どうするべきか、、、
- カテゴリ:車・バイク
- 2015/10/01 20:17:28
先日納車したランクル70がとても気に入った。
が、まだ日曜日以来乗っていない。
週末に乗る予定だが、同じ印象だろうか?
どうするか悩んでいる事、それはもう一台の車だ。
レガシィだ。
初めて買った車だ。
欲しいと思って買ったかと言われればそうでもないのが不思議なくらい気に入っている。
今時貴重なMT車だ。
自分で選ばなきゃMTなんて乗る事ないかもと思って「四駆のMT」で候補に入って買ったのだ。
レガシィは凄い。
人を乗せ、荷物を載せ、快適に安心して長距離を走れる車としてのトータルバランスは極めて高いと思う。
もちろんミニバンの方が定員は多いし、貨物バンの方が荷物は載る。
もっと高い車の方が静寂性は高いし内装のクオリティも高いだろう。
もっと速い車だってあるし燃費がいい車だってある。
スバルのAWDの評価は高いが、突出して何かが優れている車ではないのかもしれない。
バランス重視の車だ。
色々手を入れている。
足回りは車高調に始まりスタビライザーやブレーキローター、タワーバーやマフラーも抜かりない。
デッドニングもして防音対策もしている。
とても快適な車だ。
コーナーでもロールは少なめ、でも固いわけではない。
ミシュランのパイロットスポーツ3も自分好みのいいタイヤだ。
ランクルと2台体勢でいくか?
悩みは尽きない。
維持するだけなら年15万円くらいだから無謀だとは思わない。
でもどちらも通勤に使わないし盗難などのリスクも考えたくない。
手放せばその分でランクルをキレイにする事ができるのも事実だ。
レガシィを手放したいと思った事はない。
新車で買って自分以外のドライバーを知らない箱入り娘なのだ。
う〜ん。。
12月の車検どうしよう。。。
目的が違うからランクルもレガシィも持っていたいけど、どうしようか本当に悩んでいるのです^^;
まだ7年目の車検で10万キロ目前、タイヤは夏も冬も去年今年買ったから、タイミングベルトさえ換えちゃえば突発的なトラブルを除けば3、4年はほとんど維持費が変わらない予定なんですよね〜
車に目覚めたのは意外と遅いのw
今では車もバイクも女の人も大好きww
初めての車だし、嫌なところは何もないから敢えて手放すことを考えた事なかったの。
愛着はたっぷり、愛情もたんまり注いでますよ^^
おんどりゃー! と走るランクル
スマートかつスポーティーに駆けるレガシィ
全く違う。
乗ろう!!ランクル
乗ろう!!レガシィ
まぁ、老朽化で維持に手が掛かると言うなら仕方がないとは思うけれど…。
男の人って・・
車(uwu。)。゚.o。スキ。o.゚。 ですよ(○ゝω・)b⌒☆NE!
女の人も・・好きな人はいるんだろうけど・・
そんなに多くない気がする・・。
て、私の周りでは・・見かけない・・。
愛着・・?愛情・・?
私には・・分かるような・・分からんような・・(* ̄m ̄)ぷぷぷ