一タコ入魂
- カテゴリ:30代以上
- 2015/09/27 13:43:28
ちょっとご無沙汰しちゃいまして、ごめりんこ~m(__)m
なんか呆けてました^^;;;
昨日は息子から「おっかぁのたこ焼きが久しぶりに食べたい」
とのリクエストがあり、息子夫婦宅へ母も伴って
「たこ焼き豆奴」出張焼きに行きやしたwww
豆奴特製のたこ焼きはソースいらんw
生地に味付けして、外はカリカリに焼き上げやす♪
息子が私の作るたこ焼きを真似て友人に振舞ったらしいが
私の味には及ばなかったらしい・・・
お嫁ちゃんに、たこ焼きの師匠はおふくろなんだ、と語ってた^^;
息子の誕生日と私の誕生日を兼ね合わせてたこ焼きパーティー♪
お嫁ちゃんが作ってくれていた具だくさんのトン汁がうましっ!
んでもって、たこ焼きも「うまうま」言って食べてくれました~♪
お腹の中の初孫ちゃんも喜んでくれたかなぁ~。
あっ!そういえば母子手帳がディズニーキャラで作られてて
すっごく可愛いの~なんか、地域で全然違うのね!
私の時代はいかにも「ざ・母子手帳」って感じだったものw
追伸 中秋の名月、今宵雲隠れかなぁ。。。
青ガチャも月夜の背景だけ出ない。。。アゥアゥw
うんうん、なんかお嫁ちゃんのつわりは
何か食べてないと気分が悪くなるタイプらしいのよぅ
妊娠中毒症が心配なタイプかもだ。。。
そそっ、なんか今は子育ての仕方も随分違うらしいねぇ
若夫婦に任せるさ~ばぁちゃんは手出し、口出ししない主義www
ソースいらずだと皿が汚れないwww
塩で食べても美味しいよ♪
中秋の名月、こちらは真夜中に雲間からちょいと拝めました☆
今宵が満月のようですよ!!
たこ焼きは、やっぱ外側カリカリがいいよね~♪
中はとろ~とアツアツのをハフハフ言いながら食べる
そこにビールがあれば最高です^^
ヘィ!毎度~出張いたしやすよ~( ´艸`)
いいな~。
美味しさ倍増だね(*^^)v
お孫さんもお腹の中で
元気に育ってるね。
母子手帳といい子育てといい、
私たちとは雲泥の差があるよ。
お嫁さんと一緒に学習した方がいいよ。
だいぶ変わってるからね。
でも、お孫さんお誕生、
楽しみだね。
たこ焼きが取り持つ家族の絆ってかんじですニャーーー
ソースいらずのたこやき、おいしそうですっばーーーーーーーーーっっw
母子手帳もそんな物が有るのですか、驚きですね。
京都は天気が良くて満月を見る事が出来ました。
たこ焼き名人だとは、御見それいたしました!
私のところにも出張してください♡
実はちょっくら、予定より早くばぁちゃんになる豆奴です^^;
準備していた結婚式が前倒しになりやすw
豆奴たこ焼きは「一子相伝」じゃ!息子から孫へ伝えてくれればいいかと←大げさw
アビゲイル邸へ出張いつでもokです。
タコの変わりにベビーチーズとキムチもうましっ♪
・・えっ! えっ! お嫁さんのおなかにあかちゃんいるの??
きゃ~~~おめでとう~~~
豆奴さんおばーちゃんになるんだね!
宝物の息子の子供って 宝物以上の存在かな??^^
家族が増えるんだね 嬉しいね~~~
素敵なパーティーだったんだね
うん うちのほうもお月様見えないだろうなぁ・・・
おぉっ!弟さんが焼いてくれてたのか~☆いいねぇぃ♪
しかも、たこ焼き屋さんになりたかったなんて、カワユイじゃまいかっ!
縁日って楽しいよね~♪私も今年は行ってないやぁ。。。
でも、お一人様縁日ってちと寂しい^^;;;
小学生の時の弟の夢は「たこ焼き屋さん」だったからね~^^;
私はやったことないな
あ~~~たこやき食べた~~い!
今年は縁日とか行かれなかったのよ~><
イヒッw 縁日の屋台もの通称「テキ屋」もの系は得意です^^;
特に焼き系は、同業者ですか?と言われるほど( ´艸`)素人ですw(あ゛?
お孫ちゃんに「ばぁばのたこ焼き~~」言われたら、飛んでいく気がする。。。
ヤバイ・・既にデレデレじゃーまいかっ!w
ってか、とんとんちゃんも上手そうな気がするけどどうなん?
たこやきは母の味じゃなきゃ!なのね^^
お孫ちゃんも「おばあちゃんのたこやき」がきっと大好きな子に育つね^^
そして、豆奴さんのたこやき出張は増えそうだ♪