Nicotto Town


美枝子の( ..)φメモメモ


話題・・・


話題もないので
本日事務員さんに聞いた話と
あの方に聞いた驚いた話などを^^;

「事務員さん」
息子さんが某ホームセンターでバイトをしているそうです
昨日農産物コーナーのレジをしていたら
卵を持った女性が並んだとか
それだけなら普通なんですが
その方なぜか卵を落としたらしく
床には散乱状態
皆様ならこの時どんなリアクションをしますか?
ちなみに私と事務員さんは同じ答えで
パニクリながらも近くの店員さんに
「すみません~~><掃除するもの貸してください」
でした・・・
それが女性はなんと
レジをしていた息子さんに向かって
「床が汚れているからさっさと掃除しなさいよ」
だったそうです・・・
その上卵割れたから代わりの物を寄越せと要求したそうです・・・
その前に割ったものを買うからじゃないの?
だって誰がぶつかったとかじゃないんだそうです・・・
結局レジのお客様を終わらせた後に掃除をして
社員さんに相談したら
無料で代わりの品と渡したらしいです・・・・

「あの方」
先日オープンしたお店に納品した機械が故障
それは引き取って代替えしなければとお店に行ったら
なんと機械は故障ではなく
電源コードをナイフで切ったとか。。。。
まね・・間違いはあるわよねと思ったら
なんと壊した(切った)パートのおばちゃん
「コードが長いから切れちゃったのよ!」
と逆切れしたそうです・・・・
長いと知っていたなら注意するんじゃ・・・
この発言には店長さんもあの方も
何も言うことができなかったと^^;←(ありえない発言で)
結局修理には出すんですが
代金請求していいのかとあの方は悩んでいました^^;

本日ビックリの発言というか行動というか・・・
最近の若い子はって良く言われますが
この頃のおばちゃんって・・・
と思いません?

アバター
2015/11/28 22:31
なんだかなでしょ・・・
いるんですね・・・
自分の非を認めない人って。。。
アバター
2015/11/28 22:07
うわぁ。。。ひどいですね~(^^;
びっくりすると同時に、なんか悲しくなったり。
そういうのがまかり通っちゃうって、いやだなぁ。。。

落ち度がない場合は、冷静に突っぱねるのも必要ですよね。
でも、仕事がらみですと、難しいですね。。。
うーん。。。
アバター
2015/11/28 21:24
どうやって~><
アバター
2015/11/28 21:10
クレーマーに反撃しよう!!
アバター
2015/11/27 23:24
>みかんさん
どっちもやだ・・・・

>トシさん
ですよね;;
アバター
2015/11/27 22:58
 どちらの話も売る側は弱い立場だなって共感しちゃいますょ。が、きちんと法的に処理しなければ、真似するバカがいて断ち切れなくなることも多々あるから、社長さんの件はお取引先社長とキチンとすることでしょう^^
アバター
2015/11/27 22:34
あw 今回はちょっとあの方に同情しました^^;
アバター
2015/11/27 22:34
・・・どっちか一人、許容できる方を選べと言われたら・・
究極の選択だわ>< どっちも選べん!(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…
(美枝子さんならどっちを選ぶ?^^;)
アバター
2015/11/27 22:15
はは^^;
うちの会社にもいますよw
アバター
2015/11/27 22:12
最近のじいさんは、とも言われてますがww
都合のいい時だけボケたふりするんじゃねぇ~~w
アバター
2015/11/27 22:07
強いというか常識がないというか・・・
アバター
2015/11/27 22:02
この世は
おばちゃんが一番強いんですよね・・・^^;

その昔、「オバタリアン」なんて言葉もありましたよね^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.