Nicotto Town


つぶやきrnao


デジャヴ

画像


最近、、

仕事してても、、

家事してても、、

ふとした瞬間に、、、既視感が訪れる時がある


なんか、、、こんな夢を、、見たことがあるぞ、、的な、、

夢だから、、

正確に言うと、、デジャヴじゃないのかな??



デジャヴ、、、

デジャヴと言えば、、やはり、、これだよね


https://www.youtube.com/watch?v=1-S6md3LNgs


なんと、、現役なのね、、

かなり、、御歳をめしておられますが、、

昨年のライブ映像が、、、ありました、、、@@;

https://www.youtube.com/watch?v=c-Z3lhSCYM0

透明感のある不思議な、、コーラスとサウンドが、、

今でも、、好きです



この頃のほうが、、時間がゆったり、、していたような気がする


いろいろいろいろ、便利にはなったけど

これから、、人類は、、どこへ向かおうとしているんだろうか?


ここ10年〜20年の間の、、生活感の違いは

凄まじく、、、


先が思いやられる、、

今の子供たちは、、生まれた時から  

レンジでチン、、離乳食で、、

自分の、、、動画が見れて、、

パソコンがあり、、物心つく前から、、スマホを、、いじり、、

ゲーム、、三昧、、

授業も、、デジタル化だ、、

デジタルに囲まれて、、育つ、、


アナログや、、リアルな体験よりも先に

シュミレーションが、、ある、、


おそらくは、、私達の世代とは、違う感性が、、

備わっていくんでは、、ないだろうか?


それは、、果たして、、進化なんだろうか?

或いは、、退化なんだろうか?


複雑な道具がなければ、、何も出来ない

ウォシュレットじゃないと。。トイレができない

ポッちゃんトイレができない




火が起こせない、、

鉛筆が削れない、、あ、もう鉛筆すら使わないか?

薪でご飯が炊けない、、


サバイバルな、、知恵と工夫する技術、、

災害時のこととかも、、


今は、、LINEで、、個人のネットワークで、情報収集して

助かるようなことも、、あるから、、

そういうのは、、いいなと思うけども、、


とりあえず、、

デジャヴの多い今日この頃な、、私でした



なんかね、、雑用が、、テンコ盛り、、、

一人でジタバタしても、、埒があかないことも多いんだけど


なんかね、、

気ばかり、、ざわついて、、、なかなか、、

アクションに、、ならないという、、

今日この頃です、、


伝言板にはなかなか、、カキコできないけど、、

訪問水撒き御来店、、感謝しております、、



朝晩、、寒くなりましたね

年末年始へ向けて、、

時は、、蠢いていて、、


あぁぁ。。。。河の流れのようにぃ〜〜〜〜〜


ながされて  愛  哀 会い 相、、 藍蘭島、、


人は、、流れて、、どこどこ行くのぅ〜??




人として、、人として、、花を咲かそうよ、、、

アバター
2015/10/07 08:05
あ!バットマンでペンギンが出撃するシーンみたいだ!!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.