Nicotto Town


ハトははのニコタ日記


Windows 10 ってどうなの?

絵本もらった~♪

もらったステキコーデ♪:3

まだまだ増え続けるXPユーザー! Windows 10普及を遅らせる要因にも…- 記事詳細|Infoseekニュース

http://news.infoseek.co.jp/article/gizmodo_isnews_109329/

GIZMODO / 2016年2月3日 17時0分

Windows 10ありしもXPは死せず!

皆さんのパソコンのOSには、なにがインストールされていますか?
昨年はWindows 10が新たにリリースされました。
これまでとは違い、Windows 7や8.1からは無償でアップグレードできるとあって、
きっといまはかなりWindows 10ユーザーが増えているはず……。

そう考えたいところですが、
このほどNet Applicationsが発表した、今年1月時点での世界のOSシェアレポートによれば、
いまだに世界でWindows 10を使っているユーザーは、全体の11.85%にすぎません。
正式リリースから半年が経過しても、
9割近いパソコンユーザーは、Windows 10へのアップグレードを完了していないということを意味していますよ。

現在でも、世界で非常に多くのユーザーが使い続けているのは、Windows 7。
過半数となる52.47%のユーザーは、Windows 7から、
たとえ無償でもWindows 10へとアップグレードしていません。
Windows 10発売前の昨年6月には、全体の6割を超えるユーザーがWindows 7を使っていましたから、
徐々にシェアを落としてはいるものの、
まだまだWindows 7人気は今年も続いていきそうです。

とはいえ、今回のOSシェアレポートで注目すべきなのは、
2016年に入っても、Windows XPユーザーが増加していること!
すでに2014年4月には正式サポートが打ち切られ、それから2年近くが経過しようというのに、
Windows XPユーザーのシェアは、前月比で0.49ポイント上昇して11.42%にまで伸びています。
Windows 10ユーザーとほぼ同じ数のユーザーが、
Windows XPを現時点でも使っているのは驚きでしょうかね。

このほどマイクロソフトは、Windows 7および8.1ユーザーに対して、
Windows 10へのアップグレードを「推奨される更新プログラム」に昇格させました。
きっと今年は、グングンとWindows 10の利用者が増えていき、
Windows 7ユーザーのシェアは半分に満たなくなるまで減っていくことでしょう。
ただし、Windows XPは無料アップグレードの対象外ですから、簡単にはシェアを落とさず、
今後もまだ増えていったりして?

なお、Windowsは、全体としてもシェアを落としてきており、
90.61%にまで下がりました。代わって順調にシェアを拡大しているのはMacユーザーです。
アップグレードスピードでは、Windows 10もOS Xに勝てないというデータまであり、
マイクロソフトにとっては悩みの種でもあるのかもしれませんね~。


無償アップグレード対象PCを使っておりますが、

まだ様子見で10を入れておりません^^;

期限が6月なのでその頃やろうかな~と・・

こないだ古いPC(たぶんXP)を立ち上げたら、

息子がダメだよ!ウィルスに感染したかも・・

ってエライひんしゅくを買っていましたがどうなの?

 




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.