ポンチョ初使用(ー△ー)
- カテゴリ:30代以上
- 2015/09/04 21:36:00
朝のうち、久し振りの晴れだったので、
ここぞとばかり、自転車を走らせて、アピタに向かいました。
夏用アンダーシャツのストックが無い事に気付いたので
夏物があるうちに補充しておきたかったのです。
普通の半袖シャツとかは、年中ありそうですが、
私の着たい袖なしタイプは少数派なので、
秋になったら片付けられてしまいそうで。
所が、私が自転車で走り出した途端、一天俄かに掻き曇り(おおげさ)
にわか雨がざーっと降り始めてしまいました。
慌てて、手近なマンションの駐車場に逃げ込みましたが、
雨はしばらく止みそうにありません。
これはもうポンチョしか無いと観念して、前かごに縛り付けてあるのを解き
ばっさばさと広げて頭から被りました。
ゴムとビニールを合わせたような匂いがします。
むーん、頭が出ない~?
戻してよく見たら、首元が閉じてました。慣れないからこんなものです。
首元のマジックテープを外して被ったら、普通に着られました。
等身大てるてる坊主の出来上がりですw
このポンチョは前が長くて前かごまで覆えるタイプなので、
腹の前の部分を持ってハンドル越しに前かごに引っ掛けるのには
少し手間がかかりました。簡単なクリップでかごの端と留めます。
フードをきちんと被って、首元を閉じると、耳がぼわーっとします。
走ってみれば、ごく普通に走れますね。
ポンチョなんて簡易雨具ですから、完全を求めるものでは無いでしょう。
雨の冷たさは感じるものの、体の方は濡れる事はありません。
ただ、顔は別です。
ひさしのような物は付いていないので、顔の出る面積を
なるべく小さく閉じているのですが(そのための首元のマジックテープ)
顔には雨粒がぱしぱしと当ります。
水が垂れるし、目がしょぼしょぼします。
この部分だけは、ちょっと厳しいですね。
女性が日焼け対策に使ってる、顔を覆えるサンバイザーみたいなの
あんなのがあったらいいのに、と思いました。
あと、ポンチョでは自分の足が見えないので、
信号で止まった時、ペダルを放すと、発車する時ペダルの位置が
分からなくて、足でさぐる事になりました。
どうにかアピタの屋根のある駐輪場に入って、ポンチョを脱いで、
ほっと一息です。内側に汗がこもりますね。
買い物を無事に済ませ、ついでに広島焼きを買って出てきたら
もう嘘のように晴れていました。
やれやれ、あの時だけの通り雨でした。
買った物と、丸めたポンチョを前かごに突っ込んで帰りました。
自宅に着いて最初にやった事は、もちろん
ポンチョを干すことでした。
ありがとうございます。
昼間はまだまだ暑いですが、夜にはそれなりに涼しいので、
油断しないように気をつけます。
ブログ、見に行って来ます(^^)
自分の写真ブログは今サボってるので、また頑張りたいです。
朝晩は寒いけれど 日中は暖かいです
私 外部ブログ書いています、おばさんのブログです
みれたら見てくださいブログ名は 【T子の徒然】です 検索してみてください
雨に濡れてお風邪ひかないでください、季節のかわりめですので
お身体ご自愛ください。
いやー見るような物でもない気がしますが。
新潟まで自転車~
とりあえず、自転車ごと乗せてくれるトラックとか、探しますw
買った甲斐がありましたねっ♪
ポンチョを来て颯爽と自転車に乗るわびさんを見てみたかった~ww
新潟まで自転車の旅とかどうですか!!!
ポンチョ、かわいいですかね(^^)
女の人が着ればそうかもしれませんが、
私が着ても、もっさりするだけのような気もします。
広島焼き、そばとキャベツのボリューム感ですね。
雨が入ってこない分、やっぱり、暑いらしいですが、
かわいく見えるので許しちゃいます。
歩いていても、帰たくなるのは、私だけ???
広島焼~☆
見た目はけっこう面白い姿だと思います、黄色いし(^^)
最初から雨降りなら自転車という選択肢は無いと思いますが
予想外のにわか雨ってのは、ある事ですからね。
実用レベルである事が確認出来たので、何より気分的に安心です。
あまり長距離にはならなかったので、良かったです。
下が開いていても通気性は無いので、蒸れるのが気になりますね。
スーパー専門店で売っている物ですから、
本場の広島焼きと同じとは行きませんけど、
キャベツいっぱい、中は柔らかくて美味しかったですよ。
昨日もいきなりの豪雨にビックリ!!\(◎o◎)/!
毎日不安定な天気で大丈夫なんでしょうか?
ポンチョ 初使用したんですね。
最初はいろいろ不都合もあるでしょうが
これから改善して快適に使えるようになるといいですね。
でも、使わないで済む方がいいのかも?(^_^;)
テルテル坊主状態、、、なんか想像できてぷぷっとしちゃいました。
冬場は風除けなんかにも使える気もしますね。
広島風お好み焼きを購入されたのですね。
うれしいな。