Nicotto Town


豆奴の気まぐれ帖


嬉しいのに、食えぬ。。。

昨日、青森の友人から小包が届いたの~♪

リンゴと仙台土産と、手作りのピアス☆

ピアスは私のこれからの運気を高めてくれるように
パワーストーンを使ったものでとっても可愛いo(^o^)o
「いつも応援してるからね!」と伝えてくれる
とても大切な友人の気持ちが有難い♪

仙台土産は、牛タンスモークやらかりんと、饅頭など
甘いものが苦手なの事を知っているので迷ったけど・・・
と、電話ぐちの友人に
最近は甘いものも少しずつ食べるようになったよ~と
伝え、安心してもらった。
本当に、試験勉強の後半から甘いものが少しずつだけど
食べられるようになった・・・体が欲するのか?w

問題はリンゴなのよぉ~~~~~!
青森産のリンゴは、とーってもいい香りがして
母と一緒に食べたんだけど・・・・
ひとくち食べて、口の中に違和感が。。。
四分の一切れを食べ終わった時、声がしわがれました
そう、フルーツアレルギーが出ちゃったの

なんでぇぇぇぇぇえええええっ!
歳を重ねるごとに、どんどん酷くなるぅ
どうしても食べたい時は、ドライフルーツにします。

友よ・・・せっかくの気持ちを無駄にしたくなかったから
頑張って食べたけどほんの一切れだった、、、スマン!

アバター
2015/11/07 15:12
ねねちゃん^^

おろっ・・病気の特製上かぁ。。。辛いよね
ただでさえ、女はホルモンバランスの崩れから
様々な所に支障がくるのにさぁ
そういえば、全身麻酔したらやはり体質変わったよ!
お互いに、気をつけながら美味しいもの食べようね!!
アバター
2015/11/07 15:09
レイナちゃん^^

同じだよ~~~アクのせいもあるかもだよねぇ
カリウムという栄養素があるんだけどこれに弱いと自己分析
生野菜も苦手で、加熱しないと安心できない。。。
あのイガイガは嫌だよねぇ、お互いに、損な体質だぁぁぁ!
アバター
2015/11/07 15:06
殿下さん^^

フルーツだけじゃなく、野菜にもアレルギーがあります。
何食べて生きているのか・・自分でも謎ですw
アバター
2015/11/07 15:05
m*a*iちゃん^^

お嬢さんがそうなの!!可愛そうだぁ。。。
若いうちは特にさ、私もそうだったけど
デートしたときに、可愛くフルーツパフェとかじゃなく
珈琲ブラックだもんよぉ・・・女子力ってヤツが低過ぎた私です(´;ω;‘)エーン
アバター
2015/11/07 15:01
かまど猫ちゃん^^

おっ!ここにも仲間発見!!
ちっちゃな頃は、桃やスイカを食べてくちの周りが赤くなるのが
まさかアレルギーだとは気付かず。。。
大人になるほどに、フルーツがダメになったんだよぅ・・
ジャムも良さそうだよね!リンゴジャム作るか!!
アバター
2015/11/07 13:57
わぁ。。。大丈夫ですか><

しかしながらアレルギーは辛いですね。
私も病気の特性上アレルギーが新たに出やすい体質になりました;;
アバター
2015/11/07 10:07
私も最近ナス・きゅうり・パイナップルとかイガイガするのですが
アレルギーなのかアク?に弱いのか?
リンゴ食べてみます^^
アバター
2015/11/06 23:20
フルーツアレルギーとは厄介なものに罹ったものですね。
せっかくの美味しい物が食べられないとはもったいない。
でも良い友達を持って幸せですね。
アバター
2015/11/06 18:39
うちの娘もフルーツアレルギーありだけどりんごは大丈夫だな~。

嫌いじゃないのに食べられないの辛いですねw

りんごの赤ワイン煮も美味しいですよ♪コンポートっていうのかな。。。

甘さ調節しながらコトコト煮てさまして生クリームをトッピングして食べます^^
アバター
2015/11/06 18:00
私もフルーツアレルギーです。良かった~~仲間が居て。
今のところ、りんごは大丈夫ですけど。。。
フルーツ大好きなのに、食べられないのは辛いですよね(>_<)

私はジャムを作ったりします。リンゴのジャムも美味しいよ♪
アバター
2015/11/06 17:20
とんとんちゃん^^

おぉっ!美味しそうなレシピをありがとう♪
加熱処理したら食べられるかも・・・
なんとも面倒な体だよぅ。。。
アバター
2015/11/06 16:52
リンゴ、加熱してあれば食べられるの?
もしそうなら、ポークソテーする時に、薄切りのリンゴも一緒にソテーして
白ワインと醤油少々を入れてソースにすると、おいしいよ~

以上、加熱して、さらに甘くしないでリンゴを食べるレシピでした~
アバター
2015/11/06 15:20
ひふみちゃん^^

そうなのよぅ、「損」だと思うわぁ~~~
メロン、仲間ですぞw
瓜系全滅です。。。はい。
「生ハムメロン」は生ハムだけ食べますw
ってか、なんでメロンに生ハムなんだよぉおおおおっ!
そんな事思うのは、私だけでしょうか?w
アバター
2015/11/06 15:17
今日子ちゃん^^

お寿司、美味しいのにね~~なんのネタがイタズラするのか不明とは。。
それも体調の良し悪しで出方が違う。。。。悔しいよねぇ!
私、これでもアレルギーテスト受けたのよ・・・
なのにテスト結果は「異常なし」。。。なんですとっ!!!って、びっくりよぅ

自分の体がリトマス試験紙?w
アバター
2015/11/06 15:08
あらら><食べ物でアレルギーでると人生損するね^^;

私はメロンがダメだな~
アバター
2015/11/06 14:20
こんにちは。

私もあるんです、^^;
ですが、はっきり、この食品っていうのは調べてないのでわからず・・><

私の場合は、お寿司。
何のネタかはわからないのです。
しかも体調によりかわるようで^^;

喉のなんともいえないカユミみたいなのが、体調がよいとでず、
よくないと出る・・みたいな。

私、生もの大好きなんですが、刺身もお寿司も結構敬遠しています><うー

お友達には申し訳ない気もしますが、
こればかりは仕方がないですね。

健康が1番ですよね^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.