Nicotto Town



株の本は古いのを読め(笑)

株の本だけじゃないけど
経済の予測や未来予測の本は
どこぞの古い本を扱うところで立読み、
もしくは図書館で借りるのをおススメします(笑)

ご存知の方も多いと思いますけど
私、株式投資をやっております。

もちろん始めたばかりのころはもちろん
現在に至るまで、身の回りに教えてくれる人もいなくて(^_^;)

とにかくやってみるしかない。

とりあえず図書館で株の本をアレコレ読んで
新聞の株式の欄とか経済の所を少しは
読んでました。

そしてあるとき思いついて新聞に週一回でる
「今週の展望」みたいなのをスクラップして
そこに書いてある「今週は日経平均が
このあたりであろう」というのと
実際の値をそこに書くという
ことをやってみました。

何年か続けましたけど、結論としては
「未来予測は当たらない」(笑)

つまりですね、最新の情報から導きだされる
「たぶんこうなる」というのは、あまり当てにならない。

経済のことを日々おいかけている新聞欄の
記者ですら、そのていどなら私がわかるわけがない(笑)

そして古い(2.3年前とか5.6年前とか)の本を読むと
やはりそのときの経済の動きからの予測が多いので
全くあたらないなぁと思ったり、たまにいい線
言っている人がいたり。

いい線をいっている人が、いつもいい線を行くかは
分からないですけど、ちょっと評価できますよね(笑)

四季報、なんていう会社の成績表みたいな
分厚い本もありますけど、これもちょっと
寝かしておいてから読むと面白い。

やはり予測が載っていますから
その予測どおりになったか
どうかが判定できますよね。

ということで、未来予測としての株や経済の本は
古いのを読むと突っ込みどころが多くて
おススメです。

間違っても「この株はこれから上がる」
という人の意見に惑わされないようにねー♪

当たるかどうかは、かみのみそしるーーー\(^o^)/

<昨夜の私>
最近のギコくんは、面白いと
むうちゃんと盛り上がる(笑)

さあ今日の一冊
「湿地帯中毒」東海大学出版部
この本ではじめて「カマツカ」なんていう魚が居るのを知りました。
普通種だそうですけど・・・。そのほかにもドジョウや昆虫なども
あれこれ出てくる、大学生が博士論文を出してポスドクに
なったり職を得るまでの苦難のあれこれも・・・


アバター
2015/12/13 14:15
未来予測に関しては、法則や現象はほとんど役に立ちませんね。
事実は小説より奇なり♪
アバター
2015/12/13 13:16
う~~
私は基本ハードSF読みなので
未来予測が外れるのは  慣れた。
どこまでが確かな法則や現象で
どこからが作者のオリジナル発想なのか
その見極めが楽しいのかも。
アバター
2015/12/13 09:29
うんうん。
リアルタイムで、話題になっているときに読むと
無駄にドキドキしますしね。それよりは結果が分かってから
読んだほうが落ち着いて楽しめますよー(笑)
アバター
2015/12/12 23:55
なーるーほーどー
未来予測の本はそのように愉しむんですねー(^~^)
アバター
2015/12/12 20:02
そーですよねー。
全然当たってないやんかー、わはは。
みたいなのが多くて、面白い。だから最新刊は読まない(笑)
あれを鵜呑みにして投資するとえらい目にあう、という事が分かります。
3冊目ですかねー、東海大学の本は。内容が濃いので、図書館で買ってもらっては
読んでるんですけど、期限切れになっても返せない事が多いです(^_^;)
アバター
2015/12/12 19:48
わたしも経済書は、ブックオフの100円本になってから読むのが好きです。
「未来予測」系は特に、笑いながら読めるので100円で損はありません。

お。東海大の本は、なかなか面白いのが多いですよ。
アバター
2015/12/12 12:55
アンタ、2.3年前に書いたやつと
今言ってる事、ちがうやろーーーという
突っ込みをしながら読むのが面白いですよ(笑)

これは経済学者やアナリストという連中が
いかにその場その場で都合のいいことを言って
ごまかしているかというのを知るのにいい方法です。
こいつら、信用できねーーっていうのがよくわかりますよー\(^o^)/
アバター
2015/12/12 12:35
かめちゃんの本好きは承知済みだけど。
ホンマ幅が広いよね。
色んなジャンルに精通してるわけだ。

あたしは歴史物・時代物が好きで。
前は、そっち方面ばっか読んでたよ。

色恋沙汰は全く興味ナシ(笑)
もちろん、
株とか?経済絡みの本は触った事もないわ^^;

少しは勉強しないとかしらね(笑)
アバター
2015/12/12 10:59
そうか~
やっぱり勉強しなくちゃいけないね
う~NN



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.