Nicotto Town



恒例・新春弾丸ツアー。名古屋と多賀大社(準備15

夜10時過ぎたくらいでしょうか、
夫君、突然なにか思い出したらしくて
忘れ物があるといって出かけていきました。

なんなんでしょうねー、こんな時間に取りに行くって。

役員やら、お寺の総代やら引き受けてしまったので
あれこれ書類があるんでしょうけど(^_^;)

仕方ない。
こちらはこちらで準備しなければ。

天気は2.3日前からチェック始めてます。
もちろん多賀大社付近の天気もチェック。

どうやら当日は晴れるようです。
天気図も冬の天気図とは思えない
高気圧が日本列島にどっかりといるタイプ。

大晦日から元日にかけて「雪」「雨」みたいな感じの
時があるようですが、普通なら雪でしょうけど
気温がかなり高いようですから雨かも。

とりあえず、多賀大社では足元がぐちゃぐちゃという
可能性が高いのでブーツという選択になっているわけです(笑)

そして名古屋から多賀大社までの最適な乗り継ぎを
チョイスせねば。

調べないで行くと、米原まではスムーズでも
そこから乗り継ぐ近江電鉄が、すごく
待たされる時があります。

とりあえず朝8時台の新幹線でいくとすると・・・
うん、20分くらいにある奴で行くとよさそうだ。

ホテルの宿泊の詳細をプリントアウトした紙の裏に
行きだけ書き込んでおきます。帰りは、まあ
成り行きで来た電車に乗って帰ると
いうことでいいよね。

そんなことをしながら、お風呂を沸かしたり
どんぶりを洗って、そばの用意をしたり。

しかし風呂はいって11時も過ぎたのに
夫君は帰ってくる気配がありません。

仕方ないので先にそばを食べて
第一秘書とNHKの2355・0655スペシャルを
見ているうちに、ようやくご帰還。

やれやれ、これでソバが片付く(^_^;)

おかえりー、ソバ食べるよね?

明日に続く

<昨夜のわたし>
よぴが久々に登場して盛り上がる。

さあ今日の一冊
「ちゅーちゅー」鈴木出版
宮西達也さんの絵本です。
「にゃーご」と対を成す絵本ですね♪

アバター
2016/01/18 22:09
多分、事務室として借りた(自分のアパート)
所だと思うんですけどねー。他に思い当たらないし。
別に聞かなくても私に不都合はないと判断して特に聞きません(笑)
ああ、ありますねー。こちらも終電が早くて驚きましたが
だいたい電車を当てにして暮らせない場所なので
車で帰るしかないんですけどね(笑)
アバター
2016/01/18 22:04
うーん。10時過ぎに忘れ物を思い出してしまうと、いっそ思い出さなかったことにしたくなる私です。(あかんやん)
夫さま、やりのこすのがお嫌いなんですね。
どこ行ってはったんでしょうね・・・。ちょっと気になりますわぁ。

同窓会に、行きの電車の時間はメモして、帰りは終わった時点で適当に、って思っていたら思いのほか終電が早くて友人の夫さんに車で送ってもらうという大失態をやらかしたことがあります。あ・息子の陸上部母とも会でも、やらかしてました。ちかくの母ともさんちで仮眠させてもらって、始発に乗って帰ったことも。アホです。
アバター
2016/01/18 19:23
わかりますー。
わたしもぐいぐい乗せてましたから(笑)
でも手抜きし放題になりまして、冷凍のかきあげのみ♪
アバター
2016/01/18 19:01
毎年のようにやる失敗として、
年越しそばを作りすぎる、といいうのがあります。
そばその物と言うより、具を入れすぎてしまうんです。
年に一度と思うと、つい贅沢したくなるんですよ。
アバター
2016/01/18 18:05
ありがとうございますー♪
もう少し時間ができたら、また伺います。
夫君が同伴なので、なかなかそういうわけにも行かなくて(笑)
今回の弾丸ツアーブログの次の弾丸ツアーとなります。
あわただしくて申し訳ありませんけど、はなこさんと
桜の花を見るのを楽しみにしてます。
難波は株主優待のホテルに泊るのも楽しみなもので。
次に伺うときには長逗留させていただきますー♪
アバター
2016/01/18 17:59
えーっ!?
たった一日ですかーっ!もったいなくない?
一週間くらい温泉に浸かってたらどうですか?
もちろん大歓迎です。
難波に泊まらなくっても、うちから難波まで電車1本で行けますよ。
合流してから、また帰って来てもいいんですよ!
アバター
2016/01/18 14:06
なにを忘れたのか、聞いてないので不明です(笑)
あ、和歌山には3/26に宿泊予定となりますが
よろしいでしょうか?よろしくお願いします♪

そーですねー。
わたしよりキチットしていると思う(笑)
アバター
2016/01/18 12:48
何をお忘れになったんでしょうか?
それが、気になります。
わくわく♪
アバター
2016/01/18 12:21
旦那さま。キチっとしてるじゃん。
やる事してなかないと落ち着かないんかな。

なんや、あたしも似た部分ありありだから(笑)
気持ち分かりますわwww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.