Nicotto Town



人って・・

ちょっとだけネガティブなブログです^^

最近、人の嫌な面を見たような気がしました。
責任を他人のせいにする。その結果がどうなろうと
知らぬ顔で自分は生きる・・・
そして自分自身も、その場の「空気」とでも言うのかな?
それに迎合してしまう時がある。
そゆときは決まって後味が悪い。
なんで毅然と自分が正しいと思うことを
言えなかったのだろう?
僕の目標である「毅然と生きる」ことを貫けなかった。
角が立つこと。争いになること。悪く思われること。孤立すること。
そんなことを恐れるあまり。いや、そんなちっぽけなことを
恐れてしまい迎合する自分がいました。
もっともっと強くなりたいですね。心が。

う~ん暗すぎだ~~www
今度こそは明るいブログにします。ごめんなさい^^

アバター
2016/11/08 20:10
大丈夫やよー
一応長くしてるからその辺はw

ただ 一番新しいブログは他の人が見る可能性が高いから
悪いけど コンちゃんのコメ消させてねー
アバター
2016/07/11 06:25
コンちゃんへ
そうだったのね
彼女の真意はわからないけど、コンちゃんは、はっきりしたほうが
いいと思う
コンちゃんも、なんでそこで、手をつなぐかなぁ
やさしいのね
(あ、はっきり言っちゃった)
けじめをつけないと、ずるずるいっちゃいそうね
このままじゃ、お互いに前に進めなさそうだもん
コンちゃんは、悪くないよぉ~
二人でいると、傷つくなら、おしまいにしてもいいかもね
ささ、嫌なことは、おいておいて、今週もがんばろう!!
コメは、消しておくよ~
アバター
2015/10/04 20:21
そういう人はね、本当に困った時にみんなに知らん振りされるよ~!

自分に関係のない事は、私も黙ってるから同じかも。
でも、変に首を突っ込むととばっちり受けそうだから・・・

そういう経験あったので・・・どしてもね~ww

その時はリーダーの子に違う事を違うと言っただけで、クラスのみんなも私と同じ意見だったんだけど、
その子がその間違いを認めなくて、
めっちゃムキになって反論してきて(そいつが勝手にそう思ってるだけなんだけど)
ちょっと言い合いになりそうになったので、
『わかったから!それでいいならいいんじゃない!って』 終らせたけど、後味悪いのなんのって・・><

その事を母に言ったら、
そういう時は、あなたに責任が及ばないのなら、知らん振りしてなさい!って(笑)
その場で違うと言ってしまうと、事が大きくなる時があるしね~とも言ってたww

コンチさんの対応も、間違ってないと思いますっ。。

ガキンチョが偉そうな事言ってごめんね~^^;

アバター
2015/10/03 07:00
いやいや、そういうことあるよ
とくに、若い子に多いかな・・
最近、特におおいんだなぁ
失敗したときに、マニュアルに書いてないから、教えてくれた人の
責任で、私は、悪くありませんと、一方的に主張する人
でもね、考えて行動すれば、それが、あなたの考え違いで、事故が
おきることは、予想できたとしても、私は、悪くありませんと言い切る
そうなったときに、私は、すぐ反論しない
あとで、よく考えて上の人に、話に行きます
その人の、人間性素質が、そうさせてるのかな・・
今回は、私の責任にならなかったけどね
同じようなことが、起きた時に、その場で戦うだけが、手じゃないと思う
ゆっくり考えて、やっぱり違うと思ったら、相談できる友達に話してみましょ
同じ意見で、どうみても、その人が間違っていたら、上に話してもいいかもね

今週は、2日おやすみなんだね
切り替えて、ゆっくり楽しくすごしてくださいね♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.