Nicotto Town


ニコッとタウンの不思議


ニコッとタウンの不思議(987)復活

お気に入りコーデ/bonoのブログはおもしろいよ! 読みにきてね♡

もらったステキコーデ♪:59

「あれ。bonoはお店訪問を再開したの?」
「うん! もうかなり前からだよ。
 Toshiは気づかなかったの?」
「9月の中頃くらいかな」
「そうだよ、8日からだったかな」
「なんで、再開したの?」
「それが・・・・・」
(下をむくbono)

「どうしたんの?」
「bonoのお店を訪問してくれる人が
 90人前後から50人くらいに
 激減しちゃったんだ・・・・・」
「大変だったね。
 それで元気がなかったのか」
「まあね・・・・・
 だけど訪問を再開したら
 来店してくれる人は増えてきてるんだ」
「良かったネ」
「うん!」

「でも・・・・・
 お店のレベルが100を超えて
 自動売り上げが増えてきて大変なんだ」
「お店の経営はなかなか大変だね」
「そうなんだ。
 bonoは新しいお店に期待してるんだ♡」

アバター
2015/10/06 04:40
回線を変えたら動きが楽になったんだ♡
アバター
2015/10/06 02:28
いつもありがとうございますo(_ _*)o

私は、主に前日足あとから巡り訪問させていただいているのですが(←が終わったらニコみせ履歴見て訪問)、
ニコみせ履歴から辿る人が多いのでしょうか(^^;)
お店からだと、うっかりお水とかもらえないかもしれませんよね(>_<)

あ!次の新イベレシピ、苺らしいですよ♪
お互い頑張りましょうねଘ(੭ु*´꒳`)੭ु*.°
アバター
2015/10/06 00:37
ワーブは、アメリカタラク山最強のクマでした。しかし、ワーブが老いたころ、ローチバックというずるがしこいクマの奸計にしてやられ、ワーブは「自分よりはるかに大きな新たな王者が現れた!」と勘違いしてしまうのです。失意のワーブは毒ガスの充満する谷へ…。・゚・(ノД`)・゚・。 シートン動物記「タラク山の熊王」より
アバター
2015/10/06 00:29
おおおおー
bonoちゃんのファンが多いからお店も大繁盛ですね。
フレンチやイタリアンの店期待してますよ。
アバター
2015/10/05 23:09
お店レベル100超えおめでとう!
次回のお店はいちごが必要ですね。
明日から植えることにします。
アバター
2015/10/05 23:01
bonoちゃん ニコ店訪問してくれる人 少なくなっても50人も来てくれるなんてすごいね
やっぱり bonoちゃんのお店は人気店だね(´∀`)
アバター
2015/10/05 22:31
こんばんは☆
訪問者さん減っちゃったんですか。
お店経営は難しいですね。
新しいお店始まりますように^-^
アバター
2015/10/05 22:19
私って訪問時にニコ店行ってるから・・・
巡廻作業時間掛かるのかしら(?_?)
店が開店してる時には必ず寄って食べさせて貰ってるよ(✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)ウフッ♥
アバター
2015/10/05 21:52
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
いいね~
回線が 早くなると 楽しいよね(^_-)-☆
キングダムハーツは 相変わらず 私はインに15分ぐらいかかるから
朝は時間なくてできなくて ^ _ ^ ; 汗汗汗汗
お帽子だけでも 欲しいんだけどね~
さっき 言い忘れたけど 今週もよろしくね~
アバター
2015/10/05 21:42
こんばんわ支援します、ステブと水遣りです♪
お見せはほんと次のお店出してくれないとウチも厳しく感じます!
自分から訪問せず来る方だけ訪問していたらウチのお店も来客数が少なくなったかも^^
アバター
2015/10/05 21:39
お店の訪問数と 訪問者数のバランス 難しいですね。
作物の出来高と 売上高のバランスとか
もうちょっと 事務局さんも考えてほしいですね。
でも bonoちゃんに食べに来てもらえて
みんな 喜んでいるんじゃないかな♪
(*^ー’)/☆
アバター
2015/10/05 20:25
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
そか お店の訪問者 減っちゃったんだ(;^ω^)
お庭の訪問と一緒だね やっぱ 訪問しないと訪問者減るもの
私は bono君のお店は 人気店で 料理作るの大変だろうし・・と
お店訪問はしてないんだけど(#^.^#)
私 食欲旺盛だから いっぱい食べて~!!って時期来たら声かけてね( *´艸`)クスッ♪
アバター
2015/10/05 20:24
こんばんは(*^-^*)
新しいお店、わたしも期待しています♪
イタリアン、始まらないかなー^^
アバター
2015/10/05 20:12
こんばんは^^
動きが速くなって良かったですねヽ(〃'▽'〃)ノ
アバター
2015/10/05 19:37
bonoは栗ご飯と
鶏の甘辛煮で満腹なんだ♡
栗は冷蔵庫で保管してると甘くなるみたいなんだ♡
美味しかったな♡

回線をKDDIにしたらすごく動きが楽になったよ! 
キングダムでは強くなれて感じなんだ♡
ご機嫌なんだ♡
アバター
2015/10/05 18:33
bonoちゃん、いつも巡回+お店に食べに来てくれてありがとうヾ(ღ◕ܫ◕)ノ
新しいお店が増えて、さらに経営もしやすくなったら嬉しいよね♪

私の家もauひかりだよ(*^ー^)人(^ー^*)ナカマ♪
サクサク動けるようになって良かったね!
アバター
2015/10/05 18:00
bonoさん Toshiさん
【*゚+*。♬♫✲こんばんは✲♫♬。*+゚* 】✪‿✪♧)ノ
巡回とニコ店の訪問は忙しと思います。
無理しない程度にガンバです♪
アバター
2015/10/05 17:58
ニコみせの影響は大きいですね。
回線 良かったですね。(^_-)-☆

イタリアンのお店 出来るといいなぁ~(^^♪
bonoさんの所は たくさんだから大変ですよね。
頑張ってくださいね。♪
アバター
2015/10/05 16:52
私もbonoさんほどではないのですが、良く品切れして作るの大変だからお友達限定にして、

まだお友達になってない方はお友達になってもらったりしました。

大変だけど、人数減ると寂しいですよね。
アバター
2015/10/05 14:43
店もねー作って売ってCコイン稼いでどうしようっていうのか
アバター
2015/10/05 14:22
回線を
フレッツ光から
auひかりに変えたんだ!
サクサクに動けるようになったんだよ!

キングダムも快調なんだ♡
アバター
2015/10/05 13:35
人気店ならではの、お悩みですね(*'ω'*)

新しいお店、早くできますように✿
アバター
2015/10/05 12:59
こんにちは♪
レベルが上がると自動売り上げも増えちゃうのですね^^;
大変なのです~

新しいお店もそろそろ来て欲しいですよね^^
アバター
2015/10/05 12:06
信楽焼きを見に行ってきました~^^
なかなかよかったですよ~^^

陶器の森~
アバター
2015/10/05 12:05
がんばれ、bonoさん!
豊作が増えるといいね。
アバター
2015/10/05 10:35
お店訪問しないと
来てくれる人もそんなに減っちゃうものなんですか・・・。
人気店の維持管理はなかなか大変ですね。

新しいお店私も期待してます♪
アバター
2015/10/05 09:04
人気店はすぐ閉鎖だお(^ω^;) もっといっぱい作れればいいおね(^ω^)b
アバター
2015/10/05 08:36


 _[]_
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニニ}| ∧,,∧  |
{ニニ}|(´・ω・)∬∬
{ニニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|______ |

ニコ店の調整は難しいね♪
私は動物さんにお任せしたり
お友達限定にしてます^^

bonoちゃんニコ店ガンバです♪
アバター
2015/10/05 08:32
お店のレベルが上がると自動売り上げがアップするん?
知らなかったよ。

来てくださる方に食べてもらいたいのにね。

あたし的には自動売り上げなんてナシの方がいいかも。
生産が追いつかないんだもの(⌒-⌒; )
アバター
2015/10/05 07:03
お店経営はむずかしいものですね。
完売時間より早めに品切れになっていたり忘れちゃたりと忙しいです。
アバター
2015/10/05 06:39
にゃんはお店あまり気にしてないんだ、

bono君は凄く頑張ってたんだね
新しいお店経営うまくいくといいね。
アバター
2015/10/05 06:21
私は今、レベル上げを目指しているのですが100を超えると
益々大変になるのですね。
bonoさんのブログにはいつもお世話になってますペコリ(o_ _)o))
アバター
2015/10/05 06:01
bonoさんはよく仰っていますが、私はニコ店がけっこうストレスでした。思いっきりテを抜かせてもらって楽になった。と思うようにしています。bonoさんは立派だと思いますw
アバター
2015/10/05 04:57
いつもお店に訪問して頂いてありがとうございます(*^-^)
bonoさまは訪問が大変だから、来て頂かなくても毎日来店していたのに・・・
訪問しないと、来る人も少なくなっちゃうのね~
自動売上が増えると、料理が足らなくなるし、
兼ね合いが難しいね☆
早く新しいお店が出来ると良いね♪
bonoさま頑張ってね~~♬♡



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.