Nicotto Town



簡単な作り方だけど面倒

ちょっとお話があったので簡単なアロマキャンドルの作り方を。
精油は100均より楽天などで購入してみる方が
色々選択肢があってよいかもしれません。強くは香らないと思います。
人によっては香水を入れる方もいるようですが、
入れてみた事がないのでどの程度香るのかは不明です。
http://tedukuricandle.web.fc2.com/handmadecandle/aroma.html

今回は身近なもので作れるよう100均の物でまにあわせてますが
ハマりそうな方はロウソクや香料は専門店での購入をお勧めします。
▼例えばこんなお店です。
http://www.candles.jp/index.html

私は紹介した作り方とはちょっと違う作り方をしてるのですが、
押し花を外側に貼り付けたアロマキャンドルを作ってます。
綺麗に出来上がると見てるだけで楽しくて良いと思います。
精油を15〜20滴くらい入れますが香りはほのかに香るくらいです。

#日記広場:日記

アバター
2015/10/23 19:46
精油って難しく言ってしまってゴメンなさい。
アロマオイルです。加湿器の近くに置いてあるような普通の。
楽天市場とかでも売ってるようなごく普通のやつ。
あと色つけるところまで構想を練ってると思わなかったので書かなかったけど
普通のクレヨンを細かく切って溶かしたロウソクの中に入れて
混ぜ溶かすと少し淡い感じになるけど色がつきますよ。
この世でひとつの可愛いロウソクが出来るといいですね!
写真がアップされるのを楽しみにしています^^
アバター
2015/10/22 20:57
こんばんわぁ。

ぉぉぉおおお!!!
ブックマークしときましたぁ。私でも出来そう。
それにしても・・・精油・・・なんだい?それはwwwそれすらわかってなくって ごめんなさぁーい。
キャンドル専用顔料とかいうのがあるんだね。
ブルーとかいいなぁ。 じっくり見てしまった!
押し花とかいいなぁ~ あぁ・・でもさぁ、今度は押し花作らなきゃじゃぁあああん!(´; ω ;`)
キャンドルを作って お友達にプレゼントとかもいいね。
今度やってみるっすb
いつか 作ったらブログに画像UPしますからね~~~~♬がんばるっす。
ありがと❤
アバター
2015/10/22 20:41
無事届いておりました。
こちらも送りましたので、確認されましたらコメントお願いします。
アバター
2015/10/22 20:23
すみません、こちらにコメント失礼します。
いつもお世話になっています!
私:剣
森園さん:魔法書
で交換是非お願いします~
友達申請しておきますので、先送りお願いします。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.