Nicotto Town



ランクル70 2ndインプレッション


今日納車して2回目のランクルを運転した。
先日はスタッドレスタイヤを積んだままの走行だったので、コーナーではドスンドスンとタイヤが暴れてかなり気になっていたが、今朝下ろして走ってみた。

変わらない。

タイヤ&ホイールはかなり重く、4本で100kg以上はあるだろうが、ディーゼル故に特別軽く感じる事はなかった。
言い換えれば積載量が多くなっても問題ないということだろう。

今日は車の取説にも目を通し、数少ない車の装備も試してみた。
まずはリアヒーター。
しっかり効く。
今はいいが、冬場の−20℃ではエンジンが暖まるまで20分くらいはかかるだろうから、それまでは手袋がないと運転しながら凍傷になってしまう^^;

砂利道で4駆も入れてみた。
入れる必要もないが、とりあえずといったところだ。
問題なく切り替わった。
ついでにL4にもしてみた。
これは低速四駆だからもの凄く遅い。

アプリで速度を見ると2〜3km/h。
歩くより遅くズリズリ進んでいく感じだ。
少し崩れた道路などでは頼もしそうだ。

あとはサービスで付けてもらったオーディオチェック。
ラジオはアンテナを立ててもいまいちだった。
もともとラジオは聞かないが、FMトランスミッタはどうかは試さなかった。

CDは、、、
シャカシャカとさすがにチープだ。
内装を剥がしてインナーバッフルを交換したりデッドニングしたり、制振シートを貼付けたレガシィとは比べ物にならない。
この辺りはさすがに商用車だ。

まぁオーディオを楽しむ車ではないし、今後レガシィでしたような行程を踏んでもいいが、トラブルの原因になるならしなくてもよい。


それでも運転席に乗ると思わずウキウキする、そんな車だ。
どこへでも行ける気がする、そんな車だ。

年配の方からの受けも良い。
第一党主義の人が多い北海道、野球なら巨人、車ならトヨタという人は多い。
今でこそ日ハムの人も多いが。。。

そんな人たちからは「懐かしい」と言われたり、「やっぱりランクルは凄いよ」と言われる。

北海道でのランクルの人気は計り知れない。
広い道路を、広大な大地を、厳しい環境を、ゆったりと走って旅をするのだ。


もちろん気になる点も見つかった。
ボンネットや左後部などにえくぼ(凹み)が見られるし、リアの観音ゲートのプラが割れてるし、ワイパーはサビサビだし、シートは背もたれが小さくてサポート感は低い。

これから錆などの手直しを勉強したい。
1年後には今よりピカピカの状態で乗りたいものだ。

まぁ冬の時期は作業ができないから今月一杯でできるところまで、あとは4月以降に持ち越しだ。


こんな車が生産中止となった2004年まで新車で250万円から買えたというのだから驚きだ。
100系や200系が高級指向で500万円以上だからということや、内装は完全に商用車ということを抜きにしても、これだけの車がその値段なら明らかにバーゲンプライスだ。

買えるものなら新車で買いたい。
ガソリン車とはいえ先日まで復刻版が生産されていたのも納得だ。
お金があればV8ツインターボを逆輸入だw
まぁ実現しないだろう^^;

アバター
2015/10/08 15:09
ヨコイさん^^

オシリフェチなんですね^m^
私はやっぱり第一印象は顔だと思います・・
アバター
2015/10/08 15:06
いっちゃん^^

同じくらいの身長だとどこ見てるかバレバレだけど、どうせ30cmくらい上からだから顔を見てるふりして・・・^m^

偶然ですよw
アバター
2015/10/08 00:40
お尻ですよね・・・
お尻・・・
アバター
2015/10/07 21:43
|ω・`)やぁ。
(* ̄m ̄)ぷぷぷ ・・確信犯だなぁ・・♪
アバター
2015/10/07 18:25
いっちゃん^^

作業着とか4Lから高かったり、靴が28までしかなかったり、同じ食事量だと痩せちゃったり(その分食費がかさむ)でいいことは少ないのです^^;


いい事と言えば、、、

見る気がそんなになくても女性の胸元が見えるとかww
アバター
2015/10/06 21:59
|ω・`)やぁ。
(。-`ω´-)ンー…着る物・・大変でしょ・・(* ̄m ̄)ぷぷぷ
そこかいみたいなぁ・・♪
アバター
2015/10/06 18:35
ヨコイさん^^

あげれるものなら5cmあげたいとずっと思ってますw
おかげさまでオフ車もなんなく跨げますが、800mm以下は膝周りが窮屈です^^;
アバター
2015/10/06 18:33
いっちゃん^^

ランクルが見晴らしいいように、街中でも頭一つ飛び出て見晴らしいいのですw
アバター
2015/10/06 00:25
190!!
はい、15cm私がいただきます。
アバター
2015/10/05 21:33
|ω・`)やぁ。
けんさん・・190・・?!
Σ(`・ω・屮)屮ゑゑゑゑ!!!
Σ(=゚□゚=;)マジ!?
アバター
2015/10/05 18:41
いっちゃん^^

冬の住宅街のすれ違いは大変だけど、大きい車は見晴らしもいいし疲れないから長距離移動だと違いがテキメンですぞw
MY70も全高191cmだから、けんちゃんより1cm高い^^;
70はヘッドライトが丸だから結構愛嬌あるお顔ですw
アバター
2015/10/04 22:11
|ω・`)やぁ。
一緒に働いてる同僚が・・ランクル(中古)購入・・。
型式なんかは分かんないけど・・

一緒に止めてると・・でかい・・(* ̄m ̄)ぷぷぷ
運転は・・慣れたと言ってたけど・・
私は・・軽が・・良いわぁ・・ウフフ♪(。-艸・。)

アバター
2015/10/04 18:54
ヨコイさん^^

車に何を求めるかで人によって車の価値は違うと思いますが、エンジンとボディで買いだと思いますw
国内ならクロカンしなければ20年以上30万km以上乗れますよねw

ヨコイさんもどうですか?
ショートボディは4045mmなのでOKですかね!?♬
アバター
2015/10/04 18:43
・・・
そういえばアフリカや中東では戦闘車両に魔改造されてる位ですからねぇ・・・
安い、頑丈、低燃費(?)の3拍子ですものね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.