Nicotto Town



人生の悩み所、ロールケーキ

実は神戸に行った時も思ったのですが、
お店でロールケーキ買いたいけど、帰宅までに時間が掛かると、
生クリームたっぷりなほど、駄目になる可能性高いですよね?
何時間くらいなら大丈夫なんでしょう。まさか一晩は越えられませんね。
私は何時に帰れるんだ? ロールケーキはいつ買えばいいんだ?
店先で指を咥えて悩む~

今日は愛知県知立市の、ギャラリエ ・アピタ知立店に行きました。
新規開店だと間違えたんですよ、誕生祭って書いてあったから。

自宅からはけっこう遠いのですが電車に揺られて行きました。
全体に直角三角形に近い、変則的な建物で、
正面入口が背の高い窓のある、アピタにしてはかっこいいデザインです。
中に入ったら、いきなり知多半島物産展をやっていました。
大体はエビせんべいとか乾燥わかめみたいなのが多かったですが、
美人サイダーと、プリンと、ロールケーキが目に入りました。
サイダーはともかく、プリンやロールケーキは、今買ったら傷むよね?
と思って、後で買おうと、棚上げします。
例によって吹き抜けホールがあって、4階まで通路が重なって見える
のですが、フロアガイドを見たら売り場は二階まででした。
その上は駐車場のようです。吹き抜け面だけ格好よくしてあるけど。

歩いてみると広さもモールとは違うし、ショッピングセンターですね。
各売り場がブロックごとに配置されるタイプです。
昼になったので「エッグボード」というオムライス屋さんに入って
鉄板スパゲティにカニコロッケの乗ったのを食べました。
その時店員さんに「この店新しいんですか?」と聞いたら
「いえいえ、古いですよー」と言われてしまいました。
え、そうなの。
で、調べたら、誕生17周年祭、だったのですね。
しかも、昔ヤオハンだった所をユニーが引き継いだ店らしいです。
うん、確かにヤオハンが潰れたのは、けっこう昔の話です(^^;

で、ついでにタブレットで調べ物したら、アニメ「ARIA」が
今、名古屋駅前で上映中だと分かりました。
これの映画館専売のクリアしおりが欲しかったので、
こうしてはいられない、と、急遽名古屋駅に引き返す事に。

待てよ、これから映画見て帰るなら、それなりに時間はかかるし、
だとするとロールケーキは大丈夫?
うーん、
しょうがない、今回は諦めることにしましょう、と、なりました。

で、ミッドランドシネマに行ったら、映画はともかく、
グッズのクリアしおりは、すでに売り切れていました(;;)
もっと気合を入れて、初日に突撃するべきだったかも知れません。

ロールケーキとしおり、多少残念な一日でした。

アバター
2015/10/06 11:12
もとみ様
大丸で、よっぽとショートケーキとか買って
ホテルで食べようかとも思ったのですが、
折り悪く、どこぞの奥様が贈り物品買い物中で、
包み方とかいろいろ時間が掛かっていたので
待てなくて機会を逃してしまったのです。
こっちの松坂屋に入ってる店とかで探す手ですかねー。
アバター
2015/10/06 10:07
生のものは、難しいですよね・・・
イートインするのでなければ
ホテルに持って帰ったりして、すぐに食べないと・・・

でも、一本買わなきゃいけなかったら
ひとりだと、しんどい?
いろいろ、ありますねえ・・・
アバター
2015/10/04 13:06
ガーネット様
もうクリスマスですか、早すぎ~。
朝ドラ見て無いですが、ケーキ作り、ヘタ?(^_^)
ケーキはスポンジが上手く焼ければ、ほぼ出来たも同然とかいいますが、
見た目の期待感で美味しさアップする気はしますよね(^^)
アバター
2015/10/04 12:58
そら様
しおり「を」買う気だったのですよ~
チケット買った後で気付いたんだけど、グッズ欲しいだけなら、
グッズ売り場だけ行って映画見ないで帰って来ても良かったんじゃないかと・・・

てか、館内でロールケーキを手づかみで食べるっすか(゚д゚)
アバター
2015/10/03 23:29
ケーキと言えば、イオンではもうクリスマスケーキのポスターが貼ってありました。
どれも本当に綺麗で美味しそうでした♪
先日終わった朝ドラはパティシエの話だったのですが、
主人公の作るケーキがどれも不味そうで(^_^;)
やっぱりケーキは見た目も重要だと改めて思いましたよ^^
アバター
2015/10/03 15:58
買うだけ買って、映画みながらこっそり食べれば良かったんでは~?
どっちの美味しさも半減しちゃうかなw

しおりも買う気だったんですか・・(((*≧艸≦)ププッ
アバター
2015/10/03 14:55
こぐま様
自作~ハードル高すぎです( ̄∇ ̄;)
とりあえずホットケーキミックスから、でしょうか。
聞く所によると、砂糖の量でも怖くなるとか(^^)
アバター
2015/10/03 14:49
Mt.かめ様
以前、イオンでクリームたっぷり系のロールケーキ安かったので買ったのです。
バリュー なんたらのやつ。
安いんじゃなく、その値段の味の物を売っていただけなんですね。
専門店のは、それだけの事はあるんだなーと思いました。
まあ、食べる方の判断ですけどね。
アバター
2015/10/03 12:38
ロールケーキは自宅で作るのが一番好きです( *´艸`)
売ってるのも美味しいのですが
自宅でも結構簡単にできるものです(*´ω`*)

作っている時の生クリームの量に怖くなりますがww
アバター
2015/10/03 11:18
ロールケーキ、最近のはみんな中に
クリームがこれでもかっていうくらい入ってますからね。
コンビニロールケーキでいいや(違
アバター
2015/10/03 09:13
風子様
なかなかねー、
予定によって、買って帰るのがむつかしくなっちゃいます。
こみ上げるほど悲しくは無いですが・・・(^^;
また、次の機会にチャレンジしますよ。
アバター
2015/10/03 08:53
かわいそうな、わびちゃまn^^

わたし、ロールケーキに目がないもので~~読んでるだけで
悲しさがこみ上げてきました^^

こんな日もあると、諦めなければ仕方がないですね(ノ△・。)
アバター
2015/10/03 00:12
ちょこ様
気分だけで言えば、やはり一本で買いたいです。
私も一人で食べる事になるので、それも考えどころですけど。
どこかで、えいやっと思い切らないと買えないですね。
アバター
2015/10/02 23:09
残念でしたね~。
ロールケーキ、1本とか1/2本とか一人では大きいサイズのことが多くて、
なかなか買うことができません。
アバター
2015/10/02 22:57
りんご様
まあ、一日にそんなに楽しいことを重ねてしまってはバチが当りますw
次の機会にとっておきますよ。
アバター
2015/10/02 22:56
なお様
「知アピ」、ですか。地元っぽい言い方ですね(^^)
ショッピングセンターとしては、そこそこ広いですよね。
私の立場でいうと、アピタ千代田橋店くらいの感覚ですね。
私は幸い?人付き合いが悪いので、知り合いに会う可能性はほぼ無いですけど。
ロールケーキは、別の店でそのうちカタキを討ちます(^^)
アバター
2015/10/02 22:05
ロールケーキ悔やまれますね( 。゚Д゚。)
アバター
2015/10/02 21:37
知アピはね・・ここだけのはなし

  テリトリー内にある そうです・・私にはショッピングセンターですね~
 気合いれて 普段着でお買い物して

 おっとっと  職場の子どもたちにも 会うのでキョロキョロして
お買い物してます・・

 映画みるなら ロールケーキはお預けでいいですよね~残念ですが・・



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.