Nicotto Town



ぶひぶひ ばんごあん

画像

みなさま ごきげんよう

まちねー

そわれー
と営業してみますかね
ふるーつ系は
まちねー・むにゅのがいいかしれませんな

土曜日なので
いもさら せっせとつくり
本日のおすすめだた ぶろこり のっけてみまひた
かぼちゃも 煮たし
小松菜もやすかたので あした おひたし

勝手にかーそる ほっぷしてるな

さて
さきほど
へんでるの
じゅーりお・ちぇーざれ
DVD見まひた
ほとんどが 女性音域なので
主役の カエサル(シーザー)を女声(めぞそぷらの)が演じ
くれおぱとらは ソプラノなんだすが
弟ぷとれまいおす王は 男声だけど カウンターてのる
結構な美女こるねりあが あると その息子のセクトが女声で めぞそぷらの
1724年ロンドン初演だす
当時高い声に人気があったと
めぞとか あるとは かすとらーとが歌っていて
それも素敵だけれど
2005年版も きゃすとに またひねりがきいていて おもしろすぎる
お能では 牛若丸義経を子方が演じるのが だいたい定番なのだけど
21世紀ばろくおぺら お能や文楽や歌舞伎や宝塚が みっくすされたよな
ぱねごーじゃすでらっくす
ひやー まいりました

あしたは
もつあると
こじ・ふぁん・とぅって
祥子さんと見にいきますが
自分で この流れが よくわからない
おぺら 怖いから 近寄らないようにしていたはずなのに
なぜ?

アバター
2015/10/17 22:02
こんばんは。
訪問ありがとうございます。
私はオペラ座の怪人の予約をとるか迷っています。
今日はね、オニオンスープをつくりました。玉ネギせっせといためて疲れちゃった。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.