Nicotto Town



イベントブログ「パーティーで食べたい物について」


定番のローストビーフとかスモークサーモンとか。
ロースとビーフと言えば、以前某お高いホテルのバイキング(ここが発祥)に行った時、人が少ない上、料理の所にボーイさんがいて、バイキングなのに、なんとなくおかわりしにくかった。
その後、母が行ったらオバサンの集団に占拠されてて、ローストビーフなんか出てきた途端に消えてたそう。
オバサン集団恐るべし。

アバター
2015/09/23 01:07
稼いだので帰りに生寿司を購入。遅いので翌日の夕食にー。チンは無理だから寿司飯がカチカチ~後はつぶやき
アバター
2015/09/18 23:07
ローストビーフ^^

あたしも 大好きです^^

おばさん。。。。占拠するのですか。。。たいへんです。。。
アバター
2015/09/17 23:54
ご当地の Tシャツのこと 教えもらって ありがとうございます~^^

知らなかったので うれしいです^^
アバター
2015/09/17 20:42
ゴンドラまで でますか。。。

びっくりしました。。。

日本の 結婚式。。。すごいですねええ。 みんなでない 思いますが 一部人でも

そのよう お金かけることは びっくりです
アバター
2015/09/16 14:27
ピピモ 様
コメントありがとうございます。
なるほど、その手があるか、SCに入ってるようなチェーン店じゃ使えませんが、高額店ではいいですね。
集団で群がって全てさらっていき、後にはペンペン草も生えないようなのがオバパワーだと思うので、むしろ賢明だと思います。
ボーイさんに気後れしておかわりに行けなかったのは、まだ「花の」付けてもおかしくないくらい若い頃だったので、今なら平気かな。
でもその頃より食べられなくなってるんですよね~。
アバター
2015/09/16 12:56
バイキングで取りに行くの面倒なので、テキトーでいいから持ってきてと給仕さんにお願いしたら、
ローストビーフはもちろん、厳選パーペキ取り合わせを運んでくれたのでクセになりそうです。
我ながらオバパワー全開したと思います。ww
アバター
2015/09/15 23:08
たかちん?様

コメントありがとうございます・
ローストビーフとスモークサーモンはたくさん食べたいんですけど、競争が激しいんですよね。
近所SCには串揚げのバイキング店が出来ました、自分で揚げるんだそうです。
アバター
2015/09/15 23:05
電池¶・)ノ ローストビーフは原価高いですからねw

バイキングでいっぱい食べるとw

元がとれますよ^^w
アバター
2015/09/15 21:26
みるく 様
コメントありがとうございます。
最近はショッピングセンターにもいくつかビュッフェ式が入ってますが、パスタとかカレーライスとか炭水化物が多いですね。
おばさん’Sはとにかく「高いもの」を狙ってかき集めてたようです。
母が一瞬でモノが無くなったと言ってました。

パーティもですが、結婚式なども主催者が食べるのが好きな人だと、食事がおいしいですよね。
友人が折り詰め無しで洋食を張り込んだ式は、出席者にとても好評でした。
アバター
2015/09/15 17:20
そうですよね、ボーイさんがじっと立っているとおかわりしにくいですよね...。^^
ビュッフェ式レストラン、いろんな店に行きましたが
ビュッフェ式は立ったり座ったりが忙しいのであまり好きではありません。
パーティで食べたいもの....?
パーティってどんなパーティだろう...
立食パーティも食べにくいので好きではありません。
パーティって言えば披露宴以外は立食が断然多かったけれど
座って食べられるパーティがいいです^^
ローストビーフも好きですが食材の産地も気になります。(..)
アバター
2015/09/14 12:16
masami 様、コメントありがとうございます。
ローストビーフにグレービーソースとマッシュポテトは黄金トリオですよね、やはりポテトも自分でつぶす方が美味しいですし。

よしながふみの漫画「きのう何食べた?」にグレービーソースではなく醤油やお酒を使い、フライパンで焼くだけの、蝶簡単レシピが紹介されてますが、コツは「いいお肉を使う事」だそうです
この漫画、ご存知かもしれませんが、麺ツユ等を使い倒す、本当に手軽なお惣菜メインなんですが、珍しく簡単に出来るご馳走レシピの回があり、簡単アクアパッツァとかも紹介してました。

うちは今オーブンがないので、本格的ローストビーフはむずかしいですね。
手順は複雑じゃないけど、ごまかしが効かないので、単純な料理の方がむずかしかったりしますね。
アバター
2015/09/14 02:01
厚切りのローストビーフは、
自分で作るのは手間だしスーパー、デパートではクリスマスくらいしか売ってないので、
ホテルバイキングが確かに狙い目ですね~(*´∀`*)

最近は炊飯ジャーの低温調理で焼き加減がロゼまでは出来ますが・・・・
香味野菜が足りないのかグレービーソースが違うのか、やっぱりプロの味にならないんですよ><




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.