ブログお題「ペット、動物」
- カテゴリ:ペット/動物
- 2015/11/19 17:23:25
ウチには、2010年ごろに動物保護施設からもらってきた雑種がいます。
ペットサロンの予約とかで、ワンちゃんの種類は~大きさは~とか聞かれたとき、雑種で中型犬くらいですーと答えるのですが
ミックスですね~といわれるのは、時代の流れなのでしょうかw
イメージ的には、ミックス=わざと交配させた犬 雑種=自然にできた子 だったのですが、まぁ英語にしてしまえば雑種もミックスになるのかな?w
ダックスのような麻呂眉に茶色い靴下、白いおなかに菊門周辺も白い毛柄で
見た目はキャバリア。
よく体をかいてるので、皮膚の弱い血がはいってんだろうなーと思います。
キャバリアは心臓が弱い犬種といわれているので、もしキャバの血が入ってるんだったらソコ心配だなーってかんじですね
動物保護施設にいたこいつ、既に出会ったときから推定3~5歳といわれるくらい大きくなっていた子でした。
他に保護されてた子は仔犬ばかりで、仔犬は貰い手がもうついてたっぽいんですよね。
んでも、なんか…知らない人(私)が突然目の前に座り込んで、やだなにこれこわい…といった震え方や表情をしてたこいつに一目ぼれしてしまいました。
仔犬もかわいかったんですがね…w
今じゃーもう縦横無尽な駆け回り方ですよ
最初のあの震え方はなんだったのかと、借りてきた猫じゃあるまいし。お前は犬だろ。
保護施設にいたこいつですが、捨てられたのではなく、迷子犬か逃げてきた犬かどちらかじゃないのかなぁと思っています。
大きな音やものにビビるその様は、なんだかいじめられてた過去をもっている風にも見えますが…w
家にきて、5年が経過。
もし家に来た時点で3歳だったとしたら、今8歳。
5歳だとしたら、10歳。老犬?
まだまだ元気ですし、毛並みもすぐばっさばさになる感じもないので
8歳くらいかなーと予想はしてますが
どれくらい一緒に長く居られるのか、そんなことを考えてしまう年齢になってしまいました。
まともに爪を切らせてくれたらいいのになぁ…下手でごめんよ
っていうのが、最近の飼い犬への悩みです…w