Nicotto Town



名古屋三越の猫写真展

昨年のテレピアホールに続き
きのう1月5日には、名古屋三越で行われた
写真展『岩合光昭の世界ネコ歩き』に行きました。

テレピアホールの時は、実は写真展には入らなかったので
初めての入場になります。
写真展はもちろん色々面白い写真があったのですが
例えば、自転車の前かごに入っていたり、
女性に抱かれてボートに乗っていたり、
古城を背景に悠然としていたり、
猫同士、猫とわん公でツーショットだったり、
たいていは『世界ネコ歩き』の中から抜かれた写真かなと
思いました。あるいは番組撮影時に同時に撮られた写真とか。

写真も良いのですが、やっぱり動いている姿が見たい、と
これもやっぱり、販売されていた『世界ネコ歩き』DVDを
買ってしまいました。今回は2本。沖縄編とスコットランド編。
これで、前回とあわせて5本になります。
やれやれ、いい客になってしまいました(笑)

さすがに三越で開催されただけあって、猫グッズは充実しまくり(^^)
ご本家岩合さんの作品によるカレンダーや写真集、クリアファイル、
それ以外のデザインによるバッグやニットやアクセサリー、
デパートらしい多彩なグッズぶりでした。
中で、岩合さん写真を使った、クリアしおりが数種類あって、
値段も手頃、けっこういいかな、と、手に取って迷いましたが、
DVDを買っちゃったので、ここは絞めようと、やめておきました。

その後、栄のセントラルパーク地下街の入口付近に出来た
北欧テイストなカフェ「OSLO COFFEE」に入ってみました。
地下街にしては広めの店内で、
スイーツが豊富なため女性が多かったです。
北欧と言っても、そんなにコアな料理はなく、あくまでカフェ。
私の頼んだのはサーモンのクリームパスタですが、
パスタはきしめんのような幅広麺で、しっかり腰がありました。
コーヒーは「キング」と銘打った普通のブレンドを飲みました。
カフェオレタイプがクイーンで、
ホイップが乗ったタイプはロイヤルだったでしょうか。
紅茶などもありますが、種類はわりと基本的なものだけ。

全体としては、がっつり食べるような店ではなく、
おしゃれなひと時を楽しむ場所でしょうか。

帰宅してから、ネコ歩きのビデオを見ていたら、
ネコ飼いたいなーという気分になりました。
いや、飼いませんけどね(^^;

アバター
2016/01/08 15:10
そら様
そそのかしちゃ、いけません(^^)
どうしても不在時間が多くなるので、充分面倒みれない気がします。
やっぱり自粛しておきます。
アバター
2016/01/08 11:35
え~飼いましょうよ~飼いましょうよ~(*´艸`*)♪
人んちの猫より、断然自分ちの猫の方が可愛くなりますよ~w♪
ほれほれ~保健所にレッツゴーですよ~w
アバター
2016/01/08 11:03
choco様
写真集お持ちなのですね。
異国らしい風景とネコの組み合わせが、どれを見てもいいなあと思ってました。
自分はやっぱり、古城とネコの組み合わせが気に入っています。
うちのあたりは元々田舎なので、ネコは勝手に出入りする物と決まっていました。
当時はネコトイレなんていう物は思いも寄らなかったですね。
コメダは量多めなところが、満足度高くて良いと思っています。
アバター
2016/01/08 10:54
ガーネット様
お疲れ様でした~
サイン本って、自分は見なかったような気がします。
前の日に来場された時、書いていかれたのでしょうか。
北海道展のアイスクリームはいつも人気で並んでいますよね。
おっさんが一人で並ぶのも気恥ずかしいので、食べた事は無いんですけど(^^;
目的達成と思いますし、あとは腰痛治療に専念して下さいませ。
アバター
2016/01/08 00:41
こんばんは、お邪魔します。
私も写真集持ってますが、どこの国の猫ちゃんもかわいくて、風景に溶け込んでるなぁって思います。
うちは猫飼ってます。毎日癒されてます♪
完全な室内猫なので・・・まれに家族にしっぽ踏まれたりという事故は起こりますが(笑)
今は動画サイトでもたくさんの猫ちゃん観れるし、楽しいですよね。
カフェといえば・・・ベタですが、コメダ珈琲行ってみたいです。
アバター
2016/01/08 00:05
行ってまいりました♪
確かにグッズはすごくたくさん種類がありましたね~
木製のおやこネコストラップと福まねきキーホルダーを買おうと思ってレジに並び、
ふと横を見ると岩合さんのサイン入り写真集が5~6冊積んであるではないですか(@_@)
定価だったので買っちゃいました^^
ランチはラシック7階の「おぼんdeごはん」で、その後松坂屋の北海道展に行き
350円の濃厚ソフトクリームを食べて帰ってきました。
腰痛は、気合が入っていたのか(?)それほど気にならず、よかったです(^_^;)
今の方が痛いです(>_<)
アバター
2016/01/07 23:27
さくさく様
経営者も、傾向を限定しすぎて一般客に好かれないのを避けたいかもしれません。
どっちにしろ日本人経営者みたいだし、おしゃれ感としての北欧って気がしますね。
そうですか、フィンランドはコーヒー大好き国なのですか。
イケアのカフェにもいつかは入ってみたいです。こちらにも早く出来ないかな(^^)

そうそう、一人?にするのが可愛そうで、なかなか飼えないでしすよね。
アバター
2016/01/07 23:20
Mt.かめ様
以前勤めていた会社で飼っていたネコが、
会社の前の道で引かれてしまい、一命は取り留めたものの、
片足不自由になってしまいました。
そう言うのを目の当たりにすると、どうしても考えてしまいます。
まあ、実際は飼っていないので、いらぬ心配なのですけど。
アバター
2016/01/07 22:14
北欧ってコーヒー消費量が多く、フィンランドは世界一に何度も輝いているとかなんとか。
なんとなく意外な感じがします。
北欧カフェは味よりも雰囲気(特にインテリアや雑貨)を楽しむところなのかもしれませんね。
イケアのカフェテラス、味がちょっと…ってのを思い出しました。

ネコ、私も飼いたいのですが、留守番ばかりさせるのがかわいそうなので我が家では今はムリです…。
アバター
2016/01/07 13:07
先代の白猫は車が大嫌いで
音がするとさっさといなくなってました。
いまの三毛猫はとりあえず今のところ無事(笑)
都会の交通量の多いところだと確かに心配ですよねー。
アバター
2016/01/07 11:13
Mt.かめ様
庭の中だけにいてくれれば問題ないんですけど、
道路かすぐ近くだから、交通事故とか心配になります。
アバター
2016/01/07 09:04
猫は外飼い♪
都会だと、そういう飼い方は難しいかな(笑)
アバター
2016/01/06 23:25
ガーネット様
実は、ご本人来場の予定がある事は知っていて、わざと外しました(^^;
何だか、トークショーみたいな雰囲気が苦手でして。
明日は、豊富なネコグッズにも、やられちゃって下さい(^^)
アバター
2016/01/06 23:21
ちょみ様
最近おでかけ話ばかりで、申し訳ないです。
どこの町にも、いい所はありますよね。こっちに限らずとも。
自分はどうも腰の据わらないヤカラなので、
連れて歩けるペットでもあればいいんですけどね(^^;
アバター
2016/01/06 23:16
たぶん見たことある写真が多いだろうけど、明日行くのが楽しみです^ ^
写真展の後は、松坂屋の北海道展に行こうかな〜
アバター
2016/01/06 23:00
もう二度と行く事は無いと思う名古屋…
でもわびすけさんのブログ見てると、無性に名古屋が魅力的に想えてしまうww
北欧風カフェ、いいですねぇ~(´▽`)

旅に出る人はペット厳禁ですよね(^_^;)
飼えない分、旅先での猫との出会いに期待しましょうw



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.