Nicotto Town


南平の独り言


マジカル学園の文化祭


最近、交換のお話も少ないので(笑)

ちょっとアイテムを眺めていたら、マジカル学園コーデがしたくなりました^^

このシリーズが販売された時は、今までにない感じで

瞬時に購入を決めたものの、予算内で何を購入しようか凄く悩んだのを覚えています。

当時は、フリマもどちらかと言えば苦手で惨敗続き^^;

とても販売品とはいえ、交換してもらえそうな気分になれず

悩みに悩んだ結果、アウターと本、それに籠と天秤を買いました。

今では、無事に洋服もフリマで交換していただいて

校長先生や薬など、マイナーなアイテムも一式揃いました^^

でも、やっぱり最初に自分で購入したアウター類がお気に入り!

お気に入り!と思っていると不思議なもので

重複してアイテムが舞い込んできたりします^^

今、着用している一式もその一つです。

このコーデをするたびに、購入時にかなり悩んだことを思い出せるのは

やっぱりニコタ好きだなぁ~自分!^^って思います。

因みに、今日のコーデのイメージは「文化祭で披露する魔法の勉強中」という感じです。

眼鏡をかけると、真面目っ子すぎちゃうので、柔らかい感じで仕上げてます^^

#日記広場:きせかえアイテム

アバター
2015/09/14 18:11
桜香さん

コメントありがとうございます^^

思い入れの品って、皆さんありますよね。
そんな思い入れや思い出が、とっても大切なんじゃないかなって感じてます。
因みに、緑ってニコタでは人気色ではない感じ?なので
個人的には、この制服もお気に入りです^^
アバター
2015/09/14 18:09
はるさん

コメントありがとうございます^^

そうでしたね。
お休み期間があったんですね。
アルプスシリーズも好きで集めてましたよ^^
マイナーなミルク缶をフリマで探すのに苦労して・・・
その後は「マイナーな品は自分で買おう!」と決めたのを覚えてます。

今は、アイテム数もさる事ながら、色も豊富なので購入するの悩みますよね^^;
基本、人気の品はスルーしつつ、マイナー品のチェックに余念のない私です(笑)
アバター
2015/09/14 18:02
スウさん

コメントありがとうございます^^
あの頃は、ハリポタが大ブームでしたね。
その兼ね合いで、魔法学園シリーズがリリースした感じでしたね(笑)
本は開いているものが殆ど無い状態&奥手持ちがほぼ無い!という中で
この辞典は貴重品だと、勝手に思っている私です^^

やはり巡り会わせってあるんですね(しみじみ・・・)
思い入れも強いと、大切にしてもらえるかなぁ~って
アイテムの方から手元に迷い込んでくる感じなのかもしれませんね。
あっ!最近、フリマはしてないんですよ。
なんだか・・・益々難しくなってる気がして苦手です><;
アバター
2015/09/14 17:03
こんにちはー。
開いてる本がとっても素敵です。
緑のかわいいお洋服と、薄いグレーのアウターがとても合っていて、お上品で可愛いです。
最初に自分で悩んで購入した物って思い入れがありますよね。私もかなり悩んで買いました。
アバター
2015/09/13 19:14
こんばんは。
マジカル学園の時は、お休みしていました。
いろいろなアイテムがありますね。
制服可愛いですね。
1回きりなのが、もったいないように思います。

私はアルプスシリーズが欲しくて、フリマで集めてました。
こちらも1回で終わりは勿体無いと思うのですが。
どうなのでしょうか?

今はすごいアイテム数がでるので、どこから手をつけたらいいのかわかりません。笑
アバター
2015/09/13 18:57
こんばんは♪
緑を基調とした素敵な魔法使いさんコーデですね(*´▽`*)
マジカル学園のアイテムはどこかレトロな感じがして好きです。
まほう辞典のぱらぱらっとページが開いているところ、表紙の紋章も素晴らしい
デザインですよね♪
ロングケープは私には着こなしが難しそう…と思ってましたがコンパクトな制服で
可愛らしくコーデされてますね~(*'ω'*)

>お気に入り!と思っていると不思議なもので重複してアイテムが舞い込んできたりします^^

↑本当にそう思います!
このアイテム大好きだけど、一色あるから我慢しよう…と思ってフリマの求めには
全く書いていないのに、応募で偶然飛び込んで来たり…。
なぜピンポイントで私の好みを知っているの?!とびっくり。
そのかわり、交換したいものをはっきり書いても最近はなかなか応募いただけないです^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.