Nicotto Town


人間の生と死に関する○○日の動向


アカギ携帯アプリ

携帯のアカギのゲームアプリをやってみたいと思いながら
落とすことが出来ずに躊躇している理由。それは、
「自分(プレイヤー)がアカギになりきることに抵抗がある」ということです。

正確には、
「自分(プレイヤー)が乗り移ったアカギのしょぼい闘牌なんて見たくない」
ということです。
見たくないというか、ザコに勝てない二流のアカギなんて
石川さんじゃなくても見てらんないというか。
昔PS2版のトランスフォーマーで、本当はメガトロン様を使いたかったのに
私の操るメガトロン様の動きがえらいことになってしまったため
(注:私はスーパーマリオでもワープゾーン無しでは1-4から先に進めないというくらい
目を覆うほどアクションゲームが下手です)
あまりのかっこ悪さを見ていられなくて操作キャラをスタースクリームに代えた、
という経験が思い出されます。

麻雀は賭けるもの(リアルマネーw)があった方が強くなる、といいますが、
アプリをプレイするため、アカギ役になり切るのに恥じない雀力を身につけるため
ちょっと頑張ろうかなあ…。

一応学校に通ってる間も、電車待ちや休み時間の時に別の麻雀アプリで
麻雀の練習?はしていたのでルールは覚えています。
しかし特に勉強もせずだらだら暇つぶしに打ってただけなので
進歩していないし、滅多に和了れない役に至ってはいくつか存在を忘れていた始末。
ああ…偽アカギへの道が遠い…!

アバター
2009/09/16 21:28
>きらら13さん
アカギに追いつけ追い越せ!…はいくらなんでも無理!だとしても
なんとか格好がつく程度にはなりたいものです。
カイジがアカギの世界に居たら、どの程度の実力の雀士として
描かれていたんだろうかというのが気になります。

義理の弟は、今日うち(実家)に寄る前に徹マンしてきたそうでw
いくらか巻き上げられたらしいけどリアルで打つ友達がいるのは羨ましいところ。


>あおさん
市川さんですなー
牌持ったことがないからわからないけど、感触でそこまで見分けられるのでしょうか??
アバター
2009/09/15 20:36
頑張ってるネェ~www
きららも アカギになりきれないなぁ^^; カイジくらいになら・・・・ いやいやいや(ノωノ)無理無理

麻雀は リアで打ったほうが覚えが早いし ゲームとは また違うのですよねぇwww
でも打ってないと 忘れちゃうのは確かです^^;ハハ
t人のこと言える立場じゃ~ないのだけどw; きららも久々に打つかなぁ~(。-∀-)ニヒ♪
アバター
2009/09/15 00:32
盲パイですな!(*´д`*) b
アバター
2009/09/14 00:21
>ジョン万次郎さん
「物置のどっかにある」(注・私の家は夫の実家)といわれる雀卓一式セットを
引っ張り出してくるのが面倒なのと、メンツが夫しかいないのとが理由で
いまだ本物の卓と牌も、人間相手の麻雀も未経験ですw
せめて2P対戦が可能な麻雀ゲームでも買ったほうがいいでしょうか?
アバター
2009/09/13 22:05
麻雀は人と打ったほうが覚えやすいし上手くなると思いますよ^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.