Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


おでんエンブレム


夕食に食べたい物がどうしても思い付かず,
飲むことにして,この秋初のおでんを食べました。

具は最初20ありましたが,
食べて飲んで食べて,残り少くなった時に,
鍋の中で,真ん中に縦におたまを置き,
左上と右下に三角形のハンペン,右上に円い大根を配置して,
東京五輪のエンブレムを作りました。(アホ?)

出来が良かったので娘に LINE で写真を送ったら,
その後のメールのやり取りの長いこと!
女子高生のメールは1時間近く続きました。
お父さんは飲みたいのに~。 ><


ところで,あのデザイン。
どこかの国の人が,自分のものに似ているから使用差止めを求めるって,
それはいかがなものかな~と思います。

「T」 から発想してシンプルにデザインしたら,
似たものが世界中にたくさんあるのは当たり前じゃないかなあ。
国旗なんて,そっくりなのが世界中にあるじゃん。
そういうものじゃないの?
「似てますね~」 でいいじゃん。
パクるわけないんだし。

似ているだけで我慢できないなら,
偶然似てしまうことがあり得ない,複雑なものをデザインしたらよろしい。
極めてシンプルなデザインをしておいて,
他の人のが似ているからって文句を言うかねえ…。

今まで準備に要したお金,勿体ないなあ。


あ,明日から,千葉に帰ります。
明日は娘に会えるかと思いきや,
娘は吹奏楽コンクールの前泊で居ないんだって。(T_T)
娘が食べられない物を食べるチャンスなので,
カミサンとキムチ鍋でも食べるかな~。

アバター
2015/09/07 20:47
沙流さん

夫婦水入らずで居酒屋に飲みに行ったまでは良かったのですが,
不覚にも飲み過ぎてしまい,二人ともグースカ寝てしまいました。 orz
アバター
2015/09/07 09:52
みんな気づいてなさそうだけど汗だくになって熱い夜って意味深☆
アバター
2015/09/06 15:27
いちごさん

熱々の鍋やおでんを食べながら飲む!
最高です~。 \(^o^)/

今日は、カミサンと娘と、3人で、
UNO 大会でした。
私が負けて、悔しかったです~。
アバター
2015/09/06 14:51
なごみさん

下心がある中年は、
JKとメールしたいでしょうけどね~。(笑)

五輪はどうなるんでしょうね~。
全部終わって振り返った時に、
皆が 「良いオリンピックだった」 と
思うものが出来上がればいいのですが…。

コンクールは、とても良い演奏でしたが、
全国大会へは進めませんでした。
明日からは、学園祭の準備のようです。
アバター
2015/09/04 22:27
お鍋とおでんが美味しい季節になりましたね。
いちご宅も今日は鍋にしました。
今頃キムチ鍋でも食べてますかね?
娘さんと仲良しでいいですね。良かったですね。
アバター
2015/09/04 19:11
JKと1時間のメール交換、
世の男性には羨ましい話だと思います(^m^ )

東京五輪、良いスタートを切れていませんね。
選手の人達は頑張っているんだから、
組織も、しっかりして欲しいです。

コンクール、悔いの無い演奏ができると良いですね!
アバター
2015/09/04 09:43
紫の上さん

娘は辛い物が苦手なので,
千葉の家では辛い鍋料理が出ないんですよ~。
でも,本当は私もカミサンも大好きなんです。
だから今夜は,夫婦二人だけで,汗だくになってアツイ夜を過ごせそうです❤

五輪関係は,無駄なことが繰り返されていますよね!
もう,いい加減にしてほしいです。
そんなお金があったら,3億円でいいからボクに頂戴。(ダメ?)
アバター
2015/09/04 09:40
とんとんさん

あはははは。
私も,あのエンブレムを見た時,
イマイチというか,つまんないな~って思いました。
それだけに,「こんなのわざわざ盗作しないんじゃね?」 って思いました。www

もしも私がデザインするとしたら,
世界の大陸と人種が繋がった感じにして,
そう…,青黄黒緑赤の五つの輪を並べて…,
って,五輪マークそのものやん!
アバター
2015/09/04 09:36
ゆっきさん

いろいろ出てきちゃって,
もう,あのデザイナーさんはヤバイですね~。
今後何をやっても,「それもパクリ?」 って言われるでしょうね~。
アバター
2015/09/04 09:34
アビゲイルさん

もおおおおお! ><
いくら私でも,熱々のおでん鍋にお股なんて入れませんよお。
大切なチクワが使い物にならなくなるじゃないですか!

日本人がパクリOK国民と思われているですと?!
近所の別の国じゃなくて,日本がですか?!
心外ですね~。

今度の五輪は,いろいろとケチがついてますねえ。

これで,開会式の内容がしょぼかったら,ますます残念です~。
(「内容」 とは,規模じゃなく,中身のことです。)
アバター
2015/09/04 08:53
ふみふみさん♪

ムスメンさんは辛い物が苦手なのですか?(=^▽^=)

こちら千葉は 暑さと湿気が ぶり返して来て、
おでんや鍋物は チョット汗かいてしまうかなぁ~♪

気をつけてお帰り下さいね~♪


あの一件に関わった費用を
私たちの税金で何とかしよう・・・なぁんて言い出したら
起こるぞ~~(*≧∀≦)
アバター
2015/09/04 08:41
あのエンブレム、発表された時に「え?これ・・・よくない!いやだな」と思っちゃったんです。
理屈にこだわりすぎて、鼻につくというか、シンプルなのにストレートではない感じが
直感的に「良い!」と思えなかったんです。
選ぶ人が頭でっかちに選んだんじゃないかな~・・・
デザインは「感じとる」ことが大切で、「感じとったこと」への説明としての理屈はあるべき。
それが「理屈」が先にたったデザインだったと思います。

そうしたら、盗作疑惑でしょ?!びっくり!

デザインって、「はじめてみる斬新さ」だけじゃ受け入れられず、
「どこかで見たことがある安心感」も大切なんですが、
キャッシュのはいったネット画像を平気で「内部資料だから」と使ってしまう事務所の体質は
問題があるんだろうなとおもいます。
軸のないデザイン事務所なんだろうな~。

しかし・・・・お金の無駄はしてほしくな~~~い!!

アバター
2015/09/04 07:48
あのエンブレムだけの話なら、
私も佐野氏は可哀想だなって思ってたんですが、
次々と出てきた過去のそっくりデザインを見て、
さすがにちょっと・・・・と思い始めました^^;
アバター
2015/09/04 00:41
・・・おたまを おまた と読んでしまった自分は 大分ふみさんに毒されてる気が致しましたw

あ、明日千葉に帰られるのですか^^ 気を付けて 楽しみですね^^

あのデザイン問題で日本がパクリOK国民だと世界に誤解を受けてるんですよ~~
大問題ですよーー 日本人の感覚だけでは済まされないです~
確かに準備したお金は大損害ですよね><
まだまだ決めることが山積みなのに どうなるんでしょうね・・・^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.