Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


明日からはガルルルル~?


5月の終わりに起きて ずっと心を悩ませていた大大大問題の処理が,
本日,やっと全て終わりました。
なので,本日は,一人で飲んでま~す。 ^^

この3か月,ストレスが大きかった~。
3年分は髪の毛が抜けたな。
しかし,明日からはストレス無しで過ごせるでしょう。
髪の毛もフッサフサのボーボボボーになります。

嘘です。

憂鬱な問題を抱えている時は,
朝のテレビの星占いにも一喜一憂してしまい,
今朝はフジでもテレ朝でも天秤座が12位でブルーでしたが,
とにかく全部終わって良かった良かった。

明日からはまた,野蛮なケダモノのドーベルマン所長に戻ります。
ガルルルル~!


ところで,先週土曜日,娘の吹奏楽部が出る,
コンクールの東関東大会を見に茨城県水戸市に行きました。
娘は,今年はホルンを吹かず,重い楽器の運搬係だけなので,
それを見るためにわざわざ四国から新幹線代を掛け,
千葉から水戸へも特急に乗って行く親って,
私以外にはあんまりいないかもしれませんが,
まあいいじゃん! 可愛いんだから。(笑)

結果は全国大会進出となりませんでしたが,
重い打楽器を運んで部に貢献している娘の姿を見られて,
それだけで嬉しかったです。
実は私は,主役よりも裏方の人に感動するタイプです。


ああ…。
サッカーが始まってしまった。
オチも下ネタも無いまま,さようなら。(笑)

アバター
2015/09/09 23:37
みゆさん

「ボーボボー所長」 だけでいいのに,「変態」 付ける~。
「ドレミの歌を」,「ド~は ド~M~の~ド~」 って歌っちゃいますよ~ ♪
ああ,でも,もうすぐ彼岸。涼しくなってしまい,
「ラ~は 裸族のラ~」 だと季節感が良くないなあ。
あ,ああ,どうでもいいことでしたか?

娘と,その夫は,どんな親になるのかなあ。
娘の夫が変態じゃないといいなあ。(← 言う資格が無いと?)
アバター
2015/09/09 22:58
夢芽さん

娘は可愛いです~。
アイドルですよ~。 ^^
あ,うちのは,グラビア系のアイドルじゃないですよ~。

御主人,女の子も欲しかったんですかね~。
息子君がお嫁さんをもらっても,
実の娘のように可愛がるわけにはいかないでしょうからね~。www
アバター
2015/09/09 22:41
オリーブさん

「次の大問題まで束の間」 とか言う~。 ><
しばらくは勘弁してください~。

家族の存在はありがたいです。 ^^
いろいろなことを乗り越える動機になります。

もしも私に家族がいなかったとして,
さらに,家族にしたいような女性も周りにいなかったとしたら,
毎日すんげえだらしなく生きているかもしれません。
ダハハハハ。
アバター
2015/09/09 22:31
紫の上さん

人生において,問題,心配事,悩みが何も無い平和な時期って,
一般的には何割ぐらいなんでしょうね~。
実は半分以上か,下手したら大部分なのかもしれませんが,
私はここのところ平和ボケしていたので,
問題を抱えたこの3か月はしんどかったです~。

昨日のお酒は美味しかったです! ^^

今日も今から飲んじゃおうかな?ww
アバター
2015/09/09 22:21
ゆっきさん

いいのです。
いたわっていただくより,
2文字尻取りとかで遊ばせていただく方が,
気持ちが楽ですから~。

尻取り…。
お尻…。
ガルルルル~!

ヅラはいけません!
あれは見苦しい。
なのに,ついつい目が行ってしまう。
周りの人を大変困らせるシロモノです。www
アバター
2015/09/09 22:14
りんなさん

えっと~,「大大大問題」 が 仕事上の問題か 私的な問題かは内緒です~。
既にどこかでうっかり書いちゃったっけ?

これからは,ストレス無しで毛がボーボボボーっす!
鼻に入っても知りません。
(どこの毛が,誰の鼻に入るんだ? ってお話。ww)
アバター
2015/09/09 22:08
とんとんさん

来年は演奏する側になれたらいいなあ。
ちょっと微妙なんですけど~。
全体のバランスからホルンは4本にしようとなったとき,
ホルンが2年生と3年生だけでも5人いたら,
1年生じゃなくても一人落とされますので~。
ムスメン,頑張れ~!

打楽器を運んでいる娘は,
規定の時間内に運ばなければならず,
しかし,もちろん雑には扱えないので,
引き締まった表情で働いていました~。

ああ…,真面目に働く者の姿は美しい。
とんとんさんの家に来た無責任な業者とは大違い。(笑)

ガルルルル~! より ぐるるるる~ ですか?
食欲の秋ですね!
美味しい物食べた~い!
冷んやかした二の腕食べた~い。
ガルルルル~!
アバター
2015/09/09 21:58
アビゲイルさん

娘に甘過ぎですかね~? ^^

もしも娘がコンビニとかでバイトしたら,
毎日買いに行っちゃいそうです。(笑)
アバター
2015/09/09 21:52
なごみさん

この3か月は,長かったです~。
大大大問題に加えて,転勤があるのかどうかでもモヤモヤしましたし~。

お,おおお。
私は野獣ですよ~!
お尻に噛み付いちゃいますよ~。
ガルルルル~!

娘は,感謝してくれてますかね?
まあ,父親が嫌いだったこの私でさえ,
私が高校生の時,父が文化祭や定期演奏会に来てくれたことを,
今では…,…,いえ,何でもありません。(笑)
アバター
2015/09/09 18:51
変態ボーボボー所長さん、お疲れ様でした~(*´ω`)-з旦~~ 
ストレスを何ヶ月も抱え続けるなんて、私には無理!><
これからはゆったり(?)頑張ってくださいね^^

ムスメンは本当に幸せだなぁ~
ムスメンが子供を持った時、きっとふみふみさんのように大きな愛で育てていくんでしょうね^^
アバター
2015/09/09 17:12
問題が解決して良かったですね!
娘ちゃんは、パパにはとっても可愛いんだろうなぁ~
我が家は息子だけですが、「娘がいたら、○○なんだろうなぁ」と相方が、時々言います^^;
アバター
2015/09/09 14:13
ふみさん お疲れさまです
次の大問題まで 束の間ゆっくりしてくださいな ww (^_-)

家族の存在って ありがたいですねぇ (^-^)
アバター
2015/09/09 08:57
ふみふみさん♪

いつも心の隅に問題を抱えながら
お仕事もニコタも・・・
それは シンドいときもあったことでしょうね♪

スッキリと 自分へのご褒美のお酒は
美味しかったですか?(=^▽^=)
アバター
2015/09/09 08:21
ふみふみさん、大大大問題、まだ引きずってたんですかーー><
全然気が付かなくてごめんなさい。
なにぶん、超鈍感なもので(´∀`*)
知ってれば、もっといたわったのに・・・・w

髪の毛、植毛だけはやめた方がいいって伯父が言ってましたから。
植毛するより、いっそヅラの方が良いんじゃないかな??



アバター
2015/09/08 23:45
やっぱり^^お仕事大変だったのですね~
お疲れ様~
髪の毛ボーボーにしちゃってください~www
アバター
2015/09/08 23:27
お嬢さんは、ふみふみさんがわざわざ駆けつけてくれた姿をみて
「来年は絶対に演奏する側に回りたい」って思ったのではないでしょうか。
頑張っている部活内でのお嬢さんの姿をみれてよかったですね^^
家に居る時とは、表情などがちょっと違うんじゃないでしょうか。

で、ガルルルル~より、ぐるるる~とお腹を空かせるほうが似合っていると思いま~す!
アバター
2015/09/08 22:55
オチも下ネタもないけど
ふみふみさんが 相変わらず娘さんに甘くて優しいお父さんということが
再認識できました^^
アバター
2015/09/08 22:41
大きなストレスを抱えての3ヶ月は長いですね。
無事に終わって良かったです!
お疲れ様でした。
・・・
野蛮に戻るんですか?
あれ? ケダモノだったんですか?(・。・)

娘ちゃん、幸せですね。
今も、お父さんの愛情をしっかり受け止めてるし
感謝もしていると思うけど
大人になり、親になった時
もっと、もっと、その気持ちが強くなると思います。

娘ちゃん・・・
お父さん、ケダモノですってーー!(;」゚◇゚)」ヤバンダッテーーー!
アバター
2015/09/08 22:30
のりさん

ありがとうございます。
フッサフサになりますよ~。
みぃちゃんだって,丸坊主から随分伸びましたもんね!
いや,私はああいう髪型にはしませんが…。www

娘とは,今回もまた UNO をしました。
「今度はイカサマ無しだよ」 とか言われながら。(泣)

のりさんのブログは,下ネタはありませんが,
天然のオチというか,笑えるじゃないですか~。
私は今でも,起きる時に 「むくりんこ」 って言う時ありますよ~。
アバター
2015/09/08 22:10
お疲れさまでしたねぇ
フッサフサになりますように

しかしお父さんは大変ですな
可愛い娘のために!!!(T_T)
それを嫌だと言わない娘ちゃんが
まじいい子やね~~

しかしオチと下ネタが無いとは。。。
よっぽどお疲れちゃんですね

でも私のブログは毎回
オチも下ネタもありませんよwww

どっひゃっひゃっひゃっひゃーーーー



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.