Nicotto Town



今日のごめんなさいコーナー

コンビニのおでん、
手当たり次第に容器に詰めて
レジに持っていったら、

レジの人が、下の方に何が入ってるのか分からず、
あっちこっちから覗き込んで困り果てていました。

そっかー、目でで品を確認して値段入れるシステムなんですね
知りませんでした。
「えーとねー、ちくわの横にあった長いやつと」
「ごぼう巻ですかねえ」
「あと、四角いやつと…」
「厚揚げっぽいですねえ」
レジの人と一緒に、何を入れたか思い出しながら会計しました。

レジの兄ちゃん、
おでん詰め込みすぎて、ごめんね。

アバター
2016/01/01 09:52
りんご様
どっちかと言うと
おまぬけなエピソードでした(^^)
アバター
2015/12/31 22:14
あはは( *´艸`)
かわいいエピソードですね♪
アバター
2015/12/28 05:01
もとみ様
今、あまりテレビ見てないので、その辺分からないのですが、
客側にトングとお玉とパックがあるので、
客が取って入れるのだと思ってそうしたのですが・・・
本当の所、どうだったのでしょう? 怒られはしなかったけど、
お店の人にやってもらう物なのでしょうか。
でも、レジ列出来てて、出て来れそうに無かったんですよ(^^;
アバター
2015/12/28 04:57
そら様
点数だけは覚えていたので、どうにか、もれなく思い出しました。
あれって客側にトングとお玉置いてあるから、
取っていいと思って取ったのですが、本当はお願いする物でしょうか(^^;
アバター
2015/12/28 04:54
Mt.かめ様
実は自分もこの時、ほとんど始めて買いました(^^)
それで要領が分かってないのです。
大体、一個100円程度しますよ?
高いんですよ、コンビニおでん。
アバター
2015/12/26 18:06
CMだと、店員さんに言って
入れてもらってませんでしたっけ?

コンビニおでん、買ったことがないのです。
今度、ちゃんと見てみますね^^
アバター
2015/12/26 17:43
そうなんだよね~(^_^;)
コンビニ勤めだった頃は、それ防止策?で店員(私)が言われたものを詰めてましたw
でもレジが遠いので覚えてるのが大変でしたがww
卵一個未申請だったとか、ありませんでしたか~?ww
アバター
2015/12/26 16:36
そーなんだー。
コンビニでおでんって
一度買ってみたいって思っているんだけど
なかなかチャンスがなくて。10個買ったら700円くらい?
んーー・・・ちょっと財布と相談してみるか(笑)



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.