対応力が限界です(^^;
- カテゴリ:30代以上
- 2015/10/11 20:01:37
雨後の日曜とあって、
ちょっと町まで遊びに行っていました。
電車に乗っているうちに、沖縄そばを食べたい気分になったので
大須商店街まで行きました。
予想以上の人混みで、何だこれはと思っていたら、
今日がおいらん道中の日だったのですね。
名古屋祭りと言うと信長・秀吉・家康が馬に乗ってパレードする
と言うメインの行事があります。
それは市内中心部の企画なので、
大須では、こっちも何か、盛り上がる企画をやろう、という事で
始まったのが、おいらん道中という物です。
やる事は、がっつりお化粧したおいらんさんが、お供を従えて
商店街を行進する、というだけの事ですが、
それに合わせて大道芸人が来たりチンドン屋が練り歩くので
毎年、かなりの人出になります。
私は予定通り、沖縄カフェでソーキそばを食べて、
人ごみの中を大須観音の境内まで行って、たくさんの屋台の中で
フランクフルトを買って、食べながら商店街をふら付きました。
なんか背の高いアルミのロボットみたいなのが歩いていました。
全体がぴかぴかの銀色で、新品のエントツみたいなイメージ。
手足が細長くて、背丈3mくらいはあるのですよ。でも機械とは思えない。
細身で重心が高そうなので、人が竹馬孫の手状態でアルミを着て
歩いているのかと想像したのですが、どうもよく分かりません。
そばの女の子が長い手で頭を撫でられてきゃーきゃー騒いでました。
肘の関節はちゃんと曲がっているし、でも人の腕の長さじゃないし、
どうにも不思議でした。
その先のちょっとした広場に行ったら、地域アイドルOS☆Uの
ステージが始まる所で、すごい人だかりで、挨拶の声は聞こえたけど
とても見る事が出来ませんでした。
そんな賑わいから離れて、書店のあるナディアパークに行こうとしたら
途中の公園では、今まさにNAGO1グランプリの開催中でした。
名古屋のB級グルメ大会(もはやB級レベルじゃないけど)で、
焼肉のようないい匂いがしていたのですが、
ソーキそばとフランクフルトで、私のおなかはいっぱい。
他の物が入る余地は無く、無念の素通りをしてしまいました。
沢山食べられる人が羨ましいなぁ、と
こう言う日は、思いますね。
で、書店で鉄道関係の本を買って、帰って来ました。
色々グルメな風景を思い出しながら、
でも、まだ残っているカレーを温めなおして食べるのです(^_^)
間違ってました(^^;
ちゃんと確認したら、名古屋まつりって今年は17~18日にやるようです。
日にちが重なってるみたいに書いてしまいましたので訂正します ┏〇
NAGO1グランプリも数日間やってるので、日にちをずらせば行けるのですけどね。
カレー、一度作れば、数日は料理がサボれる、
それが魅力でもありますね~(^^)
雪が降るような時期なのに台風の影響が出るなんて、
困り物ですねえ。
今年はこちらも直撃の台風があったし、年々大きくなって怖いです。
お互い、せいぜい気をつけましょうね。
大須商店街が、ちょっと意地になってる感じが面白いです(^^;
名古屋まつりは、市が音頭をとって行うのですが、
そこから外れてしまっている大須は、自力でそれに対抗しようとしているんですよ。
だから、同じ日に企画をぶつけちゃうので、あっちもこっちもお祭り状態になるようです。
日にちをずらせば、どっちも見えるし屋台めぐりも二度出来るとおもうんですけどねえ。
栗のロールケーキ、おめでとうございます(^-^)y
バニラやいちごも好きですが、栗は栗でまたホクホクしますよね。
ソーキそば、麺もおいしいけど、肉がやっぱりグッと来ます(^^)
食べるの手伝っていただいても、私が美味しくはなりませんねw
日常そんなに食べないでいると、腹がそれに合っちゃうみたいです。
お祭りの時は、食べ歩きがちょっとしか出来ないので残念ですよ。
またブログの方にも遊びに来て下さいませ。
こちらもイベントがあっていったんですけど、又雨に降られました
今回の台風は酷いです、明日は、平地でも雪の予報です
お互いにお風邪ひかないように気をつけましょうね♪。
いろいろと予想外の事に巻き込まれますよね(笑)
いろんなイベントが盛りだくさんの日だったんですね、大須。
私も見にいきたかったなぁ♪
行ってみたい~~って思いました^^
ソウキそば、おいしいよねぇ^^
ところで~栗の入ったロールケーキ、昨日、とうとう
食べる事ができましたぁv⌒(=ゝ∀・=)⌒v
ちょとブログにお邪魔してみました!
フランクフルトを食べながら商店街をふら付き、(・∀・)イイですね
ソーキそばとフランクフルトで、おなかはいっぱいだなんて
小食ですね!まーちゃん食べるの手伝ってあげようか^
な~んちゃって失礼いたしました。
お休みなさい (〃^∇^)o_彡☆
沖縄そばって言うのは、そばと言っても実は細いうどんみたいな物ですよ。
日本そばとも中華そばとも違う物で、味付けもうどんに近かったです。
機会があったら、挑戦してみて下さいね(^^)
名古屋の味噌煮込みうどんもないです。
どちらも食べてみたいです。
おいしそうだなぁ~
あ~ 考えるとおなかがすいちゃいますよ。