Nicotto Town



コーデの投稿

兎もいる梟カフェのウェイトレス

もらったステキコーデ♪:22

梟が2羽揃ったとこで、梟カフェの存在を知ったので、兎付でコーデしてみました。
小さいほうは先生で大きいほうは忍びの者から転職したフクちゃん(仮)です。
梟でフクちゃんはあまりに安易なので(仮)にしておきましたがいい名前が思い浮かばない。
当分仮にしておこう。

アバター
2015/09/29 00:01
こんばんは~
ここに失礼します

スーパームーン、残念ながらお空が曇っていて見えませんでした。
中秋の名月はきれいに見えました^^
今年のスーパームーンはエクストラ・スーパームーン!
でも月に最接近する時刻が昼間なので暗くなってくる程小さく見えますね....(..)

『テンガ』は『テンガロンハット』で合っています^^
アバター
2015/09/25 19:27
うどんですか~^^

ラーメン ように スープの中に入れて食べますよね^^?

貝を入れるのは 知らなかったです~^^おいしそう
アバター
2015/09/25 00:16
こんにちは~^^

今日は 寒いので きのこ スープつくります~^^

あたたまりたいです^^

今日夜は 何をつくりますか~
アバター
2015/09/23 23:12
フクちゃん ^^

かわいい 音ですけど~^^

アバター
2015/09/21 18:26
お褒めのコメントありがとうございます、感想嬉しい!

梟や大きなインコ・オウムって飼いたいけれど、それなりの広さや設備がいるし、餌の問題も大きいですよね、ピンクマウスとかコワイし。
以前、動物園で見た「ケア」というニュージーランドのオウムが面白くて飼いたかったのですが、何しろ大きいし活発だしで個人じゃ、ちょっとどころじゃなく無理であきらめました。
確かにカフェだと自分の飼ってるペットと違うから衛生面で心配だけど、多分近所にあったら注文だけして飲食しないで通いそうな気がします。
まあ、うちも同様に飼ってる猫が台所に出入りしてても平気ですね~、缶詰開ける音がするとすっ飛んでくるので。
アバター
2015/09/21 15:42
コーデ、かわいい~♥
黒帯のリボンもキュート♥

梟カフェ?ニコタであったっけ?
っと思ったらリアルでの話ね!^^
TVで観たことあります!
梟大好き、鳥類大好き!
インコは育てたことあるけれど、梟はない!
欲しい梟がいたので飼おうかと悩んだけれど
餌の冷凍ねずみを冷凍庫で保管するのは嫌なので諦めました。
梟を飼うにはそれなりの空間と専用冷凍庫が必要...無理みたいです。
梟カフェ、梟には会いたいけれど
カフェとしては利用したくないかも....。(衛生面で)
インコを飼っていた時はいつも肩に乗せてキスしていたんだけれどね...^^




アバター
2015/09/21 15:14
猛禽カフェ!!いいなあ、行きたい。
鷹匠カフェは知ってたけど、調べたら猛禽カフェもけっこうあるんですね。

うちは微妙に田舎なので(一応首都圏近めのベッドタウン)猫カフェすらない。
モフモフは自分のトコの猫しかないけど、無愛想で抱っこも膝乗りも嫌いなので、いまいち癒しになってくれないのが悲しい。
アバター
2015/09/21 01:09
ウチの近所に猛禽類カフェがあります。わさわさいるよ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.