フィギュアスケートGPシリーズカナダ
- カテゴリ:スポーツ
- 2015/11/01 21:16:28
カナダ大会はゆっくり見れなかったので、羅列なしのまとめ感想で失礼します。
今回は男女共にレベルの高い大会だったと思います。Pチャンの強さはあいかわらず高い壁ですね。
女子のタクタミの3A。男子の空中戦。女子は上位選手がほぼ3-3を飛んでいたし。男子はもはや4回転を複数飛ばないと勝負にならない様相。そして質の高いステップは当然。これはファイナル、世界選手権にむけて楽しみな予想が出来ますね。
今期の羽生君のフリー演技は個人的には好きです。音楽と構成の相乗効果で独特な雰囲気が出ていますね。まだまだ不安定な所もありますが、シーズン後半に向けてクオリティが上がると、ものすごい難易度ゆえ、とんでもない高得点が期待されますね。
そして、タクタミ選手も羽生選手もショートからの追い上げがさすがでした。
村上選手、今大会がピークにならないように、この調子を維持してシーズン後半を迎えてくださいね。ヨシキの音楽とプログラム。音楽の解釈ならきっと誰にも負けていませんよ。正直今日の演技は感動しました。
やっぱりさらなる高みを目指してこそスポーツですよね。
でも、怪我だけには注意して欲しいです。
難易度が上がってきましたね。選手の技に、汗に、感動でした☆