Nicotto Town



ロシアからフランスにシェパードが送られるそうだ。


シェパードは確かに軍用犬として適しているだろう。
番犬なら吠えるスピッツと日本犬である。

日本犬の素晴らしさは主人以外から餌を貰わないと言う
素質のある利口さだろう。

其の為に泥棒が幾ら餌を撒いてそっちの方に気を取られても
無視して吠え続けると言う習性がある。

犬と言っても色々在って実家の近所のアイヌ犬は其の家の敷地を
ちゃんと解っていて其の家の敷地に入って来たら猛烈に吠え続けた。

近所の人達の反応は其の吠える犬を「優秀」だと
子供達に教えながらも、其の家の敷地に入らない様にと
犬に近づかない様にと教えた。
「其の家の人以外に吠える犬=優秀」なのだ。

其れが近所の犬で自分に吠えるからとバットで殴りつけた人が居た。

愛玩用の犬も番犬用の犬も区別がつかない知識が無い人が
此れだけテレビで動物の番組がやっているのに居ると言う事は
動物を使った番組を作れば良いと言う事では無いと
言う事ではないか。

其々の犬の習性と其の家にとっての役割に応じた飼い方があり
其れと同時に狭い地域に敷地と敷地の違いも無いような所に
犬を飼う難しさがある。

更に子供時代に親がどう教えて行くかについても
そうだろう。
愛玩用に誰にでもなつく犬と番犬用のDNAが入った犬とでは
全く違うのである。

犬、猫、鳥だけで括れない難しさが其処に在る。

更に其の人間、犬の生活習慣も違うのである。


今マスコミが「靖国神社無差別殺人テロ事件」を扱う時の
其のキャスターの発言に恐らく世界中が違和感を感じているだろう。

明らかにバスボンベが破裂する様な音がしているのであり
壁が焦げているのである。
単なる発火だけでなく爆発が在った事は其の証言から明らかであろう。

そしてその他の発見された「次元爆発装置」がまかり間違えば死者が
出た事を意味している。

其れにも関わらずマスコミは「発火物」扱いであり
死者が出る可能性があるにも関わらず「無差別殺人テロ」と言わないで
何と耳を疑う事に「いたづら」と発言したのだ。

更に思想性もフランスのテロと違う可能性と言った。
正に思想が違っても人が死ぬ可能性が在ったのなら「無差別殺人テロ」だろう。

この様なマスコミの状態で世界の人は日本を信頼できるのであろうか?

更にあの少年少女が変態猟奇殺人者の手にかかった時に細かく其の
行動が複数の防犯カメラの其の目撃証言によって出た様に
何故犯人の映像をマスコミは流さないのか?
更に全ての防犯カメラを解析するとどこの交通手段を使ってどこに降りたのか
或いはどこに住んでいるのか、更にどこにでも手に入るにしても
ガムテープでさえ、どこから購入したのかを追跡する時代である。

更に思想が関係していると言うのならあらゆる可能性のある「靖国神社」に
爆発物を仕掛けて殺人テロを行おうとした人を洗い出すべきだろう。

更に「新嘗祭」「七五三」を狙ったテロなのなら日本への慣習への
挑戦であり日本への攻撃なのだ。

日本人への敵が日本に対してテロを行ったのであろう。

其れをマスコミがどう扱っているのかと言う事は
マスコミこそが日本への敵であると言う事を
正に証明している様な物だろう。

正に日本人として敵を見極める中にこう言ったマスコミが
日本へ攻撃をした「無差別殺人テロ事件」に対してどう言った発言をしたのかが
其れを見極める基準になるだろう。

アバター
2015/11/25 03:51
ラム様
とても寒いですよ。
更に日本でも酷い事件にまたマスコミの酷い対応。
「ボンベが爆発する様なボン」と言う音がしたと言う証言。
焼け焦げた壁。飛び散った部品。
にも関わらずマスコミのコメンテーターで「いたずらかも知れません」と言う発言。
此れは明らかに「無差別殺人未遂爆発テロ」でしょう。
何を言って居るのかと思いましたよ。

此れで犯人が捕まらなければサミットを開く等は無理でしょう。
更にオリンピックも同じ様に無理だと思います。

其れに対して日本のマスコミのまるで犯人は知っているが
ISとは関係ないとでも言う様な対応。
犯人はどんな思想の持ち主でもテロはテロでしょう。
此れを防げない様では日本のテロ対策も口先だけで
日本国民を守る事などできないと言う事ですよ。

アバター
2015/11/25 00:04
こんばんは^^祝福のお水とステキを持ってきましたよ。
大雪で寒そうですね。
風邪をひかぬよう湯たんぽ入れておやすみなさい。
今週も宜しくお願いします♪(^。^*)ノ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.