★プチ遠足★
- カテゴリ:30代以上
- 2015/10/18 16:36:48
地元に戻ってもほとんど出歩かなかったから
今日は相棒のワンコ連れて秋晴れの中
「プチ遠足」してきたよ~♪
ご近所を流れる川は、その昔、江戸へと船で荷物を届ける
水路となっていて、今でもその名残を残し「船着場」がある。
回漕問屋の吉野家土蔵が残っていて、そのお屋敷も資料館
として残っていた。
そこから土手伝いに緑道が権現山古墳群(史跡の森)へと
続いているのでワンコと遠足気分で歩くのに丁度良かった♪
久しぶりの森林浴、ヤブ蚊もブンブンw
ワンコはお顔にお土産たくさんつけて・・・トホホ
自宅近くの公園でワンコのお顔のお土産は落としました!
それにしても日差しがキツかったなぁ~
日焼け止め塗って行ったけど、少し顔がヒリヒリする^^;
あっ!そういえば今日は公民館で「こどもまつり」やってた。
小さな子供が居ないと、さういう行事にうといです。。。
アスファルトじゃないぶん、涼しいし
ワンコの肉球にも優しい♪
あまり利用者もいないらしくケモノ道があったり
ちと怖い感じもしたじょ^^;
プールはねぇ・・・実は高齢者利用施設で
水中ウォーキングだけで泳ぐのは禁止。
私、泳ぎたかったからやめちゃったwww
朝晩は冷えるけど日中は日差しが結構きついよね。
わんこくんも、はぁはぁだったんじゃない?
あ、でもアスファルトじゃないぶん、涼しかったかな。
いい運動にもなったねぇ。
そういえば、お母さまと水泳にも行ってるのかな?
ヤツは実は腹黒ちゃんなんだなw
ヤツは自分が可愛いことを知っているからなあ~^^;
そうだよねぇ、あの鋭い歯はうさきちゃんの武器だしね!
やっぱり、色々と大変だねぇ・・・
それでも、もふもふしててカワエェ~からたまらんよね!!w
リードも噛み切ってしまうので、犬用のリードに何枚もの布で出来た厚手のカバーをつけて
ぶっといリードにしてるの><
犬よりその辺が面倒なんだよね、ウサギの歯は。
ハサミで切るみたいに布を切れるから。
金属チェーンだとウサギの歯が欠けることもあるから、使えないし~~^^;
でもさぁ仕方ないよねぇ
ドックランのように囲いがされている所なら
安心して好きなようにさせてあげられるけど
とってもマイペースちゃんだろぅから
ワンコ用の伸縮リードつけてベンチで座って見守るってのはどう?
で、落ち着こうと突如両手で顔を洗うような身づくろいをはじめるので
道の真ん中で止まるwww
結局、近所の公園にいくのも抱っこだよ~。
「あまやかしちゃって~」って友達に言われたけど
歩くのを待っていたら、いつまでも散歩が始まらないの^^;
日焼け止めは必須よねぇ、今日も日差しがキツイ!
ワンコにしてみたら、短い時間でも回数多く外に出たいみたい
でも、それやっちゃうとこっちが大変になるからやらないwww
ありがとうございます♪
お陰様で、自然や四季を楽しめる環境が割りと多いです。
でも、夏場はヘビが出そうなので要注意の場所でした^^;;;
うさぎさんは、やっぱりお散歩というより跳ねちゃうからね!
自然の多い所へ連れ出してあげると喜んで跳ねすぎちゃう?
折角の良い環境でも、お体の具合が悪いのでは残念ですね!
散歩とまではいかなくても、四季の移り変わりなど楽しめたらいいですね!
散策するのにピッタリですね。
ワンちゃんも森林浴が出来て、一層元気になったのでは?
秋とはいえ、まだまだ日差しは強いですね~
日焼け止めは毎日の日課になってます。^^;
ワンコも喜んでいたことでしょうね^^
お顔!お大事に^^
良い一日だったね~^^
ウサギはマトモに歩かないから、ワンちゃんのようなお散歩ができない!!
僕の家の横には結構大きな公園が有るのですが散歩も行けずにいます。
腰さえ悪くなかったら散歩に持って来いの環境なのですが残念です。
うん♪気持ちよかったよ~
心地よい汗と疲れがたまらんですw
ワンコも帰宅するなりお昼寝楽しんでました~☆
歴史情緒あふれるお散歩コースですね