うちの家族(笑)
- カテゴリ:ペット/動物
- 2009/09/13 10:35:42
ねここ☆ここね 新7号店 http://necocone.cocolog-nifty.com
で今回紹介したのですが。。。誤字脱字が多かったので 修正しました^^;
それと コメント頂いた ゆめこさんへ 補足として(笑)
まず、シャムは、ケット・シー雄6年目 アイルランドの妖精猫から頂きました。
フラッシュがキライで、追い詰めて撮影。
雨樋で寝るのが好きで良く寝てるというか・・・どう見ても詰まってるにしか見えないです^^;
アメショは、バステト雌5年目ですね。エジプト神話の猫の女神バステト様から頂きました。
この子は、フラッシュも気にしなく 撮影させてくれます(笑)
フラット・コーテッド・リトリバー(黒)のアヌビス雄8年目 エジプト神話の犬の神インプゥ様で、ギリシャ神話では、エジプトの神アヌビス様と呼ばれています。こっちが一般ですし呼び易さから もらいました。
カメラ向けたら逃げ出します。私のところも同じです。今では構えたら即座に^^; この子もフラッシュが、キライで、もともと猟犬種だから 賢い上に素早いんです。尻尾先くらいしか撮った事もないですね^^;
性格もばらばらで シャムは優雅に アメショは、猟猫種でもあった為(ネズミ狩用にアメリカに流された猫)かなり おてんばです。 リトリバーは、おっとりで普段は、以後来ませんが、素早いですよぉ(笑) さすが猟犬種ですね^^;
ケット・シーとバステトは、良く喧嘩と言うかじゃれあってって本気になって バステトが逃げ出します。そしてアヌビスにもぐりこむ^^;
ケーット・シーを始めて連れて帰ってからも アヌビスは、猫と思ってないのか喧嘩しません。ケット・シーは、普段から警戒して寄り付きませんが、 バステトは、連れて帰った時から アヌビスに もぐりこみます(笑) 最初は嫌がって 逃げてたのですが。。。今じゃあきらめた感じです。私が居たらケット・シーも来るのですが 一緒に寝るとき以外よりつきませんねやっぱ^^;
アヌビスは、上布団の上で寝ますが、バステトは、布団の中で寝ます・・・・が、良く水を飲みにいくため 私の肩を踏みながら抜け出し 帰ってくる時は、足の方からもぐってきます。おかげで 冬は、トンネル作られて 寒いです^^;
ケット・シーは、胸か 首で寝てます。襟巻き状態・・・この子達の行動は、不明。
リトリバー系は、危険を察知する為基本 布団には入らないそうです。やぱ猟犬種
髪、ありがとうございます。
完全なソバージュじゃないですが 、アンナ感じに出来ます。
アイロンも使っていません。
顔出しですが・・・恥ずかしいので 勇気でたらそのうち・・・若い頃のを(笑)
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ゆめこさん
2009/09/13 09:07
ブログ見てきたよ~♪
可愛いね~^^ケンシーって何歳ぐらい?
子供じゃあないよね?
バステトもなんかカッコいい!でも女の子なんだ^^;
ネコちゃんて大人しいから 写真撮りやすそう。
ゆめ家のワンコなかなか写真撮らせてくれないよ^^;すぐ逃げるもんねw
髪ですが、これが3年前ならかなり長くなってるよね^^
色も綺麗~☆
半分ぐらい顔が写ってるのかと思ってたら 髪だけでしたww
ストーカーもどきなのが 出ちゃって困った^^;
遊んでるゲームにまで来ちゃってね^^;
ゆめも写真アップした時に 友達から電話かかってきて
怖いよ~。変なエッチ系の写真に使われるからやめとき 言われたわ^^;
丁度 いい勘でもありますねぇ
子供もそうだけど あったかいですよね♪
顔出しOKですが 客様に見付かるとヤバイ ブログ進入されちゃったら^^;
そういう意味もあってです^^;
昔あったので・・・・^^;
目線OKよ^^
ゆめ昔ブログにかなり顔アップで載せてたこと有るよ~w
誤字を読ませちゃって^^;
名前は、そのまま呼んでる 怒る時ケットって呼ぶけど(笑)
夏場は 一番涼しい場所を知ってるみたいですね わんちゃん達は、それなのに もぐりこむ バステト ^^;
ケト・シーは、雨樋で寝ます・・・詰まってるしか見えない(笑) 突然の雨に吃驚して逃げ帰ってきて 廊下で 水落としたり・・・・普段 優雅なんですが・・・いたずらも良く^^;
そうですね 最初のどで寝だした時あせたんですが、 胸の上や脇で寝るのは 寂しくて心臓の鼓動を聞いて安心する 人間の赤ちゃんと同じだと 聞きました。
逆に ゆめこさんの言うとおり こっちも安心しますね。
ただ 夏場 首で寝ます(ケット・シー)襟巻き状態で・・・たまに尻尾が鼻に当たって 起こされたり(笑) 他でも 首で寝るの居るのかな? バステトは、脇で寝てます トンネルを作りながら(笑)
アメショのバステトは、かなり多きです^^;
階段でサイズの想像はつくと思います(笑)
シャムのケット・シーは、小さ目かな? 顔はちいさいですよ~ 今でも私の口の中に顔入れたがる・・・もう入らないってば^^;
シャムは 優雅で アメショは、荒いですよ(笑) 階段もトン・トン・トンと 逆にドタドタドタですもの(笑)
食べる時も 優雅なシャムに うなりながら食べるアメショ しかもキャットフードしか皆食べないの ^^; ま 楽ですが・・・^^;
うちは割りと 一緒に飼ってる事がおおく 家の猫だと理解したら 犬は知らん振りしてますね(笑)
アヌビス(犬)の場合 基本吠えないし動かない 大きいから友達が逆に恐がる(笑)
ケット・シー(シャム)を連れて帰った時も 知らん顔 ケット・シーは、いまでも私が居ないと寄り付きません。
バステト(アメショ)は、逆に家に連れて帰った日(子猫時)に いきなり跳びかかって 寝てるアニビスにもぐりこんだ(笑) アヌビスも最初は 逃げてたけどね(笑)
ネコちゃんケンシーじゃあ無かったんだね^^;
ケット・シーねw
シーちゃんとでも呼んでるの?
うちのワンコはシエルちゃん でも言いにくいからいつもシーちゃんで呼んでるよ。
動物って可愛いよね。うちのワンコもいつもお布団に潜り込んで寝てるよ。
でも夏の間は 廊下で寝てたけどね。
なんか一緒に寝てて寝息とか聞こえると、子供とでも寝てる感じするよね。
今のも 撮ってやるぞw
動いてもきっと綺麗だよね!顔が小さい・・・
自分の猫の名 間違えるなよ~^^;
私がもらった 猫は、白のアメショぽいね ま ハーフだしw
かわいいですにゃん^^
わんちゃんとねこちゃんいっしょでも大丈夫なんだね。。