Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


NYトコトコお散歩日記(1-2)


えと、昨日の続きからでしたね。

ホテルの部屋に着いて、さっそく荷物整理をした後、一休みしてから町に出ました。
とりあえず、JTBカウンターがありツアーの集合場所でもあるヒルトンホテルまで行ってみることにしました。
一応、日本で事前に手に入れたマップを見ながら、…曲がる路1本間違えたんだな、これが(汗)
NYって南(地図の下の方)行かない限り基本的に路が直角に交わってるので、焦らなければ大丈夫なんですが、いや、来ていきなり迷子は嫌だべ?
とか思いつつ、「いや、方向的にはこれであってるんだから、次はこっちの通り行ってみよ~♪」みたいな感じでうろうろすること30分。
なんとかヒルトンホテルの前まで来ました。
ホテル内2階のJTBカウンターはすぐに見つかったんですが、午後の営業は16時から。
確認すると、ただいま14時半。

orz
 
仕方がないので一度外に出て、そのまま北へ歩き、10分ほどでセントラルパークにたどり着きました。
確かに緑がいっぱいで大都会のオアシスって感じなんですが、…なんかそこはかとなく牧場のようなかほりが…。
と思ったら、公園の周りに観光馬車が一杯いたせいでした❤

観光馬車につかまらないように(英語で交渉できる自信がないから>笑)公園内に入り、他の観光客やニューヨーカーに交じってのんびりとお散歩…できれば苦労しないよ^^
ガイドブックに載っているセントラルパークの地図を頼りに、ストロベリーフィールズにたどり着きました。
ここにあるジョン・レノンの『イマジン』のプレート(花とかが飾ってあって結構きれいです。この上でポーズを決めて写真撮ってもらってる外人さん多し)と向かいにあるダコタアパート(ジョン・レノンが暗殺された場所。現在、妻のオノ・ヨーコが住んでいる…はず)をカメラに収め、とりあえず帰ろうとしたら、路に迷いました^^
まあ、歩いていればいつか出口にたどり着くさ~位のつもりで、来たと思われる路をうろうろしていたら、いつの間にか出入り口発見。
一度外に出てランドマークになりそうな建物を探すと、すぐ近くに『タイムワーナーセンター』というビルを発見。
地図に照らし合わせてみると、どうやらコロンバスサークルという場所に出たようです。
入ったところより大分西に流されましたが、とりあえず出ることができました。

地図によると、そのタイムワーナーセンターの地下に、『ホールフーズ』というスーパーマーケットが入っているらしいので、社会科見学を兼ねて地下へ。
まず、規模が広くてびっくり。
店内はざっと見てスーパーマーケットゾーンとデリゾーン(要は量り売りのおかず売り場です)、それとイートインスペースに分けられます。
デリゾーンは、ホント色々揃っていて、アツアツのクラムチャウダーからサラダ類、メインディっシュ、デザートまで、何でもそろってました。
マーケットゾーンで驚いたのは、やっぱり色々とデカイ事かな。
牛乳とかジュースとか、日本で売ってるサイズの倍はあります。
あと、やたらに『FAT FREE』(無脂肪)とか『NO SUGER』(無糖)が目立ちました^^
たとえ無脂肪だろうと量とったら関係ねーだろが、とか思いながら、なにも買わずに店を出、地図を見ながらヒルトンホテルまで戻りました。

その途中、ヒルトンホテルの向かいの路に凄い行列ができていて気になったのでデスクで無料の日本語地図貰うついでに聞いてみたところ、MoMA(近代美術館)の無料入場(毎週金曜日16時半~)に並ぶ列でした。
私も並んでみようかと思い、列の最後尾を探したところ、そこにいた係りの人に「入れないかもしれないわよ?OK?」と聞かれ、…あきらめましたよう(涙)。

そのままホテルに戻るのも癪だったので、ちょっと歩いて5番街(世界的に有名なブランドストリート)に出、ちょこっとウインドウショッピングをしました。
気分だけでもセレブって感じ?^^
そのまま地図を頼りにホテルに戻る途中、ホテルから1ブロック離れたところにカフェを発見、ちょっと時間は早かったのですがそこでお夕飯を食べ(ハムとチーズのパニーニ。アツアツでおいしかったです^^)、水を買い(間違えて1リットルボトルを買っちまいましたorz)ホテルに戻りましたとさ。。。

以上で1日目の話は終了です~。
ご静聴、ありがとうございました❤

アバター
2009/09/17 21:36
☆ めーこたんw
いや、今は迷子にならないから^^。あくまでちいこい頃の話ですYO!!
…いや、迷子になってることにすら気づいてないのかな?
それとも迷子の状況を楽しんでいるのか。

プレゼント、受け取りました~❤
ほんっとにありがとう!!
始めてガチャをコンプしたよ。
これからも何かあったら言って~。
黒の2弾目も早速ダブったから、興味があったら声かけて~❤
アバター
2009/09/16 23:40
迷子wwwなんかしっかり者っぽいイメージまで私の中で崩壊していったわ(ノ∀`)
でもしおたんらぶなのです。

四つ送ったよー!!読解力なさすぎて目玉も普通に送ってたわww
今文章読み返してやっと理解したw 根性は他で使ってちょw
どれもダブりあったし、いいのいいの。ウチラの仲じゃん(´3`)ブチュー。気にしないで^^
この前もらったリング重宝してるよ!恩返し半分もしてないけど許してね^^;

見落としてゲットできてないのあったらまた言ってねー♪
アバター
2009/09/16 20:41
☆ めーこたんw
うん、確かに飛び道具だし危険だね^^
ちいこい頃から、親の目をかいくぐってちょこまかとどこかへ行ってしまう→迷子、というパターンを嫌になるくらい繰り返してきましたから、もしかしたら親も達観してんのかもw

で、今青ガチャやってきました。
出なかったのは、
・長袖T(目玉)
・パーティードリンク
・クラッカー
・くす玉(背景)
だったかな。

目玉は根性でGETしようかと思ってますんで、あとの3つ、甘えちゃっていい?
どれか一つでもいいよ~。
アバター
2009/09/16 12:23
安曇家よ!心配してくれ!こやつは危険じゃー!!w

なんでバースディハット出てるんだよー(>Д<)!w
私は毎日まわしてマダなのにぃ>< でもおめでと(*´ω`*)
明日だから今日か(・∀・)!うん!
どこでも好きなブログにゲットできないアイテム書いておいてー♪

白タイツなんか幼稚園生を思い出してなかなか履く気になれない・・・
うまく履けてる人とかセンス良すぎー><
アバター
2009/09/15 20:53
☆ てんしゃんw
いやいやいや^^
セックスアンド・ザシティのキャリーとは天地どころの騒ぎじゃなくて、宇宙と地上の蟻位の差がありますから!!
Tシャツにハーフパンツ、足元スニーカーじゃキャリーにはなれませんorz
それと、物食いながら人をよけつつまっすぐ歩くのって、結構高等技術です。
結構旅行者でも飲み食いしながら歩いている人多いんですが、私は無理です←不器用
でも、5番街歩き、楽しかったですよ~♪

そうなんですよ!私も近くの店とか把握しとかないと気が済まない人なので、日本でもNYでもご近所探検は欠かせません。
クラムチャウダー、メチャうま~!!ですよね~❤
実はNY滞在最終日、グランドセントラル駅のオイスターバーで食べました、クラムチャウダー。
今思い出してもあれは美味かった…。もう一度食べたい~!!


☆ バットさんw
NYの街はおしゃれっつーか、カッコいいです。
5番街は、聞いたことある有名な店がいっぱいありましたが、高級店になればなるほど入口にガードマン(ほとんどが黒人)立ってて、前通るだけで緊張しました~←チキン
NYの水道水、飲めないこともないらしいんですが、ツアーデスクとかでもミネラルウォーターを買う事を薦められました。
確か、NYの水道水は硬水だと何かの本で読んだ記憶があります。
まあ、お腹下しても馬鹿らしいので、水は買って飲んでましたです。


☆ めーこたんw
いや、とりあえず日本国内一人旅でも遭難した事はないから大丈夫^^
さおりんは最後まで心配してくれたよ~。親は行けるうちに行って来いって感じ。
でも、一度迷えばあとは脳内マップで修正されて大丈夫だから。
うん、無脂肪でもローファットでも無糖でも、向こうの方々はガバっと飲むからね~。
あんまり意味があるのか、正直分らんわ^^

うん、久しぶりのグロッシーストレートだよ❤
服がシンプルになったんで、こっちにしてみました。
それと、ガチャ、バースデーハット出たよ~♪
あと、タイツが売るほど出たorz
明日最後に挑戦してみて、それで出ないものあったら、よろしくお願いします(ペコリ)。
アバター
2009/09/15 19:26
ちょいと待て…この方向音痴?道音痴?を一人で旅行させていいのか∑( ̄◇ ̄;)!?
ん?親は許したの!?さおりんも許しちゃったの??
なんかヒヤヒヤするよー(>Д<)!!w

>たとえ無脂肪だろうと量とったら関係ねーだろが
適切なツッコミありがとうございます。やつらに言ってあげてくださいw

久々しおたんのグロッシー見たぁ!!やっぱこれだねー!!
私とフェイス違うから間違えなくて楽だわw
アバター
2009/09/15 10:26
聞いたことのある地名がいっぱい出てきました~
おしゃれなニューヨークの街をウロウロしてみたい~(^ω^)ノ
やっぱり水道のお水は飲めないのかな?
美味しくないのかもね
アバター
2009/09/15 00:49
おお~ワクワクするなぁ~何だかあずみんが一人でNYの街を
パニーニ片手に颯爽と歩いているのを想像しちゃうんだけどぉ~
あのセックスアンド・ザシティのキャリーのように・・・(TVの見すぎ?)

海外に到着した日はやっぱ周辺の探検に限るね!私も歩いていける範囲で
お店探したり、スーパーに行って水を購入するのが決まりだもん(-^□^-)
アメリカのクラムチャウダー最高なんだよね♪よだれ出る~~~
次は何かハプニングなんか起こっちゃうのかにゃ??
年間購読契約しちゃいますっ!旅日記。。。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.