Nicotto Town


タウン生活いろいろ


人生の午前3時・・・孤独な夜


変な時間にお昼寝しちゃったから、
寝むれずにいます(^^;

今日は一日長雨で、
旅行に行ってる母の代わりに、実家で
ダルダル(ダルメシアン)と
ミケ猫ちゃんとの秋の夜長です。

なんていうか、物理的なことでもなく、
心理的なことなことかといえばそうでもなく、寂しい…
なんともいえない孤独な夜ってありますね。

「人生の午前3時」だったかな。
フィッツジェラルドが書いていたんですが、
誰ももう起きていない。
誰もがもう寝静まっている時間にたった一人
目を覚ましてしまう時に感じる孤独…ていうのかな(^^;

それは、
「愛する人がいるから」とか
「家族がいるから」とか
そういうこととは別に、感じてしまう人生そのものが持つ
孤独の時間なんだそうです。

今日はちょっとだけ、「人生の午前3時」かな。

幸せとか不幸とか
そういうのとは別なところで、上手に表現できない
寂しさと付き合っている夜です。

#日記広場:日記

アバター
2009/11/07 22:07
banbiちゃも酔っ払って泣いちゃったりするのぉ??
なんかそういう人大好きだよ~~

アイーシャちゃんのことホントに愛してたんだね・・
で、酔っ払って思いだして泣いてるなんて、私が
そばにいたらギュっって抱きしめたくなるよ~~

ま、愛するだんなさんがいるからね~~

私も昨日はちょっと飲みに行ってたけど、マイケルの映画観た後だったので
ずっと音楽の話ばっかりしてました・・色気ないね・・

最近ゆっくりお話する時間がなくってさびしいけど、banbiちゃんが近況を書いてくれるの
すごくうれしいよ。ありがと~ね~

アバター
2009/11/01 22:07
banbiちゃん
昨日はありがと~ 楽しかったよ~~
banbiちゃんのホステス役にはすっかり感心しました

で、banbiちゃん遅くなって大丈夫だった?
私のお友達まですっかり長居してたようで・・

居心地がよかったんだろうね

ほんとにありがと、また、ゆっくりお話しようね

そうそう、さっき昨日のtakeさんと、banbiちゃんの家に遊びに
きたら留守だったので勝手に上がりこんで、ケーキとお茶いただいてました
アバター
2009/10/31 00:40
banbiちゃん、妖精をさっそくにありがと~
で、お求めのものがありましたので追加しておきました~
気ぐるみはあんまり着ないんだけど、ないってのもさびしいから
いちおう出るまでぼちぼちがんばります・・

パペットもね~~

で、明日のハロウィンパーティー予定通り??
するなら誘ってね~~
アバター
2009/10/31 00:16
banbiちゃ~ん、今回の黒ガチャは始まって以来の不調です・・
合計20回回して気ぐるみなし、パペットも無し・・です
で、いじわるな王妃・・3
 恋するドレスエプロン・・1
 リンゴ売り・・2
 カントリードレス・・4
 が、すでに着せ替え倉庫いきです。

 (ノω・、)ウゥ・・もしも上記のもので、banbiちゃんがまだのものがあれば交換おねがいします
 妖精 でてないの・・・
アバター
2009/10/27 23:15
工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工
きゃ~~banbiちゃん かっこいい~~

12万で嫌な気をふっとばせ~~
平気平気!!高いものは運気を上昇させるから
決してムダではありません。

私も、衝動買いした時はそう言い聞かせてます。

会社でなにがあったの?
アバター
2009/10/25 18:49
banbiちゃん、昨日はありがと~フラッと立ちよったら、すごく楽しくって
すっかりおじゃましてしまいました。

髪型と靴ね、ちょっとストックを買っておこうと思います。
黒ガチャもあるし、もう白は打ち止めにするね。

それからハロゥインの日は是非ぜひよせてもらいます。
私のニコ彼はちょっと恥ずかしがり屋さんなので、
誘ってもこないかもですが、声をかけてみるね~
アバター
2009/10/22 22:14
banbiちゃ~ん、昨日は頭痛とちょっと凹むことがあって、早めに寝てしまいました~
今日は元気になったよ~~

白ガチャね私もかなり回したけど、ネコと白いバイオリンでないね~~
今日こそは!!って回すたびにタンバリンやら白いブーツなんかがわんさか
たまって、ちょっと回す気がなくなってきたよ、そのうちフリマでゲットしようかな・・
Pガチャって買い取り屋さんで引き取ってくれないから、在庫が増えるのがいややね

これからも、協力しあって極力少ない労力で、コンプめざそうね~

青ガチャの帽子も結局プレゼントでもらいました・・

これからクリスマスにむけて、どんなものが出てくるか楽しみだね~~

とりあえずは、昨日から発売のカーディガン買おうと思ってます。
アバター
2009/09/19 21:16
ブロッコリー頭のbanbiちゃんを必死で探したけどなかなか出てこないよ~
もう、エントリーしてるよね??

もっかい見つけ出して必ず拍手しとくね
ちなみに私もひっそりと出てますよ
白内掛けにサーフボード持ったuniさんを見つけたら
座布団でも投げておいてください。

現在6拍手でした~~
アバター
2009/09/18 01:08
そうそう、ひとりで観るほうが泣くのも馬鹿笑いするのも
気にしなくていいからね~♪

確かに映画館で大きなスクリーンと音響の中映画の世界に
どっぷりがベストですが最近行く回数が減ったのが寂しいですね・・・
アバター
2009/09/16 22:23
★★funkyさん
私も映画はどちらというと、
一人で見る派です。
思い切り泣いたりできるので、一人のほうが
なんかいいんですよね~
映画館で一人で見てるのが一番すきなんですが
最近全然映画館にいけなくて、寂しいです(^^;
アバター
2009/09/15 11:59
何も考えずにボ~ッとです^^
寝ぼけながらでは無いですよw

映画を観てる時ってオープニングの配給会社のロゴタイトルから
エンドロールが終るまで集中してしまうので逆に誰かと一緒に観ると
横で喋られると駄目ですね~^^

映画は鑑賞中は何も考えず終ってから頭で整理するべしです^^
アバター
2009/09/14 20:55
★★あおさん
うははは、あおさんは忙しすぎて、今はそんな時間
ないですか(^^
私は「さみしいなあ」と思いつつ、そういう一人の
時間、わりと好きなんだと思います。
秋の夜長は、けっこう、ゆっくり本を読んだり、
まったりと、ただ花瓶に差しているお花をみたり、
なにをするでもなく、のんびりしているのわりと好きかもです(^^;
でも、ちょっとだけ、孤独感、あるんですよね~
なんだろ。。。


★★funkyさん
ぼうっとしていて、映画って見られますか?
私、映画はけっこう、真剣に見ちゃいます(^^
本なら、自分のペースで途中でやめたりできるけど
映画はちゃんと見てないと、どんどん進んでいくじゃないですか(^^;
たから、映画を見る時は、「映画を見てるぞ」って感じで
いつも真剣に見てますです(^^;
アバター
2009/09/14 20:51
★★myumyuさん
たまには、しんと寂しい時間も必要なんだなあって
思います(^^
いろいろ考えたり、何も考えず、ぼうっとすごしているのも
けっこう貴重な時間ですよね(^^


★★kamekoちゃん
なんでまた誕生日に一人だったの?
でも、その日はたまたま一人であっても、
それは単に物理的なことだから(^^
そういう誕生日があってもいいよ~


★★Mariさん
なんか、一人が寂しいとか
そういうんじゃなく、ぼんやりとした不安
(芥川龍之介か(^^;)
そういう寂莫感を感じること、私は多いです。
でも、そういう時は、本の1小節がいつになく、心にしみたり、
いろいろなことゆっくり考えられるので
わりとそういうの好きなのかな(^^
オカメなインコちゃん、おしゃべりなの(^^?
アバター
2009/09/14 14:34
自営なもので時間があって無いような感じです^^
キリがいいとこで終らせないとほんとダラダラです~

眠れない夜に読書、良いですね^^
最近は読書する余裕が無いので映画鑑賞だけが唯一の楽しみです~w
ぼ~っと観てられるのが良いんだよね~♪

しかし、いつまでも目を休めさせられないですwww
アバター
2009/09/14 14:28
秋の夜長・雨 なんとなく、それだけで寂しい感がありますね ^ ^;
私も昔はそんな感じ方をしたときもあったかも・・・
今は、なんと言うか 忙しさにまぎれて 寂しいと思う暇もないみたいです

ダルダル&ミケ猫ちゃんが、傍にいれば 1人じゃないですね ^ ^
アバター
2009/09/14 09:19
秋って大好きな季節なんですが、なんか寂しい季節でもありますね^^;
物悲しいっていうか、人恋しいっていうか・・・
一人でいるとき、ふと寂しさを感じる。
banbiさんが言うように、愛する人や家族がいない寂しさとは違って
普段から孤独と思っている訳でもなくて。
でもなんか寂しい・・・なんなんでしょうねぇ
でもまぁ、たまにはそんな夜があってもいいのかも^^
アバター
2009/09/13 22:25
最近寂しいと感じる事が全然無くって・・・。
感性が鈍ってきたかな(笑)
深夜に1人でぼおっとしているのは好きです。
時計の秒針の音と水槽の水音だけが聞こえていて・・・
そして大抵、オカメなインコに静寂は破られます・・・・w(・v・)w   パタパタ・・・・。
アバター
2009/09/13 20:24
私は 誕生日の日にひとりぼっち。。。淋しかった(T_T)
アバター
2009/09/13 19:38
夏の暑苦しい夜ではなく
秋らしくなった涼しい夜だからかしら〜?
いつもは誰かが居らっしゃるご実家で
1人過ごすって云うのも寂しいですよね〜。
孤独の時間ってたまになら良いかもねっ。
アバター
2009/09/13 19:37
★★みささん
犬は、本当に本当に、抱きしめるだけで、
こう心がほわああんんとしますよね~~
なんであんなに優しくて、愛しくて、なんでしょう~
猫とか犬と一度でも暮らしてしまうと、もうだめですね。
いない生活が寂しくてしようがないです。
言葉がないぶん、ダイレクトに、ハートに訴えてくるっていうか。。。
ああ、ワンやニャンが愛しい。。。


★★朱夏さん
うんうん、そうですね。
大人って辛いもんね。。。(^^
昨日の夜もとっても楽しく過ごしていて、
明日は日曜♡♡の楽しい夜だったんですが、
たまにふーーとなんていうか、いろいろと寂しい気分に
なる時あります。
寂しい。。。のかな、何なんだろう。。。
そういう時、女性の書いたエッセイとか読むと
すこし元気になったり。
瀬戸内寂聴さんとか、向田邦子さんとか、
長谷川町子さん、なんかこう好きです♡


★★ひるそらさん
具体的な寂しさとか嫌なことって、思考が空回りしますよね~
そういう思考のスパイラルもわりと辛いです(^^;
考えてもしようがないんだけど、ついつい考えてしまって
結論がどこにも着地しなくて、けっこうぐるぐるしちゃう。。。
そういう気分を、自分でなぐさめなくちゃならないのも、
大人だからですよね。
あー、大人って、本当、えらい!そして、大変です(^^;
あ、子供も子供なりに大変かも。
子供の頃は子供なりにいろいろありますものね。
アバター
2009/09/13 19:27
★★す~さん
秋ってほんと、いろいろな意味で
しっとりしてしまう季節ですよね。
でも、秋、とっても好きです。
これから紅葉も楽しみです♡♡
ああ、温泉、いきたいなあ~(^^


★★ばんさん
私は思うんですが、どんな人間でも「孤独」を感じることって
あると思うんですね。
「まったく孤独じゃない」っていうのは、逆にちょっと
考えちゃう。。。
誰かがいつもそばにいて、たとえば家族とかをとってもとっても
愛していて、それで、幸せだけの人生だとしても、
でも、誰かがいるから孤独じゃないのなら、
いなくなったら、その時はどうなるの?って思います。
寂しさや孤独とちゃんと付き合っていける大人になっていきたいな
っていうのが、私の思いかな(^^


★★うーちゃん
わははは。
愛する人一杯いるじゃんか。
誰か一人を特別に愛してなくても、
誰か一人から圧倒的に愛されてなくても、
自分の中で「ちょっと愛しい」思いがあるなら、
それが、人であれ、動物であれ、なんであれ、
それはもうLOVEに包まれていることだと思うなあ。
家族なんて遠く離れていても、全然平気だよ。
私も高校2年生から大学はいるまで、家族と離れていたけど
そんなに寂しくなかった。
誰かといる孤独のほうが、より孤独感が増すこともあると思うよ~
アバター
2009/09/13 19:19
★★4Bさん
そうですねよね~しんと静かな夜に好きな
音楽を小さい音で、聴いているの、私も好きです。
ご紹介のPlasticTreeは存じ上げないんですが、
きっと4Bさんにとって、とっても癒しの曲なんですね。
そう考えたら私は何を聴きたいかな~?
その時の」気分によってかなり変わりますです(^^


★★uniちゃん
フィッツジェラルド、いいですよね~
私はゼルダという人の最後がとっても印象的です。
あの夫婦は、華々しい青春時代を、夢の中で駆け抜けて
信じられないくらい寂しい最後を迎えましたよね。
スコットはまだ幸せのかけらを燃やしていたかも知れませんが、
ゼルダにいたっては。。。
精神を病んで、そして、粗末な精神病院で、
焼け死んでしまうなんて。。。
「深淵」を覗き込んでしまったのかな。。。
昨日みたい夜は、そういうことをぼうっと考えながら
窓から見える月をみたりしてます(^^;


★★funkyさん
夜中にお仕事なんですね。
うーーん、一人夜にお仕事してるって、すごく
大変そうです。
でも、なにかをしてるから、夜は早く進んでくれて、
朝がきて、ってこともありますよね。
私は眠れない夜は、たいてい本を読んでいます。
フィっツジェラルド、カポーティ、アーウィン・ショー、サリンジャーとか
しつこくしつこく読み返してます(^^;
アバター
2009/09/13 19:09
★★もなみさん
本の題名ではなくて、フィッツジェラルドのエッセイか、
もしくは、小説の中にでてきた言葉です(^^;
(超うろ覚え~)
しかも、人生の午前3時だったか、
たましいの午前3時だったか…
なんていうか、そんな時間に味わう
寂しさの本質みたいことがとっても印象的だったので
それだけ覚えていたんです(^^:
お役にたてずにすいません(^^;


★★姫音花ちゃん
そうね、夜の深いところでの孤独と、
朝が始まる瞬間ってクロスしてますものね。
「一番暗いときこそ夜明けの直前なんだ」
って、これはヘミングウェイだったでしょうか(^^;
(またまたうろ覚え~)


★★jennyさん
なんか夜って、すごく、<TENDER>な時間な時が
ありますよね。
寂しいけど、切ないけど、それはそれでいいんじゃないか。。。
そんな時は、夜はとっても優しいですよね。


★★みちるちゃん
前にみちるちゃんがご自分のブログで、紹介してくださってたわよね。
私はm、夜はどーしても、お酒派なので、
ついついヘロリンコになっている時が多いんですが(^^;
秋の夜長は、美味しい紅茶や、温かい飲み物、
試してみます(^^
アバター
2009/09/13 16:44
う~ん、なんか切なくなってしまいました。
私は最近そんな深い孤独じゃなくて、もっと直接的なわかりやすーいことで
色々あったりして^^;
こういう感情ってなかなか人に伝えにくいと思うんですが、
こうやって文章に出来るって、なんか素敵で羨ましいなぁ☆

アバター
2009/09/13 16:33
そっか・・・。
でもそんな時間とうまく付き合えるようになるのが、
大人になったって事だったりもするよね。
特に季節が秋だと、そんな時間が増えたりもしたり・しなかったり・・・。
あと聞いてる音楽によっても意外と影響受けたりとかもするよね。

人生、そんな時間も必要だと思うので、うまく付き合っていけるといいよね。
アバター
2009/09/13 15:01
不安なわけでも独りがつらいわけでもないのに言葉で表しにくい不思議な孤独ありますよね。
人の心は複雑なんですねぇ。
そんな時私はあったかいものを飲みます。
ぽぉって体があったまるとなんだかほっとするから。(*^_^*)
ダックス君をぎゅっと抱きしめる時もあるかな?
ぺろってなぐさめるようになめてもらうとなんだか涙が出てきたりします(^^ゞ



アバター
2009/09/13 13:07
なんだか詩的な夜ですね~^^
私は生理前によくそうなりますw
多分、それはまた違うんでしょうが^^;

私なんか愛する人もいないし、家族も遠いところに住んでるし、
毎日孤独を感じているせいか、そんな詩的な雰囲気の孤独はないかも…
でも、わかります。(多分)
世の中の、あらゆる事象を憂えたくなるような気持ち…とでも表現するかな?
え~?これも違う~?^^;
アバター
2009/09/13 11:27
最近そういう感じに襲われます
うまく表現できないけど孤独を感じる
そしてあっという間に時間が過ぎていきます^^;
アバター
2009/09/13 08:26
秋の雨の日は 特に物悲しい気持ちになりやすいですよねー
アバター
2009/09/13 04:11
リアルの午前3時を超え、深夜徘徊中ですwww
若い頃は深夜の孤独もよく感じましたが最近はPCもあれば
BS&CSでの映画放送もあるから深夜を満喫できますしね^^

でも大半が深夜に仕事ですが・・・w
アバター
2009/09/13 00:26
banbiちゃんのそういう感性好きだな~~
華麗なるギャツビーに出てた言葉かな?

実家に帰ってるっていうから、何かあったのかと
思っちゃったよ~

でも、別になにがあったってわけでもないのに
孤独をかんじたらいするときってあるよね

それはそれでいいんだよ。
アバター
2009/09/13 00:25
うんうん!わかります^^

私の午前3時は、一番自分を感じる時間かな。
精神状態によって、幸せだなぁと感じたり、なぜか涙がこぼれたりwww
とくに、満月の夜は注意ですwww

そんな夜は、PlasticTreeの曲を聴くと癒されます。
アバター
2009/09/13 00:24
あぁ・・・なんとなく、孤独に感じることってありますよねぇ。。。
う~ん。そんなしんみりした時は、ホットミルクティーにブランデーを落とすとよいですよ^^
心をほぐしてくれる様な、ほっとした飲み物になりますw
おやすみなさい☆
アバター
2009/09/13 00:06
わぁぁぁ~ すごいロマンチックゥゥ ( ̄▽ ̄〃)❤
人生の午前3時…ですね
ステキ~
私も実は切ない夜明け前がとても好きだったりします❤
アバター
2009/09/13 00:02
分かります。。
試験で4時くらいに起きて勉強してると、
なんだか切ない気分になります。
あたりは夜。
ときどき新聞配達の音が響く。

それはそれでちょっと趣深いですけどね
アバター
2009/09/13 00:02
わんちゃんとねこちゃんとまったりと夜長を過ごすのもたまにはいいのでは?

「人生の午前3時」ですか?
これは本でしょうか?読んでみたいと思います!

こんな時は、宮澤賢治でも読んで!←まだ、言ってる(苦笑)




月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.