのに、昨日地元のスーパー行ったら
森永のチョコパイ的なヤツの秋限定・和栗が238円で売り出されてました。
198円には及ばない物の、季節物がこの値段だと安いって思って
またしても買ってしまいました。また野菜室へ保存(^^)

このスーパー、忘れた頃にチョコパイ類の安売りやるので、
ちょいちょい引っかかってしまいます。

そう言えば、ちょっと前から出てるヤマザキパンの新製品
「ドーワッツ」と「ザクザクデニッシュ」
どっちも、スイーツ系で美味しいですね。

ドーワッツはクロワサンみたいに折り重なる生地のドーナッツ的な
仕上げの菓子パンで、味もいくつかあるみたい。食感がいいです。
ザクザクデニッシュは、表面にメロンパンよりも硬いクッキー生地
みたいなのを乗っけて、ザクザクと言うか、カリカリと言うか、そんな
噛み砕き感を味わえる菓子パンです。
デニッシュの中にホイップクリームが入っているので甘いです。
美味しいのですが、クッキー生地がぼろぼろ落ちるので、下にお盆
とか置いてから食べた方が無難です。

ヤマザキの菓子パンは、マロン&マロンが一番甘いと思ってますが
今年の新製品も、それに劣らぬ美味しさ、
いやいや、甘さがしつこくない所はこっちの方が程良いかも。
甘いパンも、出てくるとついまた、買っちゃうんですよねー。

    追記:今日ザクザクデニッシュ食べたら、そんなにザクザクして
      いませんでした。メロンパン程度。どっちが本来なのかな。

アバター
2015/08/29 16:13
そら様
そう、クリーム派です(^^)v
マシュマロの、溶けない感が、ちょっと納得出来ない人です。
 いや、あれば食べるけど(笑)

そうですね、本当の洋菓子と比べたら劣るでしょう。菓子パンレベルって事で。
最近筋トレ忘れてるので、またやり直さなくちゃ~ですよ。
アバター
2015/08/29 16:07
ゆこぴ様
時々、うんと甘い物を食べたくなるんですよ~
マロン&マロン、けっこう重いので、いつもという訳には行きませんが、
思い出すと無性に食べたくなります(^^)
そうですね、秋になると欲しくなるかも。ヤマザキめ、良く知ってる(笑)
アバター
2015/08/29 16:03
Mt.かめ様
レギュラーの品を安く売ってる時が狙い目です。
アジア産の最初から100円くらいで売る物は、やっぱり美味しく無いです。
アバター
2015/08/29 15:17
森永のチョコパイは、私はマシュマロ派ですが、主人はクリーム派w
わびさんもクリーム派でしたっけ?

ザクザクデニッシュはけっこう拍子抜けでしたねw
私はほんとにザクザクしてるパイ生地が好きなので「これ・・(-"-)?」って感じでしたww
これから食欲の秋でっせ~お互いヤバイよヤバイよ~ですねww
アバター
2015/08/29 11:02
わびさんもマロン&マロン食べますか??
私好きでたまに食べたくなります!(^O^)/

「ドーワッツ」と「ザクザクデニッシュ」も食べましたよ~~。
どちらかというとザクザクの方が好きかな(⌒_⌒)
ちょっと涼しくなってくると甘いものが美味しく感じるようになります。
食欲の秋到来でしょうか???
アバター
2015/08/29 09:33
チョコパイ、あんまり食べないですねー。
今度安いのがあったら買ってみようかな♪
アバター
2015/08/28 19:02
いづみ様
あの甘さが好きだと、つい買っちゃいますよね(^^)
季節の変わり目とかで、安売りに出されることがあるので、
気が抜けません。
これからの季節、紅茶にチョコパイを添えると、満ち足りた気分になれます♪
アバター
2015/08/28 18:34
私も、チョコパイ大好きです☆
つい、買っちゃいます。
いつも、冷蔵庫に入ってます。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.