Nicotto Town



がまん弱いような

にわかにたこ焼きが食べたくなったので、
夕方自転車を飛ばしてたこ焼き屋に走ったら、もう売り切れてました。

いちおう損失補てん(?)でお好み焼きを買ったのですが、
納得出来なくて、そうだ、元ダイエーのイオンにあるかも
と思って、さらに足を伸ばしてしまいました。

そこの二階にヤマダ電機が入っていて、
ついでに見ていたら、マイクロSDカードの64Gが4900円くらいで
安い!と思ってつい買ってしまいました(^^;
(税込だと5378円でしたけど)

大体64ギガのって、以前は一万円近くしたのに、安くなったと思います。
と言うか、隣りの東芝のは一万五千円程度なので、こっちが妙に安い。
メーカーは知りません。台湾製。どうなんだ? 怪しいのか?
でも、今まで安いメモリーカードで作動しなかった経験が無いので、
なんとか使えるだろう、と判断して買ったのです。

先日修理から戻ってきたタブレットは記憶容量が少なめなので、
それを補うストレージが欲しかったわけですね。
なんか、好きなアニメでも入れておいて、必要な時はそれを消して
記録用に使えば良いかな、という感じです。

で、食品売り場にはたこ焼きも焼きそばも置いてありませんでした。
どうも、たこ焼きがSDカードに化けてしまったようです。

この頃、どうも欲しくなるとすぐ買ってしまう傾向があるので
まずいな、抑えなきゃなぁ、とか思っています。

アバター
2015/10/31 12:28
ゆこぴ様
たこ焼き機は持ってないんですよー
出来ればシンプルライフを目指しているので(目指しているだけですけど)
実生活では、一人でたこ焼き粉とかたこぶつとか買うと持て余しちゃうので・・・
ま、思い立った時に買いに行くって事で。
買い置き出来る物なら、安い時に買っちゃう手ですよね♪
アバター
2015/10/31 11:52
たこ焼き。。。買えませんでしたか?
食べたくなると絶対買いたくなりますよね!
でも、↓ のみなさんのいうとおり欲しいものは欲しい!
食べ物は我慢することないや!なんて最近思ってます。
それで太ったら困りますが。。。(^^ゞ
私もイオンに行くと欲しいものがたくさんで困ります。
昨日は5%オフだったのであちこちではまりました。
恐るべし!!イオン・・・。
わびさんはたこ焼き器持ってないんですか??
アバター
2015/10/30 21:26
もとみ様
やっぱり、その気になった時が買い時なのかも(^^)
焚きたてに卵は良いですよね。
そうなると、納豆も混ぜてみたくなります。
アバター
2015/10/30 17:42
私もついさっき、卵かけごはんの日、と書いた後で
タマゴを買って来ました。
ご飯を炊く用意もしております^^;

その気になったら、すぐ買ってます^^;
アバター
2015/10/30 10:22
りんご様
けしかけてる~w
アバター
2015/10/30 09:43
ほしいものは( ゚д゚)ホスィ…ですよね♪

買っちゃいましょうwww
アバター
2015/10/30 09:03
Mt.かめ様
あー確かに、うちの方のホームセンターの前でも、
たこ焼きお好み焼き売ってます。
ただ、ちょっと距離があるのがしんどいです。
財布からお金抜いておこうかな(^^;
アバター
2015/10/30 08:04
できるだけ財布には必要最小限のお金しか
いれないようにしています。たこ焼・・・
最近食べた覚えがないですねー。
ホームセンターの入り口で
売ってたっけなぁ。
アバター
2015/10/30 00:05
こぐま様
同意ありがとうございます。
まー、無駄にならない物を選んでいるつもりではあります。
ノート用の、USBから電気をもらって作動する小型HDDが、
タブレットの電力が弱すぎて動かないと分かって、SDカードは狙っていたんです。
これで、足りない感が和らいだので、良い事とします♪
アバター
2015/10/29 23:46
何と、たこ焼きを買いに行ってSDカードですかw
でも、欲しいとつい購入してしまいますよね( *´艸`)

ある程度の気分転換には衝動買いも必要ですので
買って後悔しないのならいいのでは?



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.