Nicotto Town



好きなドラマは・・・・・。

やっぱりなんといっても
「東京ラブストーリー」
でしょう。

あの頃は小学6年生で 本気で有森成美に抗議の電話を
かけようとしていました。
涙を流し
「なんでこの女がこの瞬間に邪魔をするんだ!」
と両親に訴えかけると
「テレビ局に聞いてみなさい」
といわれたからw

それから高校卒業までいろいろなドラマをみましたが
憶えているのは

・振り返れば奴がいる
・王様のレストラン
・101回目のプロポーズ
・踊る大捜査線
・サイコメトラーえいじ(漢字不明)
・一つ屋根の下
・17歳
・高校教師
・若葉の頃

あっ 結構あるのねw

まぁ トレンディードラマ最盛期の頃に中学生だったので♪

振り返ってみると 一番好きだったのは 
「王様のレストラン」 かなぁ。

未だにグルメ漫画大好きだし♪

#日記広場:テレビ

アバター
2009/09/16 21:44
>うりちゃん

 そうだったんだーー!!
 有森成美も被害者だねw

 でも あのドラマすごかったも~~ん。 音楽もまた効果的に盛り上げてくれたしさ♪
 思春期の入り口に差し掛かった私には リカの名セリフ
 「カーンチ♪ OEXしよっ!!!」
 が 衝撃的でしたw
アバター
2009/09/16 21:42
>ナチュ様

 そうなのね~~~w 今は私もそうかも。 映画でさえ黙って見てられないの~~w
 未成年もそうだよーー!!   って 未成年ってどんなドラマだったっけ?石田一成だっけ??
 あれ? 香取信吾もだよね??

 のりピーネタ 週刊文春でしいれたネタだから本当かどうかわかんないけどね♪
 凄く厳しいお父さんが亡くなってから悪い友人とつきあい始めたとかかかれてたよw
アバター
2009/09/16 16:00
うはっ!!w
あたしも有森成美が大嫌いだったwww
今でもなんだか嫌な感じが抜けないもんw
ドラマのキャスティングひとつで日本中敵に回しちゃって
有森さんも当時すごい嫌がらせされてたと最近TVで語ってました。
しょうがないですよねw 国民的ドラマだったものww
アバター
2009/09/15 21:42
チュながったってw

見てたよ!でも最初から最後まで全部見るとかそんなのむーりーな性格なので
ほとんど記憶にないですw
野島伸司って未成年とか作ってた人?

だれうまw
のりぴーってあんまりいい人生送ってないんやねw
アバター
2009/09/15 21:30
>ナチュ様

 おさえてるじゃないですか~~~ww
 森田童子 「ぼくたちの失敗」ですね~~~~~♪

 おもえば あの頃くらいドラマおおかったな。
 野島伸司ドラマですw

 ノリピーと付き合って入れ込んで一つ屋根の下つくった彼です。

 あっ!!!! 今とチュながった~~~~♪
アバター
2009/09/15 21:16
高校教師の主題歌がおそろしく暗かった記憶がある。
アバター
2009/09/15 20:19
>kuroたん


 そうなんだ~~~~~ 保奈美タイプなんだ~~♪
 小悪魔的でもてるんだけど 本命にウケが悪いのよねww

 私は名前忘れたけど千堂あきほがやったタイプの女だったわ~~~。
 本性は保奈美なんだけど自信がないので・・・。
 
 あの頃はドラマ本当に楽しみに生活してたな~。
アバター
2009/09/15 20:16
>ママリン様

 うんうん。同じく~。
 テレビよりもネットしちゃうなぁ・・・。
 テレビに1時間拘束されるのが耐えられないというか・・・・・・不可能というかww

 ママリンさんもおなじだろうなぁ~~~。
アバター
2009/09/15 20:15
>ディノたま

 でも電話帳にかいてなかったから諦めたよw 小学生なんてその程度。でも今はネットがあるからね~。 
 うちのパパさんもドラマについてはディノたまと同じ意見ですw
 東京ラブストーリーもみてなかったって!!
アバター
2009/09/15 20:13
>ナイト様

 おお~~~~~!! じゃぁあの頃女子中高生が群がって大変だっただろうなww

 ちかくにドラマに使われたところがあると何となく会話に挟んじゃうよね。
 でも家の近くなんていつも「何々温泉殺人事件」とかだけどw

 あっ  最近は重力ピエロが撮影されたけど♪
アバター
2009/09/15 20:07
>りりたん

 ええーーー!!!!! 
 そんな感じが全くしない・・・・・。
 りりたん恐ろしく思考が若い。
 きゃろたんもだけど。
 初めてきゃろたんと会話したときアバターのせいもあり年下だともったw
 これ ほめ言葉です♪
アバター
2009/09/15 20:06
>ぬいちゃん

 17歳は 内田有紀主演で主題歌がたしかTRFの「ボーイミーツガール」だったかな・・。
 でもこれ内輪盛り上がりのドラマだったからな~~~。

 ぬいちゃんは旦那さんと 恋人で夫婦で親子で親友な関係なんだね♪
 最高だ!
アバター
2009/09/15 20:03
>きゃろたん

 今はそうおもうけどさ~~~~wwwww
 あの頃はまだ小学6年生で脚本の狙いどおりの反応しまくりでしたw
アバター
2009/09/15 14:43
「かんち!」
ってよかったよね。

かんちを困らせながら愛している表現たっぷりの
鈴木保奈美・・・かわいかったけどねーー

若い頃ああいうタイプだったので
すごい共感しました。

「101回・・・・」も良かったね。
懐かしい!
アバター
2009/09/15 00:17
懐かしいね~ぅん((´д`*)ぅん

最近は みる時間がないって言うか・・・ 
何曜日に 何のドラマやっているか 把握してないしww
アバター
2009/09/14 22:12
抗議の電話!いい思い出だね(^_^;)

実はドラマあんまり見てなかったけど周りの人の
影響で見てたような錯覚がする(^_^;)
アバター
2009/09/14 21:17
オレん家から車で行ける範囲のところに

「若葉の頃」で使われた木があるよ~♫
アバター
2009/09/14 10:40
いあ~^^
この辺のドラマは見てるな~www

ようやくテレビ見る時間が出来た頃かな~~??
と、ばたこちさんとの年齢差を感じてみたりする((●≧艸≦)プププッ
アバター
2009/09/14 09:44
あ~~~観てたwwwww
え?
・・・・17歳?・・・は・・・知らないかな><

「テレビ局に聞いてみなさい」ww
アタシ 今でも旦那にそ~言われるから
「テレビ局まで送ってくれ~」 と言ってる~^^
アバター
2009/09/14 07:10
東京ラブストーリーはカンチが一番問題だと思うが・・・・Σ(・∀・|||)
リカに肩入れしてたんだね~~~( ´∀`)
アバター
2009/09/13 23:54
>キンパン様

 あの店舗が好きで!!
 そして橋幸夫のこと あのドラマで少し好きになりましたw
アバター
2009/09/13 23:46
私も王様のレストラン大好きでした♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.