Nicotto Town



生きた心地のしない4日間

15日16日、友人と東京旅行へ行ってきました。

旅行は楽しいけど疲れますね。歩き通しに慣れないホテルで睡眠不足。
帰るころには毎回筋肉痛です。

そんな楽しい旅行も終わり、16日の22時過ぎに家へと帰り着きました。

そこで待っていたのは、飼い猫が1匹失踪したという情報。まさに天国から地獄。

母から聞いたときは、一瞬何を言われているのか理解できず体も思考も一時停止。

気付いたらいなくなっていた。家の周りを探してみたけど見つからなかった。と・・・。

そこから、私も捜索へ繰り出し、24時近くまで探しましたが結局見つからなかったです。
そうこうしているうちに、昼間はとても天気が良かったにもかかわらず、ポツリポツリと雨が降り出し・・・。

玄関先と車庫の2ヵ所にいつもあげているカリカリと、いつも使っているブランケットを置いてやり、その日は眠ることにしました。
まぁ、ほとんど眠れなかったですが><

翌朝も、5時半から捜索を開始しましたが、やはり見つかりません。
エサも手を付けていない状況。

普段、殆ど鳴くことのないもう1匹の飼い猫は「にゃあ~ん にゃお~ん」とずっと鳴いていて、まるで寂しい、どこ?と言っているようでした。
この姿に、私まで貰い泣き。
17日は1日中仕事が手に付かず、会社の方々に迷惑をかけてしまいました。
そして、この精神的なストレスから、人生初の不正出血。さらに落ち込む・・・。
帰ってからも捜索したのですが、やはり見つからず。名前を呼んでも返事はなく。

ネットで猫の探し方を検索したり、友人にアドバイスをもらいながら、保健所・警察署へ届けを出し、ツイッターで猫捜索用のアカを作り・・・。

・・・結局この日は1日中雨でした。


18日。この日も1日雨。
前日のように、朝早くから捜索をしましたが、結局この時も見つからず・・・。
迷子チラシを作ることにしました。仕事そっちのけで。
私の拙い技術でワードを駆使し、なんとか形になった!

帰りにペットショップに寄り、特別な時にしかやらない猫用のパウチされた魚を購入。
ネットで、餌は匂いのきつい物が良いと読んだので。
家に帰ってから、餌をカリカリから魚に変えてやり、この日も捜索。
やっぱり見つからない・・・。魚と同時に、マタタビの棒を置き、さらにトイレも設置。
時々様子を見てみたのですが、魚は減っていませんでした。

この日の捜索は22時で終了。・・・食欲減退に、旅行からの疲れ、寝不足・・・体力の衰えを感じました。


19日。この日は午後から雨が上がる予報でした。
そして、少し動きがあった日。
朝早く、逃げなかった方の猫が車庫に向かってしきりに鳴いている声で目が覚めました。
もしかして車庫にいるの!?と慌てて行ってみましたが、何もいませんでした・・・。
でも!昨晩置いておいた魚が綺麗になくなってる!
マタタビは構われていなかったので、タヌキかな・・・?と思いましたが、ひとまずこいつの正体を暴いてやろう!と。
人から「捕獲器」を使ってはどうか。というアドバイスをいただき、役場に貸し出しがないか問い合わせ、小動物用を特別に借りられました。
悪戦苦闘しながら、23時ごろ何とかセット。
本来、猫を捕獲するためのものではないので、檻に他の動物の匂いが・・・。
それを誤魔化すために、普段(ryバスタオルを上からかけ、中にブランケットを敷いてみました。入口には猫の砂を撒き。

そして夜中の1時か2時・・・猫の鳴き声で目が覚めました。
明らかに逃げた方の猫の声!
車庫に飛び出してみると、捕獲器に上手く入った飼い猫が!!!
もう、嬉しくて嬉しくて・・・時間帯考えずに車庫で泣き叫んでしまいましたw
その声で家族全員起きてきて、無事の再開を喜び・・・。


本日、家族全員寝坊。


一応病院へ連れて行きましたが、どこも異常なく健康でした。
にしても、本当にどこにいたのか・・・。連日雨だったにもかかわらず、全く濡れていませんでした。


精神的に本当に参ってしまった4日間。
私にはすごく長く生きた心地のしない4日間でした。

アバター
2016/01/15 20:46
>こまいさん

そうなんですよ!ホントどこにいたの!?という感じです
アバター
2015/11/25 18:19
こんばんは♪
おお、猫ちゃん無事戻ってきたんですね!よかったです~✿
行方不明の時の猫ってどこでどうしてるのか不思議ですよね^^;
昔実家にいた猫も悪天候のなか外に出ていたのにまったく濡れていませんでした・・・
アバター
2015/11/21 17:31
>tkgさん

はい!本当に良かったです(´;ω;`)
アバター
2015/11/20 18:43
無事戻って来て良かったですね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.